3歳、乳臼歯の溝の着色が気になっています
相談者:
ゆっぴぃさん (3歳:女性)
投稿日時:2018-09-07 21:04:16
3歳になった子供の第2乳臼歯の溝の色が気になっています。
3ヶ月に一度定期検診、フッ素塗布をしています。
・歯磨き
普段の歯磨きは奥歯を重点的に3分〜5分程度を子供の機嫌を見ながら基本的には朝昼晩、出かけたりで朝晩、昼晩と1日2回になることも時々ありますが一日中磨かないということはありません。
歯磨き粉やチェックアップジェルなどを少量つけて磨いています。
・おやつ 食事
おやつは基本的にはあげず、夕飯を17時からスタート。
上に姉がおり、友達が遊びに来たりしたときには一緒におやつを食べることもあります。
週一あるかないか程度です。
姉が外に遊びに行った時には夕飯が19時前後のスタートとなるため、何か15時から16時の間でおやつをあげたりもします。
その時には姉もいないのできゅうりをそのまま食べたり、とうもろこしやミニトマト、フルーツやゼリーのようなものを食べることが多いです。
飲み物は朝ごはん時に牛乳を飲む程度で、他は1日ミネラルウォーターを飲んでいます。
姉と一緒に甘いものなどおやつとして出せば出した分だけ食べ、残りが見えるとそれも食べたがりますが、おやつの時間以外は机の上など見える所にあっても勝手に開けて食べたりすることはありません。
基本的に3時くらいにお腹すいた〜と言ってくることはありません。三食よく食べます!
歯の着色は半年くらい前から気になっています。
歯科検診の度に言ってみるのですが大丈夫との答えだけで、歯面清掃などは行われません。
溝と溝のあわさる?1番深い部分に着色がありますが、半年間特に範囲が広がっている感じも色が濃くなったりともしておらず、変わり無しといった感じです。
下の左右同じような箇所に色があります。
日によって黄色く見えたり茶色く見えたり感じ方に差はある気はしますが。
寝ている時に唇を開いて見える範囲で観察してみると前歯部〜乳臼歯頬側全体的に着色があるように見えます。
かかりつけ歯科医院では乳歯へのシーラントは行なっていないです。
一時、きゅうりとミニトマトにはものすごくはまっていた事があり、1日できゅうり3本食べたり、ミニトマトも10個以上を夕飯時に食べていたことがあり、トマトの酸味にやられてしまったのかなと考えた事もあり、最近は毎日はあげないようにしています。
食べるとしても数個程度です。
本人は不満みたいですが…
乳臼歯にもし食べ物などで着色するとしたら何色になりますか?
また虫歯の場合は何色になるものなのでしょうか?
虫歯と着色を見間違えている可能性もありますか?
歯医者では1人で椅子に横になり口を開けてくれます。
数日前に姉が夕飯後の歯磨きをする際に赤染をしたため、一緒にやってみましたが必死になって磨かないと落ちないような箇所もなく、やや右下の犬歯舌側の染まりが強いくらいでした。
3ヶ月に一度定期検診、フッ素塗布をしています。
・歯磨き
普段の歯磨きは奥歯を重点的に3分〜5分程度を子供の機嫌を見ながら基本的には朝昼晩、出かけたりで朝晩、昼晩と1日2回になることも時々ありますが一日中磨かないということはありません。
歯磨き粉やチェックアップジェルなどを少量つけて磨いています。
・おやつ 食事
おやつは基本的にはあげず、夕飯を17時からスタート。
上に姉がおり、友達が遊びに来たりしたときには一緒におやつを食べることもあります。
週一あるかないか程度です。
姉が外に遊びに行った時には夕飯が19時前後のスタートとなるため、何か15時から16時の間でおやつをあげたりもします。
その時には姉もいないのできゅうりをそのまま食べたり、とうもろこしやミニトマト、フルーツやゼリーのようなものを食べることが多いです。
飲み物は朝ごはん時に牛乳を飲む程度で、他は1日ミネラルウォーターを飲んでいます。
姉と一緒に甘いものなどおやつとして出せば出した分だけ食べ、残りが見えるとそれも食べたがりますが、おやつの時間以外は机の上など見える所にあっても勝手に開けて食べたりすることはありません。
基本的に3時くらいにお腹すいた〜と言ってくることはありません。三食よく食べます!
