痛む虫歯の親知らずと腫れている神経の無い銀歯
相談者:
ウナギさん (39歳:男性)
投稿日時:2018-11-27 11:19:54
初めまして。
今回、親知らずの虫歯治療法についてお聞きしたいと思います。
恥ずかしながら、30年くらい歯医者恐怖で通院できていないものです。
少し前から下の左側の親知らずに大きな虫歯で穴が開いている状態です。
物を食べると痛みますが、我慢できない程ではありませんが、半分くらい歯が穴が開いている状態です。
もう抜くことしかないでしょうか?
実は、左側の第6臼歯がもう虫歯でほぼ無い状態です。
対角線上の右上の6番目も同じ状態です。
右の第6臼歯は神経を抜いた銀歯の状態ですが、最近腫れることがあります。
こちらも治療した方が良いのでしょうか?
また、上の両親知らずの外側(ほっぺに近いほう)の根本に虫歯ができていて穴が開いているのですが、自分では見えにくい所なのですがどのように治療するのでしょうか?
質問だらけで申し訳ありませんが、とにかく歯科恐怖症で不安です。
今回、親知らずの虫歯治療法についてお聞きしたいと思います。
恥ずかしながら、30年くらい歯医者恐怖で通院できていないものです。
少し前から下の左側の親知らずに大きな虫歯で穴が開いている状態です。
物を食べると痛みますが、我慢できない程ではありませんが、半分くらい歯が穴が開いている状態です。
もう抜くことしかないでしょうか?
実は、左側の第6臼歯がもう虫歯でほぼ無い状態です。
対角線上の右上の6番目も同じ状態です。
右の第6臼歯は神経を抜いた銀歯の状態ですが、最近腫れることがあります。
こちらも治療した方が良いのでしょうか?
また、上の両親知らずの外側(ほっぺに近いほう)の根本に虫歯ができていて穴が開いているのですが、自分では見えにくい所なのですがどのように治療するのでしょうか?
質問だらけで申し訳ありませんが、とにかく歯科恐怖症で不安です。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2018-11-27 12:17:48
ウナギ さん、こんにちは。
>下の左側の親知らずに大きな虫歯で穴が開いている状態です
>上の両親知らずの外側(ほっぺに近いほう)の根本に虫歯ができていて穴が開いているのです
当座の治療のみならず、再発や二次的な虫歯になることをも鑑みると、抜歯せずに保存するメリットは殆ど無いどころか、リスクばかりが継続していくことになります。
素直に抜歯していただくことを勧めます。
>30年くらい歯医者恐怖で通院できていないものです。
歯科治療に不安を感じているのでしたら、「できるだけ削らない」「できるだけ抜かない」「精密○○治療」などと、耳障りの良いことを謳っている文言に踊らされることなく、昔ながらのプラークコントロールや食品の摂り方のみならず、力のコントロールや栄養のコントロールのことまで、ちゃんと予防に取り組んでいる施設で定期的に診続けていただくことを勧めます。
不可逆的な治療に介入することが、最小限になる筈です。
>右の第6臼歯は神経を抜いた銀歯の状態ですが、最近腫れることがあります
症状が今以上に悪化する前に、治療していただいた方が良いでしょう。
どのような治療になるのかは、ちゃんと診査していただいた後に、説明していただきましょう。
>とにかく歯科恐怖症で不安です。
通院が大変かもしれませんが、歯学部の付属病院でご相談になってみてはいかがでしょう。
公立の病院内の歯科や、個人の歯科医院でもリラックス治療外来と謳っている歯科医院も結構あるように思います。
>下の左側の親知らずに大きな虫歯で穴が開いている状態です
>上の両親知らずの外側(ほっぺに近いほう)の根本に虫歯ができていて穴が開いているのです
当座の治療のみならず、再発や二次的な虫歯になることをも鑑みると、抜歯せずに保存するメリットは殆ど無いどころか、リスクばかりが継続していくことになります。
素直に抜歯していただくことを勧めます。
>30年くらい歯医者恐怖で通院できていないものです。
歯科治療に不安を感じているのでしたら、「できるだけ削らない」「できるだけ抜かない」「精密○○治療」などと、耳障りの良いことを謳っている文言に踊らされることなく、昔ながらのプラークコントロールや食品の摂り方のみならず、力のコントロールや栄養のコントロールのことまで、ちゃんと予防に取り組んでいる施設で定期的に診続けていただくことを勧めます。
