[写真あり] 一部歯肉退縮がある、矯正したほうがいいか?
相談者:
ココナッツオイルさん (19歳:女性)
投稿日時:2018-06-27 11:14:02

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-06-27 11:23:17
こんにちは。
なにか生活上の支障があったりそれによって他の歯にダメージを与えているということがなければ、治療対象にならないと思います。
審美的なお悩みを解決すると言う意味であれば色々な方法が選べますから、お近くの歯科医院でご相談されるとよいでしょう。
なにか生活上の支障があったりそれによって他の歯にダメージを与えているということがなければ、治療対象にならないと思います。
審美的なお悩みを解決すると言う意味であれば色々な方法が選べますから、お近くの歯科医院でご相談されるとよいでしょう。

月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2018-06-27 11:40:56
>矯正したほうがいいでしょうか?
ご自身の希望しだいというところはあります。
気になっているのでしょうか。
治療をするからには、それなりの費用と手間がかかります。
それに見合ったリターンがあるかどうかということもひとつの判断になるでしょうね。
そこをどう考えるかということでしょう。
実際には、矯正専門の先生に診ていただき、費用と治療の予測などを示していただいた上で考えていただくということでしょう。
ご自身の希望しだいというところはあります。
気になっているのでしょうか。
治療をするからには、それなりの費用と手間がかかります。
それに見合ったリターンがあるかどうかということもひとつの判断になるでしょうね。
そこをどう考えるかということでしょう。
実際には、矯正専門の先生に診ていただき、費用と治療の予測などを示していただいた上で考えていただくということでしょう。


タイトル | [写真あり] 一部歯肉退縮がある、矯正したほうがいいか? |
---|---|
質問者 | ココナッツオイルさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正(矯正歯科)その他 その他(写真あり) 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。