5年ほど前に親知らずを6番に移植、治療後の診察と抗生剤について

相談者: にこにこぷんさん (30歳:女性)
投稿日時:2018-09-17 01:04:35
初めて投稿させていただきます、よろしくお願いします。

5年ほど前の話で申し訳ありませんが、とても心配なことがあります。

虫歯により抜歯した6番目の歯のところに親知らずを移植する治療を受けました。

そのとき、その歯科が遠くに転居するということで移植後一度しか確認をしてもらっていないこと、抗生剤を処方されなかったこと、この2点が大変気になっています。

当時は移植できたという安心感と、抗生剤を服用するという知識はなかったのでそのままにしてしまいました。

ネットで検索したところ、移植後は何度も通って根の掃除をしたりする(詳しくはわからなかったです、すみません)ことや、抗生剤をしっかり飲むことが記載されていて、飲まなかった場合、がんや敗血症を引き起こすとまで記載があったので数年経ちましたがとても不安です。

親知らずの抜歯でさせ抗生剤を処方されるみたいなので、移植して飲まなくてもいいということはあるのでしょうか。

現在少しぐらつきがあるので、今後は今通院中の歯科でどうするか考えようと対応していただいているところです。

治療に関する質問ではないので申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-09-17 07:08:42
にこにこぷん さんこんにちは。

5年ほど前に、虫歯により抜歯した6番目の歯のところに親知らずを移植する治療を受け、その歯科が遠くに転居するということで移植後一度しか確認をしてもらっておらず、抗生剤を処方されなかったことが大変気になっているのですね。

抗生剤は一般的には処方すると思いますが、感染と考えにくければ処方しない先生もいるとは思います。
もし抗生剤が必要であれば、5年前に症状が出てその時、移植後数日で必要だったと思います。

移植後は根が未完成歯の場合は根の治療は行わないことがあります。
しかし、その他の場合は根の治療をすることが多いです。

現在少しぐらつきがあるので、今後は今通院中の歯科でまずは根の治療になるのではないか思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-09-17 08:46:35
抗生剤の投与の有無よりも、根管治療をしなかった方の影響が大きいと思います。
相談者の五年前の年齢だと、多くの親知らず根尖が完成していて根管治療が必要であったと思います。

ですから加藤先生の回答にあるように、根管治療からになるかと思います。
お早目の受診をお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にこにこぷんさん
返信日時:2018-09-17 11:36:38
加藤先生、柴田先生
お忙しい中、回答いただきありがとうございます。

処方されない場合もあるということで少し安心しましたが、例えば敗血症などの症状が数年後に出るということはありますでしょうか。

移植後すぐは特に炎症などの症状はなかったと思いますが、菌が血液中に回ってしまうということが心配です。

歯のぐらつきに関しては、もう少し詳しくお聞きしたいこともありますので、細かい内容を記載して新たに質問させていただきたいと思います。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-09-17 13:59:32
おそらくは歯根吸収が進んでいるものと推測されます。
抜歯を考えるべきかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にこにこぷんさん
返信日時:2018-09-17 14:10:58
藤森先生
お忙しい中、回答いただきありがとうございます。

3ヶ月ほど前、別の歯の治療でレントゲンを撮り移植歯のこともぐらつきがあるという話をしました。(移植を受けた別の歯科へ通院しているので。)
その時点で先生のおっしゃる通り歯根吸収がはじまっているとのことでした。

通院中の歯科の先生も、噛めることは噛めるのでギリギリまで使いたいという私の意見を聞いていただきながら、しかし他の歯に影響が出る前には抜歯した方がよいとのことでした。

なので、今現在ぐらつきと少し圧迫されたような痛みもありますし抜歯も考えております。
やはり抜歯が考えられるのですね、ありがとうございます。

抗生剤の件についてもお伺いできますでしょうか。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-09-17 15:05:55
加藤先生・柴田先生が回答された通りだと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にこにこぷんさん
返信日時:2018-09-18 22:39:32
回答いただいた先生方、ありがとうございました。



タイトル 5年ほど前に親知らずを6番に移植、治療後の診察と抗生剤について
質問者 にこにこぷんさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
歯がグラグラする
親知らずの移植
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中