治療後フロスをすると一箇所だけ臭うのは虫歯が残っているからか
相談者:
 あっちゃゃんさん (22歳:女性)
投稿日時:2018-06-22 02:18:08
歯の治療をし被せ物をしました。
その歯の両隣にフロスを通すととても強い臭いがします。
他の歯は特に臭いはせずその歯だけ異様に臭います。
また、歯を吸うような感じのことをすると臭いがわかります。
治療したばかりなのにその歯の間から臭うということはまだ治療がしっかりとできておらず虫歯があるという可能性がたかいですか?
その歯の両隣にフロスを通すととても強い臭いがします。
他の歯は特に臭いはせずその歯だけ異様に臭います。
また、歯を吸うような感じのことをすると臭いがわかります。
治療したばかりなのにその歯の間から臭うということはまだ治療がしっかりとできておらず虫歯があるという可能性がたかいですか?
[過去のご相談]
 回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2018-06-22 10:36:09
>治療したばかりなのにその歯の間から臭うということはまだ治療がしっかりとできておらず虫歯があるという可能性がたかいですか?
残念ながら治療がうまくいっていない可能性は高いように思います。
(虫歯が残っているのか、充填が悪いのかはわかりませんが…)
残念ながら治療がうまくいっていない可能性は高いように思います。
(虫歯が残っているのか、充填が悪いのかはわかりませんが…)
 回答2水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2018-06-22 16:49:40
あっちゃゃん  さんこんにちは
>その歯だけ異様に臭います。
被せ物の適合が悪くプラークが溜まって炎症が起きて匂いがしているのか?
それとも、櫻井先生のおっしゃるように虫歯が残っているのか?セメントが取りきれていなくて炎症が起きているのか?
どちらにしても何かしらの問題がありそうですね。
担当の先生によくみていただいてくださいね。
>その歯だけ異様に臭います。
被せ物の適合が悪くプラークが溜まって炎症が起きて匂いがしているのか?
それとも、櫻井先生のおっしゃるように虫歯が残っているのか?セメントが取りきれていなくて炎症が起きているのか?
どちらにしても何かしらの問題がありそうですね。
担当の先生によくみていただいてくださいね。
| タイトル | 治療後フロスをすると一箇所だけ臭うのは虫歯が残っているからか | 
|---|---|
| 質問者 | あっちゃゃんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 22歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療 その他(その他)  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