歯の着色は半年くらい前から気になっています。
歯科検診の度に言ってみるのですが大丈夫との答えだけで、歯面清掃などは行われません。
溝と溝のあわさる?1番深い部分に着色がありますが、半年間特に範囲が広がっている感じも色が濃くなったりともしておらず、変わり無しといった感じです。
下の左右同じような箇所に色があります。
日によって黄色く見えたり茶色く見えたり感じ方に差はある気はしますが。
寝ている時に唇を開いて見える範囲で観察してみると前歯部〜乳臼歯頬側全体的に着色があるように見えます。
かかりつけ歯科医院では乳歯へのシーラントは行なっていないです。
一時、きゅうりとミニトマトにはものすごくはまっていた事があり、1日できゅうり3本食べたり、ミニトマトも10個以上を夕飯時に食べていたことがあり、トマトの酸味にやられてしまったのかなと考えた事もあり、最近は毎日はあげないようにしています。
食べるとしても数個程度です。
本人は不満みたいですが…
乳臼歯にもし食べ物などで着色するとしたら何色になりますか?
また虫歯の場合は何色になるものなのでしょうか?
虫歯と着色を見間違えている可能性もありますか?
歯医者では1人で椅子に横になり口を開けてくれます。
数日前に姉が夕飯後の歯磨きをする際に赤染をしたため、一緒にやってみましたが必死になって磨かないと落ちないような箇所もなく、やや右下の犬歯舌側の染まりが強いくらいでした。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-09-08 02:51:17
ゆっぴぃ さまこんばんは。
お子さんのむし歯予防に熱心に取り組んでいらっしゃるようですね。
>3歳になった子供の第2乳臼歯の溝の色が気になっています。
>3ヶ月に一度定期検診、フッ素塗布をしています。
>・歯磨き
>普段の歯磨きは奥歯を重点的に3分〜5分程度を子供の機嫌を見ながら基本的には朝昼晩、出かけたりで朝晩、昼晩と1日2回になることも時々ありますが一日中磨かないということはありません。
>歯磨き粉やチェックアップジェルなどを少量つけて磨いています。
ちょっとやりすぎだと思います、3歳ですから歯医者で歯磨き練習を始める一番いい時期です。
子供さんの歯磨き練習 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=178
>・おやつ 食事
>おやつは基本的にはあげず、夕飯を17時からスタート。
>上に姉がおり友達が遊びに来たりしたときには一緒におやつを食べることもあります。週一あるかないか程度です。
子育てとおさとうに関する我々の考え方 http://www.yamadashika.jp/prevent10.html
>姉が外に遊びに行った時には夕飯が19時前後のスタートとなるため何か15時から16時の間でおやつをあげたりもします。
>その時には姉もいないのできゅうりをそのまま食べたり、とうもろこしやミニトマト、フルーツやゼリーのようなものを食べることが多いです。
いい食生活ですね。
>飲み物は朝ごはん時に牛乳を飲む程度で、他は1日ミネラルウォーターを飲んでいます。
これもいい習慣です、続けてください。
>姉と一緒に甘いものなどおやつとして出せば出した分だけ食べ、残りが見えるとそれも食べたがりますが、おやつの時間以外は机の上など見える所にあっても勝手に開けて食べたりすることはありません。
>基本的に3時くらいにお腹すいた〜と言ってくることはありません。
>三食よく食べます!
最高の食生活です。
>歯の着色は半年くらい前から気になっています。
>歯科検診の度に言ってみるのですが大丈夫との答えだけで、歯面清掃などは行われません。
ステインかもしれません。
ステイン http://yamadashika.jugem.jp/?eid=760
>溝と溝のあわさる?1番深い部分に着色がありますが、半年間特に範囲が広がっている感じも色が濃くなったりともしておらず、変わり無しといった感じです。
>下の左右同じような箇所に色があります。
>日によって黄色く見えたり茶色く見えたり感じ方に差はある気はしますが。
>寝ている時に唇を開いて見える範囲で観察してみると前歯部〜乳臼歯頬側全体的に着色があるように見えます。
>かかりつけ歯科医院では乳歯へのシーラントは行なっていないです。
むし歯の観察 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=167
> 一時、きゅうりとミニトマトにはものすごくはまっていた事があり、1日できゅうり3本食べたり、ミニトマトも10個以上を夕飯時に食べていたことがあり、トマトの酸味にやられてしまったのかなと考えた事もあり、最近は毎日はあげないようにしています。
>食べるとしても数個程度です。
>本人は不満みたいですが…
野菜でむし歯になることはありません、梅干しなら食べ過ぎると酸蝕症になるかもしれません。
永久歯の酸蝕症 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%C0%BF%AA%BE%C9&x=65&y=15
>乳臼歯にもし食べ物などで着色するとしたら何色になりますか?
ウーロン茶などの色の濃い飲み物なら茶渋となって歯の表面に付着しますが見た目だけで害はありません、これはステインといいます。
>また虫歯の場合は何色になるものなのでしょうか?
むし歯の観察をごらんください。
>虫歯と着色を見間違えている可能性もありますか?
>歯医者では1人で椅子に横になり口を開けてくれます。
歯医者なら間違うことはないように思います、おそらくこのような生活習慣ならむし歯はできないと思います。
>数日前に姉が夕飯後の歯磨きをする際に赤染をしたため、一緒にやってみましたが必死になって磨かないと落ちないような箇所もなく、やや右下の犬歯舌側の染まりが強いくらいでした。
食生活がいい、つまりおさとうの過剰摂取がないからだと思います、これからお菓子を食べる場面が増えてくるのでほしがらなければ与えないでください、与えるときは一日一種類一個になさってください。
拝見していると賢いお母さんだなと感じました、お子さんも幸せですね。
参考図書 食育とむし歯予防の本 http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
お子さんのむし歯予防に熱心に取り組んでいらっしゃるようですね。
>3歳になった子供の第2乳臼歯の溝の色が気になっています。
>3ヶ月に一度定期検診、フッ素塗布をしています。
>・歯磨き
>普段の歯磨きは奥歯を重点的に3分〜5分程度を子供の機嫌を見ながら基本的には朝昼晩、出かけたりで朝晩、昼晩と1日2回になることも時々ありますが一日中磨かないということはありません。
>歯磨き粉やチェックアップジェルなどを少量つけて磨いています。
ちょっとやりすぎだと思います、3歳ですから歯医者で歯磨き練習を始める一番いい時期です。
子供さんの歯磨き練習 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=178
>・おやつ 食事
>おやつは基本的にはあげず、夕飯を17時からスタート。
>上に姉がおり友達が遊びに来たりしたときには一緒におやつを食べることもあります。週一あるかないか程度です。
子育てとおさとうに関する我々の考え方 http://www.yamadashika.jp/prevent10.html
>姉が外に遊びに行った時には夕飯が19時前後のスタートとなるため何か15時から16時の間でおやつをあげたりもします。
>その時には姉もいないのできゅうりをそのまま食べたり、とうもろこしやミニトマト、フルーツやゼリーのようなものを食べることが多いです。
いい食生活ですね。
>飲み物は朝ごはん時に牛乳を飲む程度で、他は1日ミネラルウォーターを飲んでいます。
これもいい習慣です、続けてください。
>姉と一緒に甘いものなどおやつとして出せば出した分だけ食べ、残りが見えるとそれも食べたがりますが、おやつの時間以外は机の上など見える所にあっても勝手に開けて食べたりすることはありません。
>基本的に3時くらいにお腹すいた〜と言ってくることはありません。
>三食よく食べます!
最高の食生活です。
>歯の着色は半年くらい前から気になっています。
>歯科検診の度に言ってみるのですが大丈夫との答えだけで、歯面清掃などは行われません。
ステインかもしれません。
ステイン http://yamadashika.jugem.jp/?eid=760
>溝と溝のあわさる?1番深い部分に着色がありますが、半年間特に範囲が広がっている感じも色が濃くなったりともしておらず、変わり無しといった感じです。
>下の左右同じような箇所に色があります。
>日によって黄色く見えたり茶色く見えたり感じ方に差はある気はしますが。
>寝ている時に唇を開いて見える範囲で観察してみると前歯部〜乳臼歯頬側全体的に着色があるように見えます。
>かかりつけ歯科医院では乳歯へのシーラントは行なっていないです。
むし歯の観察 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=167
> 一時、きゅうりとミニトマトにはものすごくはまっていた事があり、1日できゅうり3本食べたり、ミニトマトも10個以上を夕飯時に食べていたことがあり、トマトの酸味にやられてしまったのかなと考えた事もあり、最近は毎日はあげないようにしています。
>食べるとしても数個程度です。
>本人は不満みたいですが…
野菜でむし歯になることはありません、梅干しなら食べ過ぎると酸蝕症になるかもしれません。
永久歯の酸蝕症 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%C0%BF%AA%BE%C9&x=65&y=15
>乳臼歯にもし食べ物などで着色するとしたら何色になりますか?
ウーロン茶などの色の濃い飲み物なら茶渋となって歯の表面に付着しますが見た目だけで害はありません、これはステインといいます。
>また虫歯の場合は何色になるものなのでしょうか?
むし歯の観察をごらんください。
>虫歯と着色を見間違えている可能性もありますか?
