くしいばりと歯ぎしりの治療

相談者: 芋子さん (25歳:女性)
投稿日時:2018-10-25 02:30:36
私は数年前からくいしばりや歯ぎしりで悩んでいます。

自覚したのは歯と顎が痛くて歯医者に行った時に、先生からくいしばりも歯ぎしりも強そうな歯だねと言われました。

私はリラックスしているときでも歯をくいしばる癖があり、夜眠っているときも自分のくいしばりや歯ぎしりが強くて顎が痛くて起きてしまうことがあります。

それから先生にナイトガードを作って頂き、2年くらい何事もなく過ごせたのですが、家庭のゴタゴタでストレスがかかることがあり、眠っているときにナイトガードをつけた上から親の仇かと思うくらい強い力で歯をくいしばってしまいます。

そのせいでナイトガードは月に一回作り直して貰わなければならないほどの穴が空いてしまい、毎朝起きると顎が痛いです。

ナイトガードをつけて眠るとより激しく歯ぎしりしてしまうのか顎が痛く、外して眠ると削れてしまってか歯が痛いです。

そのことを同じ歯医者で相談すると、意識療法?を勧められ、日中は歯と歯がぶつからないように意識する、ぶつかっているときは離すことを徹底しています。

毎日眠る前にくいしばらない!と強く念じてから眠るのですが、そのせいか最近は顎が割れる夢や歯が折れる夢を見るようになってしまいました。

色々と自分でも調べ筋肉が発達しすぎているんだなと思い、一ヶ月前にエラにボトックス注射を審美歯科で打って貰ったのですが、効果が現れる感じがなく毎日起きると変わらず顎が痛いです。

高いお金を払って藁を掴む気持ちでボトックスを打ったのですが、これでも効果が得られなかった場合、他になにか良い治療法はあるのでしょうか?

何回か反復して打たなければならないことは聞いていたのですが、このまま高いお金を出して打ち続けて行くことを考えると不安です。

長文失礼しました。
どうか先生方回答をよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-10-25 07:30:31
>そのことを同じ歯医者で相談すると、意識療法?を勧められ、日中は歯と歯がぶつからないように意識する、ぶつかっているときは離すことを徹底しています。

似て非なるものに、TCHの是正指導があります。

力のコントロールについて、ちゃんと見直しと是正指導が受けられる施設で相談なさってみるのも一法かもしれません。

参考⇒TCH、歯列接触癖

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-10-25 08:22:54
おはようございます。

歯ぎしりも食いしばりもお口の中の健康を害さないと思っています、もちろんそのような症状を持った方に遭遇したことはありません、したがってナイトガードは40年余りの臨床経験の中で一度も作ったことはありません。

歯ぎしり防止用のプレートは一度だけ作ったことがありますが、歯ぎしりの音で周りが迷惑しているというのが主訴でした。

個人的には他に原因を探ったほうがいいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-10-25 09:34:27
>そのことを同じ歯医者で相談すると、意識療法?を勧められ、日中は歯と歯がぶつからないように意識する、ぶつかっているときは離すことを徹底しています。

ほんの少し、違うような気がしますが…。
これだと筋肉の過緊張は取れませんよね。


>他になにか良い治療法はあるのでしょうか?

小林先生の書かれているように、きちんとしたTCH是正指導を受けられるのが一番のような気がします。


ただ、それでも効果が薄い場合には、オーラルマイオチューニングやアクセスバーズのような、補助的な処置を受けてみるのも悪くはないように思います。
(ある程度の効果は期待できるように思います)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-10-25 13:53:18
役立つ可能性があります。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/801




タイトル くしいばりと歯ぎしりの治療
質問者 芋子さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい