どうやっても子どもに虫歯が出来てしまいます

相談者: よんすけママさん (6歳:女性)
投稿日時:2018-07-14 11:03:46
経過観察で通っている歯科で、生えたての6歳臼歯虫歯になりそうとの事で、次回まで経過をみて、治療方針を決めると言われました。(良くて経過観察、悪ければシーラントか削るかもとの事)

この子は2歳前に前歯の裏にえぐれたような虫歯が出来てしまい、サホライドで経過観察をしていました。
(かかりつけは小児歯科専門医の先生です。
元々は削る予定でしたが、薬が効いているので、生え変わりを待つ方向になりました。)

虫歯の原因は頻繁な授乳と言われて断乳し、それ以降、新しい虫歯は見つかっていませんでした。

自分が無知なために子どもの歯に虫歯を作ってしまい、子どもに対して申し訳なく、永久歯だけは絶対虫歯にしないようにと思っていたのに、またこんな事になり、何がいけないのかわからず、途方に暮れています。

物心ついた時から

・おやつは週に1.2回、お友達と遊ぶ時だけ。
・ジュースは誕生会などのイベント時のみ。
・年に3.4回かかりつけフッ素塗布に通院。
・朝晩、歯磨きを使い、夜のみフロスと仕上げ磨き。

と、気を付けてきたつもりでした。

進行させないために、他に何ができますか?

ひとつ気になったのは、小学生になってから、疲れているのか、ご飯を食べた後、歯磨きをしてすぐに寝てしまうことです。
これも虫歯の原因になりますか?

何でもいいので、アドバイスお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-07-14 11:30:36
お書きになられた通りの食生活であれば、簡単にはむし歯にならないはずなのですが・・・

他に思いつく原因として、

・口呼吸をしていてお口の中が乾燥している
・水分補給として飲んでいる水が実はフレーバーウォーター
・よんすけママさんの知らないところで、お子さんがお菓子やジュース類をもらう機会がある

などはありませんでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よんすけママさん
返信日時:2018-07-14 11:53:54
堀先生

お忙しい中、返信いただきありがとうございます。

水分補給は麦茶のみで、子どもが家にいる時はわたしも家にいるので、知らないうちに誰かにお菓子をもらって、という事は考えにくいです。
口呼吸については、気になった事はないのですが、観察してみます。

溝が深く、汚れが残りやすいとは言われていました。

これ以上、してあげられることはないのでしょうか…
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-07-14 13:29:43
チェックアップジェル バナナ味 であれば、現在の年齢でも充分使えると思います。

http://www.lion-dent.com/client/products/basic/checkup_g.htm

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よんすけママさん
返信日時:2018-07-14 13:42:53
柴田先生

お忙しい中、ご返信ありがとうございます。

質問時に歯磨き粉と書いたつもりが、粉の字が抜けていました。
お時間を割いていただいたのに申し訳ありません。

朝は本人が歯磨き粉を使い、夜はわたしが仕上げの後にフッ素ジェルを塗っています。
ゆすぐ時も少量で1回だけと伝えてあります。

こんなに気をつけているのに、どうして、と悲しくなってしまいます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-07-14 14:08:02
こんにちは。

むし歯予防に気を付けていたにもかかわらず、むし歯ができてしまって途方に暮れていらっしゃるようですね。

文面からはむし歯になりそうな原因はないように思います、もしかすると誤診ではないかと疑ってしまいます。

>・おやつは週に1.2回、お友達と遊ぶ時だけ。
>・ジュースは誕生会などのイベント時のみ。
>・年に3.4回かかりつけフッ素塗布に通院。
>・朝晩、歯磨きを使い、夜のみフロスと仕上げ磨き。
>と、気を付けてきたつもりでした。

十二分に気を付けていらっしゃると思います。

>ひとつ気になったのは、小学生になってから、疲れているのか、ご飯を食べた後、歯磨きをしてすぐに寝てしまうことです。
>これも虫歯の原因になりますか?

これがむし歯の原因だとは思えません、こじんてきには歯医者を変えてみてはどうかと思います。

むし歯をつくらない子育て http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
むし歯ゼロ育児家族インタビュー http://yamadashika.jugem.jp/?cid=171

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-07-14 14:27:30
山田先生>

>文面からはむし歯になりそうな原因はないように思います、もしかすると誤診ではないかと疑ってしまいます。

>こじんてきには歯医者を変えてみてはどうかと思います。


山田先生・・・

もしむし歯になったらどう責任をとるおつもりなんですか?
ご自身は診察もしていないのに

この発言はちょっとひどすぎかと

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よんすけママさん
返信日時:2018-07-14 15:53:28
山田先生

お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます。

十分気を付けていると言っていただき、自分を責める気持ちが少しなくなりました。ありがとうございます。

食後すぐ寝るのもあまり関係ないとの事。

それぐらいしか原因が思いつかず…これ以上はどうしようもなさそうですね。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-07-14 16:02:53
担当の先生は原因、対策は何とおっしゃってますでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よんすけママさん
返信日時:2018-07-14 18:29:52
森川先生

お忙しい中、コメントありがとうございます。

前歯虫歯は、頻繁な授乳が原因だろうと言われ、断乳しました。

6歳臼歯については、乳歯に虫歯がありリスクが高い上、溝が深いので、ちゃんと生えたらシーラントをしようと経過観察をしていましたが、その処置をする前にこうなってしまいました…

食生活については、おやつぐらい食べてもいいよと言われており、フッ素は言われた通りに使っています。

わたしが落ち込みすぎたためか、気を付けててもなっちゃうこもいるんだよね、となぐさめ(?)られました。

食生活、フッ素、歯磨き以外で、出来ることがあれば教えていただきたいです。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2018-07-14 21:23:22
>わたしが落ち込みすぎたためか、気を付けててもなっちゃうこもいるんだよね、となぐさめ(?)られました。

私が今まで見てきた中で、おやつや飲み物の摂取を完璧に管理されているのにむし歯になった子は、実際のところ一人もいません。

ですので、初期むし歯があるということであれば食生活を中心として生活習慣の再チェックをまず行うと思います。

たとえば、スポーツドリンクは甘い飲み物とは考えなかったとか、果物はお菓子ではないので頻繁に食べていたとか、こちらの想定していない独自の判断基準でむし歯予防を考えている保護者の方が少なくないので、まずはそういった部分のチェックになるかと思います。

口腔清掃状態の検査ももちろん行いますね。
歯みがきをするのときちんとできるのは違いますので。

あと、うちではやりませんが、口腔内細菌検査を行う医療機関もあります。
ただ、これは行っても状況の把握には有用な場合がありますが、別の新たな対策に結びつくわけではないです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よんすけママさん
返信日時:2018-07-14 22:30:16
森川先生

何度も返信いただきありがとうございます。

歯磨きは、6歳臼歯に関しては縦横と磨く向きを変えて重点的に磨いていますが、溝が深いせいもあってか、汚れが残っているとは言われました…

繰り返しになってしまいますが…
普段食事以外で口にするのはお茶だけで、お茶以外の飲み物や果物、おやつなどの間食はしていません。
週に1.2回お友達と遊ぶ時だけはおやつOKにしていますが…
果物などを食事のタイミングで出すことはありますが、これは大丈夫かと思っていました。

先生のおっしゃる、飲み物、食べ物の完璧な管理とはどのような方法か教えていただくことはできないでしょうか。

それで虫歯になった人はいないとの事なので、ぜひ実践したいです。

このままで今まで通りの生活では、これから生える上の6歳臼歯も同じ事になってしまいそうで、とても不安です。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2018-07-15 14:44:06
前歯虫歯は、頻繁な授乳が原因だろうと言われ、断乳しました。

これはないと思いますし経験もありません、もし母乳でむし歯ができるなら哺乳類はかなり危ないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よんすけママさん
返信日時:2018-07-15 21:46:31
山田先生

気にかけていただいて、ありがとうございます。

かかりつけの先生も、母乳だけなら大丈夫なんだけどね、とおっしゃっていました。

普通のご飯を食べれるようになっても、欲しがるままに授乳していて、まるでヘビースモーカーのようでした。

夜も寝ながら飲んだりしていたので、磨き残しに母乳がたまって、というようなことを言われた気がします。

小さい頃から唾液が少ない子だったので、それも関係あるでしょうか。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2018-07-15 22:21:44
こんばんは。

唾液の分泌についての知見は全くありませんが、分泌の個体差はそんなにあるものでしょうか。

私の長年の臨床経験では、むし歯ができる原因はおさとうの過剰摂取が絡んでいます。

心配なさっているお気持ちをしっかり受け止めてもらえるDrに相談するのが一番いいように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よんすけママさん
返信日時:2018-07-15 22:45:03
山田先生

何度もありがとうございます。

赤ちゃん時代でもスタイを必要としなかったので、唾液が少ない子なのかと思っていましたが、飲み込んでいただけかもしれないですね。

甘いものはこれからも控えていきますが、ここまで制限しても虫歯になってしまうと、他に原因があるのかなと考えてしまいます。

患者さんが増えてきているようで、以前ほどゆっくり診察していただけなくなってしまったのですが、次回相談してみようと思います。

ありがとうございました。



タイトル どうやっても子どもに虫歯が出来てしまいます
質問者 よんすけママさん
地域 非公開
年齢 6歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
子供(子ども)の虫歯
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中