ブリッジ付近、咀嚼すると音がする
相談者:
 バナナれもんさん (47歳:女性)
投稿日時:2018-07-21 12:35:46
こんにには。
はじめて、相談させていただきます。
少しまえから、右上の5,6,7番のブリッジ付近で、ものを噛むと、噛むたびに、ピシッと音がします。
痛みはありません。
ブリッジ付近の歯肉の状態は、スーパーフロスと歯間ブラシで掃除を毎晩しているので、出血もなく、歯周病の症状はありません。
ただ、右上5番が、たまに、何もしていない時に少し痛んだり、噛んだときに、物が詰まるような感じがします(歯間ブラシをしても、なにも挟まっていない)。
歯科医院で今年の3月に上記の違和感で診察してもらい、レントゲンを撮ってもらいましたが、根の状態は異常なしと言われました。
食事の噛むたびに、ピシピシと音が聞こえるので、煩わしく、また、ブリッジの中の歯が、ヒビが入っていたらと、とても不安で仕方ありません。
歯を噛み合わせるだけでは、音はせず、物を噛むと音がします。
右顎の付け根から音がする気もしますが、5番から音がする気もします。
お忙しいところ、大変申し訳ありません。
ご回答をなにとぞ、よろしくお願いいたします。
はじめて、相談させていただきます。
少しまえから、右上の5,6,7番のブリッジ付近で、ものを噛むと、噛むたびに、ピシッと音がします。
痛みはありません。
ブリッジ付近の歯肉の状態は、スーパーフロスと歯間ブラシで掃除を毎晩しているので、出血もなく、歯周病の症状はありません。
ただ、右上5番が、たまに、何もしていない時に少し痛んだり、噛んだときに、物が詰まるような感じがします(歯間ブラシをしても、なにも挟まっていない)。
歯科医院で今年の3月に上記の違和感で診察してもらい、レントゲンを撮ってもらいましたが、根の状態は異常なしと言われました。
食事の噛むたびに、ピシピシと音が聞こえるので、煩わしく、また、ブリッジの中の歯が、ヒビが入っていたらと、とても不安で仕方ありません。
歯を噛み合わせるだけでは、音はせず、物を噛むと音がします。
右顎の付け根から音がする気もしますが、5番から音がする気もします。
お忙しいところ、大変申し訳ありません。
ご回答をなにとぞ、よろしくお願いいたします。
 回答1
 回答1 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
バナナれもんさん
返信日時:2018-07-21 14:33:05
 回答2
 回答2藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-07-21 15:12:48
 回答3
 回答3 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
バナナれもんさん
返信日時:2018-07-21 18:12:30
| タイトル | ブリッジ付近、咀嚼すると音がする | 
|---|---|
| 質問者 | バナナれもんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 47歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | ブリッジに関するトラブル | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






