左下6番、歯根嚢胞があり抜歯予定

相談者: たのみさん (44歳:女性)
投稿日時:2018-09-23 09:50:43
こんにちは。

左下6番歯根嚢胞あり、抜歯予定です。
神経はありません。
セラミックを被せていました。

硬いものを食べたときから痛み出し、再治療が始まりました。
デンタルレントゲンで見たところ、歯根嚢胞があるし、残りの歯がとても薄く残すのが難しいかも。
との事でした。

さらに昔根っこの治療をしたときの破損ファイル?が残っているのがレントゲンでわかり、状態が悪いそうです。
セラミックと根っこの治療など別の医院で治療していました。

なるべく歯を残したいので、歯根嚢胞は治療せずに薬で消毒だけして抗生剤を飲んで、歯を被せる予定でした。

その治療中でやはり痛みが出てきたので、抜歯しか無いとなりました。
隣の5番もレントゲンに黒い陰があり、歯根嚢胞の治療をしていこうとの事でした。

ブリッヂの話をされましたが、どうしても銀歯は嫌だし残りの歯も大切にしたいです。
ちなみに親不知も無く、歯は矯正済みです。

インプラントの話はされませんでしたが、インプラントの方がいいでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-09-23 12:02:17
たのみさん、こんにちは。

なかなか状況の悪い歯のようですね・・・。
まず、そもそもですが、実は抜歯の基準というものは歯科医師によって異なります。
また、神経の治療の事を歯内療法といいます。この歯内療法もまた先生によって治療方法はもちろんその成功率まで大きく変わってきます。

そのため、一度歯内療法専門医の先生に診査して頂いたほうが良いかもしれません。

ひょっとするとまだ抜歯をせずに済むかもしれませんので。


インプラントの方がいいでしょうか。

インプラントは非常に優れた治療法ではありますが、その残存骨量など多くの要因で成功率が変わってきます。
そしてその診断はもちろん、埋入の仕方など非常に専門性の高い治療となっております。

インプラントの話をしなかったということは恐らく通院されている歯科医院では対応できないと考えられます。
なので、もしインプラントを希望されるのであれば、それを得意としている歯科医師に紹介して頂いたほうが良いかと思います。


ご参考程度にしていただければと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-09-23 14:11:40
こんにちは。

抜歯やむなしということのようですね、文面からはかなり難しい治療のように思います、このような場合私は意図的再植法を考えます。

意図的再植法1 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3407
意図的再植法U http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3302
意図的再植法V http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3455

インプラントの方がいいでしょうか。

抜歯をいとわなければいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たのみさん
返信日時:2018-09-23 14:19:34
そうですか。。
難しい治療とは言われました。

ブリッヂにしても、両隣の歯に負担がかかるでしょうし、どうしたらいいのか悩ましいです。

今も激痛でなく、じくじく嫌な痛みがあります。
抜歯まで時間はないのですが、最後のあがきで一度専門医にメール問い合わせをしたいと思います。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-09-23 14:44:39
エックス線写真上で、嚢胞に見える像があるのですね。
歯根端切除術の適応が考えられる場合も少なくありません。
只、残っている歯質が薄い場合には、こちらが理由で保存が難しいかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たのみさん
返信日時:2018-09-23 14:49:46
先生方
ご回答ありがとうございます。

かなり薄く残っているだけで、残す方法を考えてくださったのですが、やはり痛みが出てきて抜歯は免れないようでした。

抜歯は覚悟して、その後どうするかを色々相談してみたいと思います。

インプラント自費治療を勧めてくる先生ではないので、自分で探すだけでなく紹介をしていただけるかも聞いてみたいと思います。



タイトル 左下6番、歯根嚢胞があり抜歯予定
質問者 たのみさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい