親知らず抜歯後に麻痺。抜歯部分の手前の歯茎もかなりの腫れ

相談者: 横屋さん (21歳:女性)
投稿日時:2018-11-09 19:15:47
今月、11月6日に口腔外科にて左側の親知らず(上下)を抜歯しました。
下は埋伏智歯だったので切開しての抜歯となりました。
しかし、「根っこが少し残ってしまった。無理にとって神経を傷つけるよりそのままにしておいたほうがいい」と言われ、根はそのままです。

抜歯後、左口角のあたりを中心に痺れがあります。
口角は全く感覚がありません。
唇や顎の部分は感覚が比較的しっかりしていますが、歯茎を含め口内のほうはかなりにぶく、腫れている感じと熱感があります。
また抜歯部分の手前の歯茎がかなり腫れていて気になります。

この痺れは神経麻痺によるものなのか、それとも腫れによるものなのでしょうか?
また、根っこはそのままでいいでしょうか?

ちなみに、既にメチコバールは処方され服用中です。

麻痺の可能性は覚悟していましたが実際になると泣きそうになってしまっています。
ご回答お待ちよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-11-09 19:42:56
横屋さん、こんにちは。

>この痺れは神経麻痺によるものなのか、それとも腫れによるものなのでしょうか?

申し訳ありません。
診査を行っていない以上、全く分かりません。
メチコバールの投与を既に受けているのであれば、2週間程度様子を見てみて、麻痺の症状が改善するかどうか確認することになると思います。
もし改善しなければ、麻酔科を有する大学病院等へ紹介して頂くことになるかと思います。


>また、根っこはそのままでいいでしょうか?

それが感染源になるかどうか次第ですね・・・
特に感染源にならないようであればそのままでも大きな問題はないかと思います。
また、脱臼さえ出来れいれば、体が異物と認識して勝手に排除してくれるかもしれません。


ご参考程度にしていただければと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 横屋さん
返信日時:2018-11-09 20:06:22
三木先生、ご回答ありがとうございます。
ちなみに、腫れによって痺れが続く場合もあるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-11-09 20:32:35
>腫れによって痺れが続く場合もあるのでしょうか?

私は幸いにもまだ抜歯後に知覚障害が患者さんに発生してしまったことはありませんので、又聞きした内容になってしまいますが・・・腫れによって生じているのであれば、その消退に伴って次第に改善してくるようです。
通常2週間程度で腫れは落ち着いてきますので、それが回答1で書かせていただいた様子見の期間となっております。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 横屋さん
返信日時:2018-11-09 21:29:59
ありがとうございます。
様子を見ていきたいと思います。



タイトル 親知らず抜歯後に麻痺。抜歯部分の手前の歯茎もかなりの腫れ
質問者 横屋さん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯茎(歯ぐき)の腫れ
親知らず抜歯後の麻痺・しびれ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中