>歯医者では1人で椅子に横になり口を開けてくれます。
歯医者なら間違うことはないように思います、おそらくこのような生活習慣ならむし歯はできないと思います。
>数日前に姉が夕飯後の歯磨きをする際に赤染をしたため、一緒にやってみましたが必死になって磨かないと落ちないような箇所もなく、やや右下の犬歯舌側の染まりが強いくらいでした。
食生活がいい、つまりおさとうの過剰摂取がないからだと思います、これからお菓子を食べる場面が増えてくるのでほしがらなければ与えないでください、与えるときは一日一種類一個になさってください。
拝見していると賢いお母さんだなと感じました、お子さんも幸せですね。
参考図書 食育とむし歯予防の本 http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2018-09-08 14:30:27
>虫歯と着色を見間違えている可能性もありますか?
判断しづらい場合はあります。
定期的に観察していくと精度があがりますので、心配でしたら3ヶ月に1度の定期健診を続けていかれたほうがよろしいかと思います。
判断しづらい場合はあります。
定期的に観察していくと精度があがりますので、心配でしたら3ヶ月に1度の定期健診を続けていかれたほうがよろしいかと思います。
回答3
五反田みとめ歯科(品川区西五反田)の三留です。
回答日時:2018-09-08 18:32:35
ゆっぴぃさん。
こんにちは。
お子様の歯のメンテナンスにかなり熱心に取り組んでおられますね。
>乳臼歯にもし食べ物などで着色するとしたら何色になりますか?
>また虫歯の場合は何色になるものなのでしょうか?
>虫歯と着色を見間違えている可能性もありますか?
これらについては状況により色々なので簡単に即答することはできません。
やはり定期的に検診をお受けになることが一番かと思います。
>歯医者では1人で椅子に横になり口を開けてくれます。
これも年齢を考えると素晴らしいことだと思います。
なんとなく、ですが、だから今のうちに虫歯なら早めに処置をしてしまいたい、と読み取れてしまいました。
プラークコントロール、食生活、検診の頻度いずれも書いていただいている通りだったら、仮にもし、仮にですが着色ではなく虫歯だったとしても相当、進行を遅らせることができて、無事に生え変わりの日を迎えられるような気がします。
慌てて削って詰める処置は行わないほうが得策だと考えます。
ご参考になれば幸いです。
こんにちは。
お子様の歯のメンテナンスにかなり熱心に取り組んでおられますね。
>乳臼歯にもし食べ物などで着色するとしたら何色になりますか?
>また虫歯の場合は何色になるものなのでしょうか?
>虫歯と着色を見間違えている可能性もありますか?
これらについては状況により色々なので簡単に即答することはできません。
やはり定期的に検診をお受けになることが一番かと思います。
>歯医者では1人で椅子に横になり口を開けてくれます。
これも年齢を考えると素晴らしいことだと思います。
なんとなく、ですが、だから今のうちに虫歯なら早めに処置をしてしまいたい、と読み取れてしまいました。
プラークコントロール、食生活、検診の頻度いずれも書いていただいている通りだったら、仮にもし、仮にですが着色ではなく虫歯だったとしても相当、進行を遅らせることができて、無事に生え変わりの日を迎えられるような気がします。
慌てて削って詰める処置は行わないほうが得策だと考えます。
ご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
ゆっぴぃさん
返信日時:2018-09-09 20:32:32
先生方
ご回答いただきありがとうございます!
やはり見間違えということもありえるのですね。
三留先生のご指摘の通り、虫歯なら早めにと思うのも確かです。
わからない間に中で進行してしまい気がついた時には神経まで…なんてこともあるでしょうし。
ただ小さな虫歯を治療するのに、必要以上に綺麗歯の部分も削ってしまうといういうことにも抵抗があるためすごく悩みます。
例えばですが、この先半年〜1年の間で見た感じ何も変化ない場合でも、歯の内部へ虫歯が広がっていることもあるのでしょうか?
内部で広がっている場合には、何かしら見た目の変化もあるものでしょうか?
パノラマを一度撮っていただいたことがあるのですが、その時は何も虫歯があるなどの指摘はありませんでした。
ご回答いただきありがとうございます!
やはり見間違えということもありえるのですね。
三留先生のご指摘の通り、虫歯なら早めにと思うのも確かです。
わからない間に中で進行してしまい気がついた時には神経まで…なんてこともあるでしょうし。
ただ小さな虫歯を治療するのに、必要以上に綺麗歯の部分も削ってしまうといういうことにも抵抗があるためすごく悩みます。
例えばですが、この先半年〜1年の間で見た感じ何も変化ない場合でも、歯の内部へ虫歯が広がっていることもあるのでしょうか?
内部で広がっている場合には、何かしら見た目の変化もあるものでしょうか?
パノラマを一度撮っていただいたことがあるのですが、その時は何も虫歯があるなどの指摘はありませんでした。
タイトル | 3歳、乳臼歯の溝の着色が気になっています |
---|---|
質問者 | ゆっぴぃさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 3歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の変色・着色 子供の歯の変色・着色 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。