ミュータンス菌を減らしたくて、ロイテリ菌の服用を検討中

相談者: 抹茶犬さん (27歳:女性)
投稿日時:2019-01-06 23:19:24
こんにちは
早速ですが、質問させていただきます。

ミュータンス菌を減らしたくて、ロイテリ菌の服用を検討しています。
(ロイテリ菌に虫歯菌の抑制、プラーク形成の抑制効果があるとネットに書いていたので)

服用方法が、歯磨き後の就寝前に1粒なめるという方法なのですが、キシリトール100%じゃないものを歯磨き後になめて逆に虫歯になるリスクがでませんか?

私は虫歯予防のために、就寝前歯磨き後は水かキシリトールしか摂取しないようにしています。

というか、そもそも本当にロイテリ菌の効果はフッ素みたいに効果が認められているものなんでしょうか?
一部の歯科医のみならず周知の事実なんでしょうか?

ご回答お待ちしています。
どうかよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-01-07 07:21:47
抹茶犬さんこんにちは。

ミュータンス菌を減らしたくて、ロイテリ菌の服用を検討しているのですね。
ロイテリ菌は歯科ではタブレットで口腔内の環境改善をメインにしていますが、腸内環境を整えるためのヨーグルトも全国で販売されていますね。

2016年9月時点で、妊婦、乳児、小児から成人の男女を対象に14,000名以上の被験者を対象に臨床試験が行われ、133件の科学論文と10件の博士論文が発表されている乳酸菌がロイテリ菌になります。
その他の菌でも研究があり、プロバイオティクスとして注目されています。

歯磨き後の就寝前に糖分は虫歯のリスクにはなりますが、無糖であれば虫歯のリスクにはなりにくいと思います。
また、虫歯予防フッ素が1番有効だと思います。濃度が高い方が効果が高いので、現在日本国内では1500ppmまでの歯磨き粉が販売されているので、こちらを使用する方が虫歯予防には効果が高いですが、感触等他にも虫歯のリスクを挙げるものはありますので、かかりつけの歯科医院で相談されてみてくださいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-01-07 11:17:56
ミュータンス菌を減らしたくて、ロイテリ菌の服用を検討しています。(ロイテリ菌に虫歯菌の抑制、プラーク形成の抑制効果があるとネットに書いていたので)

ロイテリ菌にそのような効果があるかどうかはわかりかねますがお菓子を減らせばそれで十分です、具体的にはお菓子は一日一種類一個以内です食べすぎたら翌日は食べないようにしましょう、全く食べなければ新たなむし歯ができることはありません。

むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html#02

むし歯の原因はプラーク中のミュータンス菌です、プラークの原因はお砂糖です、つまりむし歯の大元はお砂糖という事です、蛇口をしめずに薬を使っても一時的です、お砂糖に気を付けてそこそこ歯磨きをやっていればむし歯や歯周病とは無縁になります、行きたくない歯医者との縁も切れるでしょう。

プラーク http://www.yamadashika.jp/perio01.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 抹茶犬さん
返信日時:2019-01-11 23:15:43
加藤先生

丁寧な説明ありがとうございました。

フッ素が一番ということで、ロイテリ菌よりもフッ素1500ppmの歯磨き粉を購入することにしました。
お忙しい中、回答どうもありがとうございました。


山田先生

今はお菓子は食べていません。
これからも続けようと思います。
お忙しい中、回答どうもありがとうございました。



タイトル ミュータンス菌を減らしたくて、ロイテリ菌の服用を検討中
質問者 抹茶犬さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
予防関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい