痛む親知らずの神経を抜いたあとに腫れ、口が開かないので蓋を外した

相談者: あめよさん (49歳:女性)
投稿日時:2018-12-22 18:04:33
一週間前から右下の親知らずが激痛で かかりつけの歯科医に行きましたら、噛み締めがひどいから あまり噛み締めないでと言われ4日我慢した末に歯の神経が半分死んでいて、神経を抜いて頂きました。
しかし、その日から顎が腫れ 口が開かなくなりました。

翌日 違う病院で血液検査をしたところ炎症反応が酷く出て、今日 かかりつけ医がお休みなので違う歯科医に診て頂きました。


レントゲンで明らかに親知らずの根元に膿が溜まっており、そのために顔が腫れ 口が開かないので 抗生剤と 顔の腫れを取るために、なんとか開かない口の横から 蓋を外してもらいました。

帰宅してから 刺激なのか何となく痛いような気がするのと、蓋をしないと口からのばい菌が入るのでは?痛くなったらどうしようと 不安に駆られています。

口が開かないので今は治療が出来ないので、まずは腫れを引き口を開けれるようにするには適切な処置なのでしょうか?


食事も流動食しか取れないくらい 顎が腫れてるので そちらを優先とのことでした。
次回は3日後です。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-22 18:54:49
抗生物質は、処方されましたか。
まずこれが、大事なことです。
全身的にも必要な治療(処置)です。

局所的に治療をしたのは歯の中に壊死した組織があるから、これを取る(神経を取る)事により、炎症の波及を食い止めようとした、原因の除去が目的です。


ところが間に合わず、ひどく腫れてしまった。蓋を外したのは、もしかしたら、根尖部を通して膿が出ることにより、圧力が減り痛みを和らげられるかもしれないという、対症療法です。

現在すでに、「ばい菌が入る」のはすでにおきてしまっているので、心配なら、食事後よくゆすいで、洗口液、などで消毒?しましょう。今のところ、仕方なくする(口が開かないので)対症療法(処置?)と言えるでしょう。

神経を取ったら腫れたのではなく、すでに(ばい菌)は、入ってしまっていたのです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あめよさん
返信日時:2018-12-22 19:12:49
松山先生

ありがとうございます。
抗生剤は昨日の夜から飲んでおります。

歯自体は さほど痛みは減少していたのですが、箸も入らないほど 口が開かないので 腫れを取るために蓋を外したそうです。


先生の回答 わかりやすかったです!

すでにばい菌でおかされているので、顔やあごが腫れたんですね。
まさか こんなにひどくなるとは、、、

はぶらしも当然入らないので 不潔になりそうで不安でした。
蓋を外した事で痛みが増すのではと不安でしたが、今の先生を信じて治療します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あめよさん
返信日時:2018-12-23 06:59:52
ちなみに丸2日抗生剤は飲んだのですが、まだ全く腫れと口が開かないのが良くなりません。

何日くらいで お薬が効いて 口が開けれるようになりますか?
痛みと口の中の腫れた感じは取れてきました。


早くちゃんと食事が取れるようになりたいです。
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-23 10:42:52
厳密な言い方をすると、抗生物質が、腫れに効く、口を開けられることに効くということではありません。
しかし「痛みと口の中の腫れた感じは取れてきました。」ということですから(ばい菌)に対しては確実に効いているでしょう。

痛みで開けにくいのが主体だと思いますから、経験上3〜4日でなんとか食べられるようになります。
こわばりも関係していますから、親指と人差し指等で、痛くない範囲で前歯でこじ開ける練習もよいかもしれません。

皆さん必死で食べますからそんなに長くはかかりません。
足、その他に傷を負っていませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あめよさん
返信日時:2018-12-23 15:18:27
松山先生ありがとうございます。

朝は調子が良かったのですが、口の中の違和感(親知らずの辺りに何か挟まるような)はちょっとまた出てきましたが、顎や歯の痛みは痛み止めはずっと飲んでるので それが効いてるのかはわかりませんが、顎を動かしたり頭を上げただけでの痛みはかなり軽減されました。

2日前までは痛み止めは全く効かなかったので 抗生剤と一緒に飲む事で効いてるのでしょうか?

頬や顎周りの腫れはまた更に少し腫れてる感じです。

ちなみに足などに傷はありません。


抗生剤は金曜の夕方から飲みだして今日で3日目になりますが、何日くらいで効きますか?
頂いてる薬はアモキシシリンカプセル250を1回1カプセル×3回です。

明後日から仕事なので、早く腫れが引き 口を開けることができるようになりたいです。
開けて多少痛みがあっても開ける練習は必要ですか?
(食事は痛くても食べてます。柔らかいものですが)


あと、冷やすのはどうでしょうか?
ちょっと熱を持っています。


沢山質問すみません。
よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-23 15:46:11
>何日くらいで効きますか?

もうとっくに効いています。


>開ける練習は必要ですか

食べれるなら、必要ないでしょう。


>冷やすのはどうでしょうか?

薬が効いていますから、必要ないです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あめよさん
返信日時:2018-12-23 18:10:16
松山先生ありがとうございます。

抗生剤効いてきてるんですね!
実は親知らずの隣、5.6.7番がブリッジでして、9月に間が虫歯になってまして、20年くらい前に神経抜いて根の治療をしていたのですが、今回 根は大丈夫なので 虫歯を削ってそのまま新しいのを被せました。

しかし、噛むとなんとなく痛かったり 親知らずが痛い時は一緒にズキズキ痛んだので、今回かかった先生に聞きましたら、レントゲン上は根は大丈夫そうだけど、歯茎の周りから少し膿が出てるようでした。


口が開かないので 治療が出来ないのですが、近い場所なので、親知らずの影響なのか、はっきりしないそうです。
親知らずの根を抜いた後も5番のブリッジが一緒にズキズキ痛くなりました。
親知らずが落ちつくと5番も落ち付きました。

しかし、今日また ブリッジの辺りがたまに ジワジワ変な痛さがあり浮いた感じがあります。


口が開かない以上 薬を飲んで待つしかないですか?

またあの痛みが来たらと不安でたまりません。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-24 10:25:57
今日は、かなり楽になっているはずです。

>5.6.7番がブリッジでして

ということは、第一大臼歯がない!親不知虫歯
これからはもっと歯を大事にしましょう。
これで、私の(札幌生まれ)コメントは、終了します。




タイトル 痛む親知らずの神経を抜いたあとに腫れ、口が開かないので蓋を外した
質問者 あめよさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
親知らずの痛み
親知らずの痛み
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中