不可逆的な治療に介入することが、最小限になる筈です。
>右の第6臼歯は神経を抜いた銀歯の状態ですが、最近腫れることがあります
症状が今以上に悪化する前に、治療していただいた方が良いでしょう。
どのような治療になるのかは、ちゃんと診査していただいた後に、説明していただきましょう。
>とにかく歯科恐怖症で不安です。
通院が大変かもしれませんが、歯学部の付属病院でご相談になってみてはいかがでしょう。
公立の病院内の歯科や、個人の歯科医院でもリラックス治療外来と謳っている歯科医院も結構あるように思います。
相談者からの返信
相談者:
ウナギさん
返信日時:2018-11-27 13:39:55
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2018-11-28 21:49:27
ウナギ さん、ご返信ありがとうございます。
>出来れば温存したいのです
繰り返しになりますが、自身を歯科恐怖症と感じているのでしたら、なおさら抜歯を勧めます。
>神経を抜いた銀歯の治療については、根管治療とゆう物をですか?
何故、腫れているのか、ちゃんと診査していただき、どのような治療になるのか、よく説明していただきましょう。
ちなみに、根管治療は治療方法の一つであって、物ではありませんね。
また、根管治療の再治療の多くの場合、麻酔は不要のように思います。
>出来れば温存したいのです
繰り返しになりますが、自身を歯科恐怖症と感じているのでしたら、なおさら抜歯を勧めます。
>神経を抜いた銀歯の治療については、根管治療とゆう物をですか?
何故、腫れているのか、ちゃんと診査していただき、どのような治療になるのか、よく説明していただきましょう。
ちなみに、根管治療は治療方法の一つであって、物ではありませんね。
また、根管治療の再治療の多くの場合、麻酔は不要のように思います。
相談者からの返信
相談者:
ウナギさん
返信日時:2018-11-29 21:22:56
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-11-29 21:39:45
こんにちは。
通常は親知らずは抜歯しても大切な6番はどうにか残すように努力してくれるのではないかと思います。
歯の頭が溶けて大きな穴が空いていても案外治療をしっかりできれば冠を被せて復活させてもらえるものです。
親知らずは場所が治療に向いていないので、困難な治療をしてまで残そうと試みる必要がない場合が多いです。
歯科恐怖症であれば治療は少しずつしか進められないでしょうし、歯科医や衛生士の指導も聞くきになれないかもしれませんが歯科治療を受けなければ治せないのですから、一度歯科医院で診てもらい少しずつ治療を進めてもらうとよいでしょう。
一度にあれこれは出来ないので継続治療には協力して下さい。
通常は親知らずは抜歯しても大切な6番はどうにか残すように努力してくれるのではないかと思います。
歯の頭が溶けて大きな穴が空いていても案外治療をしっかりできれば冠を被せて復活させてもらえるものです。
親知らずは場所が治療に向いていないので、困難な治療をしてまで残そうと試みる必要がない場合が多いです。
歯科恐怖症であれば治療は少しずつしか進められないでしょうし、歯科医や衛生士の指導も聞くきになれないかもしれませんが歯科治療を受けなければ治せないのですから、一度歯科医院で診てもらい少しずつ治療を進めてもらうとよいでしょう。
一度にあれこれは出来ないので継続治療には協力して下さい。
相談者からの返信
相談者:
ウナギさん
返信日時:2018-11-29 22:44:53
タイトル | 痛む虫歯の親知らずと腫れている神経の無い銀歯 |
---|---|
質問者 | ウナギさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 親知らずの痛み 親知らずの痛み 親知らずの虫歯 クラウンの下の虫歯(二次カリエス) 二次カリエス(2次的な虫歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。