[写真あり] 顔と顎の歪みは歯列矯正で治りますか?
相談者:
ゆききききさん (18歳:女性)
投稿日時:2018-12-18 21:44:41
初めまして、私は顔の歪みに悩んでいます。
長文失礼します。
主な悩みは思いきり笑うと、
・左右の頬の形が違う
・歯茎が見えてしまう(昔からガミーwと笑われてました)
・歯?顎?がずれている
・出っ歯気味
・中顔面が長い
・鼻の下が長くもっこりしている
・顎に変な皺みたいなものができる
・大きな口を開けるとたまにポキッと音が鳴る
上記の事が気になっています。
中学生まではあまり気にならなかったのですが、高校に入ってからどんどん顔が歪んでしまいました。
明らかに顔の形がおかしいし、不細工になる為、今はあまり笑わないようにしています。
噛み合わせは、今まで凄く変だとは感じたことはありません。
真顔の時は顔の歪みはそこまで気にならないのですが、笑うと歪みが顕著になります。
何故なのかよくわかりません。
上記の様な症状は歯列矯正で治りますか?
ルフォーだと恐らく保険適用外でリスクも高いので、なるべく歯列矯正で治したいと思っています。
回答頂けたらとても嬉しいです。
画像1
画像2
長文失礼します。
主な悩みは思いきり笑うと、
・左右の頬の形が違う
・歯茎が見えてしまう(昔からガミーwと笑われてました)
・歯?顎?がずれている
・出っ歯気味
・中顔面が長い
・鼻の下が長くもっこりしている
・顎に変な皺みたいなものができる
・大きな口を開けるとたまにポキッと音が鳴る
上記の事が気になっています。
中学生まではあまり気にならなかったのですが、高校に入ってからどんどん顔が歪んでしまいました。
明らかに顔の形がおかしいし、不細工になる為、今はあまり笑わないようにしています。
噛み合わせは、今まで凄く変だとは感じたことはありません。
真顔の時は顔の歪みはそこまで気にならないのですが、笑うと歪みが顕著になります。
何故なのかよくわかりません。
上記の様な症状は歯列矯正で治りますか?
ルフォーだと恐らく保険適用外でリスクも高いので、なるべく歯列矯正で治したいと思っています。
回答頂けたらとても嬉しいです。
画像1



船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-19 10:05:17
こんにちは。
まず一般的な矯正専門医に、保護者の方と一緒にご相談に行かれるとよいでしょう。
小学生の頃からもっと言えば、幼少期からの歪みを成長過程で修正することなく育たれた訳ですから、半分以上親の責任もあります。
ですから親御さんにご相談され何をどのように悩んでいるので、笑う事ができなくなっていると言うことを打ち明ける事が必要でしょう。
心の問題にも関係しますから(歪んでいても見た目を気にしない人はたくさんいますから)まず親御さんに相談してください。
まず一般的な矯正専門医に、保護者の方と一緒にご相談に行かれるとよいでしょう。
小学生の頃からもっと言えば、幼少期からの歪みを成長過程で修正することなく育たれた訳ですから、半分以上親の責任もあります。
ですから親御さんにご相談され何をどのように悩んでいるので、笑う事ができなくなっていると言うことを打ち明ける事が必要でしょう。
心の問題にも関係しますから(歪んでいても見た目を気にしない人はたくさんいますから)まず親御さんに相談してください。
タイトル | [写真あり] 顔と顎の歪みは歯列矯正で治りますか? |
---|---|
質問者 | ゆききききさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 18歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 歯並び(歯ならび)その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。