歯科定期検診・メンテナンスに通う必要回数
相談者:
まるくるさん (41歳:女性)
投稿日時:2018-12-05 11:56:50
こんにちは。
よろしくお願いします。
この度引っ越しのためかかりつけ歯科医を探しているものです。
以前は歯歯科衛生士の友達に勧めて頂いたクリニックに長く通院していて、特に何も疑問等もありませんでした。
(虫歯がなく4〜6ヶ月くらいのメンテナンス)
遠方に引っ越し、近くの歯医者さんに行きましたが、歯ブラシの指導から次の歯垢のチェックなど5回くらいかかった時点で、中断してしまいました。
最初に事務の方が先生に
「患者さんの加算(お金?)が増えるけどいいか?」
みたいな質問に、
「あの人なんてやってることはさほど変わりがない。
月に100円くらい大したことないでしょ」
みたいな会話が聞こえて来て、少し不信感を持ったのも正直あります。
話が少しそれましたが、歯の定期検診、メンテナンスはやはりそれほどの回数が必要なのでしょうか?
クリニックにより差はあるかとは思いますが、今までのところでは1、2回で終わっていたので気になります。
よろしくお願いします。
この度引っ越しのためかかりつけ歯科医を探しているものです。
以前は歯歯科衛生士の友達に勧めて頂いたクリニックに長く通院していて、特に何も疑問等もありませんでした。
(虫歯がなく4〜6ヶ月くらいのメンテナンス)
遠方に引っ越し、近くの歯医者さんに行きましたが、歯ブラシの指導から次の歯垢のチェックなど5回くらいかかった時点で、中断してしまいました。
最初に事務の方が先生に
「患者さんの加算(お金?)が増えるけどいいか?」
みたいな質問に、
「あの人なんてやってることはさほど変わりがない。
月に100円くらい大したことないでしょ」
みたいな会話が聞こえて来て、少し不信感を持ったのも正直あります。
話が少しそれましたが、歯の定期検診、メンテナンスはやはりそれほどの回数が必要なのでしょうか?
クリニックにより差はあるかとは思いますが、今までのところでは1、2回で終わっていたので気になります。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-12-05 12:54:25
こんにちは。
定期検診に関する疑問ですね。
>虫歯がなく4〜6ヶ月くらいのメンテナンス
むし歯を作ってしまうような問題がなければ年に一回で十分です。
問題があればどんな問題かは歯科医が説明すべきです。
問題を残したまま定期検診をしてもいずれむし歯はできてしまいます。
頻繁な定期検診は点数稼ぎとのそしりは逃れられないでしょう。
定期健診についての考え方 http://www.yamadashika.jp/check.html
>歯の定期検診、メンテナンスはやはりそれほどの回数が必要なのでしょうか?
問題がなければ1年に一回で十分です。
問題があればまず解決することです定期検診はそれからです。
問題解決なくしての定期検診など意味ありません。
定期検診に関する疑問ですね。
>虫歯がなく4〜6ヶ月くらいのメンテナンス
むし歯を作ってしまうような問題がなければ年に一回で十分です。
問題があればどんな問題かは歯科医が説明すべきです。
問題を残したまま定期検診をしてもいずれむし歯はできてしまいます。
頻繁な定期検診は点数稼ぎとのそしりは逃れられないでしょう。
定期健診についての考え方 http://www.yamadashika.jp/check.html
>歯の定期検診、メンテナンスはやはりそれほどの回数が必要なのでしょうか?
問題がなければ1年に一回で十分です。
問題があればまず解決することです定期検診はそれからです。
問題解決なくしての定期検診など意味ありません。
相談者からの返信
相談者:
まるくるさん
返信日時:2018-12-05 18:00:39
山田先生有難うございます!
定期検診そのものは年に2回とかなのですが、1回の検診自体の内容かかなり細かく分かれているようでした。
初診、レントゲン、歯のチェック
2回目、歯の磨き方
3回目、歯の磨き方のチェック
4回目、歯垢の掃除
5回目、さらに歯のクリーニング…
次回はさらに歯を綺麗(フッ素?)にします。というような流れで何回も分かれていて、今そちらの歯医者さんには通っておりません。。
途中中断してしまいました。
これが通常なのか、それとも定期健診1回で終わるか訪ねた方が良かったのか(虫歯がない場合)…とこちらで相談させて頂いたところです。
早速のご返信嬉しかったです。
有難うございました。
参考にさせて頂きます。
定期検診そのものは年に2回とかなのですが、1回の検診自体の内容かかなり細かく分かれているようでした。
初診、レントゲン、歯のチェック
2回目、歯の磨き方
3回目、歯の磨き方のチェック
4回目、歯垢の掃除
5回目、さらに歯のクリーニング…
次回はさらに歯を綺麗(フッ素?)にします。というような流れで何回も分かれていて、今そちらの歯医者さんには通っておりません。。
途中中断してしまいました。
これが通常なのか、それとも定期健診1回で終わるか訪ねた方が良かったのか(虫歯がない場合)…とこちらで相談させて頂いたところです。
早速のご返信嬉しかったです。
有難うございました。
参考にさせて頂きます。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-12-09 18:11:01
私のところで歯磨きができるようになって歯肉が健康になった時定期健診となりますインターバルは通常1年です。
お菓子の食べすぎがなければ2〜3年です。
ちなみに口頭で伝えます。
来るかどうかは患者さんに任せています、必ず来院する方はごく少数です、私の考え方は「自分の健康は自分で守る」です。
だから守り方は伝えています。
実行するかどうかは患者さん次第です。
ひょっこり来た時に問題があればそれを解決してまた定期健診になります。
むし歯を作ってくる人もいれば気になったらすぐとんで来る人もいろいろです。
その経験からいろいろなことを学ぶのでそれがこれからの健康管理に役立つのです、歯医者に頼りきりはよくありません。
お菓子の食べすぎがなければ2〜3年です。
ちなみに口頭で伝えます。
来るかどうかは患者さんに任せています、必ず来院する方はごく少数です、私の考え方は「自分の健康は自分で守る」です。
だから守り方は伝えています。
実行するかどうかは患者さん次第です。
ひょっこり来た時に問題があればそれを解決してまた定期健診になります。
むし歯を作ってくる人もいれば気になったらすぐとんで来る人もいろいろです。
その経験からいろいろなことを学ぶのでそれがこれからの健康管理に役立つのです、歯医者に頼りきりはよくありません。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2018-12-10 15:48:20
>次回はさらに歯を綺麗(フッ素?)にします。というような流れで何回も分かれていて、今そちらの歯医者さんには通っておりません。。
途中中断してしまいました。
>これが通常なのか、それとも定期健診1回で終わるか訪ねた方が良かったのか(虫歯がない場合)…とこちらで相談させて頂いたところです。
歯周病の指導・初期治療の回数が多いところでは、ついてこれた患者さんは結果的に動機付けがうまく行った人しか残りませんので、おのずと治療成績は良くなるはずです。
それに対して回数の少ないところはだれでも通えますが、それとは逆に動機付けが不完全になることは避けられませんので、(長期的な)治療成績は低くなるのが一般的かと思われます。
どちらがいいのかは一概には言えないですね。
途中中断してしまいました。
>これが通常なのか、それとも定期健診1回で終わるか訪ねた方が良かったのか(虫歯がない場合)…とこちらで相談させて頂いたところです。
歯周病の指導・初期治療の回数が多いところでは、ついてこれた患者さんは結果的に動機付けがうまく行った人しか残りませんので、おのずと治療成績は良くなるはずです。
それに対して回数の少ないところはだれでも通えますが、それとは逆に動機付けが不完全になることは避けられませんので、(長期的な)治療成績は低くなるのが一般的かと思われます。
どちらがいいのかは一概には言えないですね。
タイトル | 歯科定期検診・メンテナンスに通う必要回数 |
---|---|
質問者 | まるくるさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(歯科検診・デンタルドック) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。