歯茎に酷い炎症がある状態での親知らず抜歯について

相談者: こばばさん (38歳:女性)
投稿日時:2018-11-05 00:49:15
はじめまして。

歯茎に酷い炎症がある状態での親知らず抜歯」について教えてください。

親知らずが生えている歯茎が腫れ、膿がたまっているほど炎症してい状態で右下の親知らずを抜歯しました。

過去に他の親知らずを抜いた際は

歯茎の腫れが無い、体調が良い」などの状態を確認後に抜歯されましたが今回の担当医は、膿を出しきった後に

「親知らずの根が少し動く状態だし、麻酔を足して抜いてみましょう」

とのことで、膿を出した後すぐに歯茎が炎症している部分の親知らずを抜歯しました。
抜歯後、根の辺りから白い膿のような塊を取っていました。


通常は、抗生剤で炎症を抑えてから抜歯の流れのようですが、歯茎が酷い炎症時に親知らずを抜歯しても問題ないのでしょうか。


補足
・抜歯後も特に患部を流水で洗浄するなどはされず、止血の薬?のみ塗られました。
処置後に処方された薬は痛み止めと抗生剤です。

・抜歯後3日経ちましたが、頬の腫れと痛みが引かないため、ボルタレンの服用は続けています。


以上、ご教示いただきたくよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-11-05 02:00:45
こんにちは。
腫れが引かず痛みが続いていると大変ですね。


抜歯をする際はまず抗生剤を投与して炎症を押さえてから抜歯した方が治りが早いし腫れが少ないと思いますが、炎症があって歯が動いている時に抜歯する場合もあるでしょう。

そういう場合は抜歯後抗生剤が出ていませんか?服薬を守って安静にして下さい。
原因となる歯はなくなったのですから徐々に治癒してくるでしょう。お大事にして下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-11-05 06:53:15
こばばさんこんにちは。

親知らずが生えている歯茎が腫れ、膿がたまっているほど炎症してい状態で右下の親知らずを抜歯したのですね。

確かに、歯茎の腫れが無い、体調が良い状態で抜歯した方が、麻酔が効き、術後感染のリスクは減ると思います。

しかし、状態によっては早く抜歯をした方が良いこともあり、担当医は親知らずの根が少し動く状態だし、麻酔を足して抜いてみましょうと言って抜歯したのではないかと思われます。


抜歯時に麻酔が効いたのであれば、著しい炎症では無かったように思えます。
腫れや痛みは3日目がピークで徐々に引いてきますが、頬の腫れと痛みが引かないのであれば、抗生剤を変える必要があるかもしれませんので、一度診てもらった方がいいかもしれないですね。


お大事に。




タイトル 歯茎に酷い炎症がある状態での親知らず抜歯について
質問者 こばばさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中