[写真あり] 再矯正とセラミック矯正について

相談者: ブンブーンさん (36歳:女性)
投稿日時:2019-01-11 17:57:23
6〜17歳まで矯正をしていました。
上下四本抜いています。
上の犬歯は左右ともに埋伏歯で、歯肉を切開し引っ張り出してきました。

17歳でワイヤー矯正が終了し、その後保定装置を入れていましたが、いつの間にかしなくなりました。

30歳頃、下の歯が動いてるのに気づきました。


現在悩んでいるのは以下の点です。

1) 昔からのコンプレックスである前歯を小さくしたい。
2) 犬歯が尖っているのもコンプレックス。
3) 矯正をやめて約20年で今の歯列状況。
今後さらに動くのであれば再矯正するべきか。
4) 1)、2)が天然歯を削る方法がとれない場合、再矯正とセラミック矯正の両方を行うことは可能か。

口を開けて笑えず、いつも手で抑え、歯が残念と言われ…。
天然歯に勝るものはないのも分かっております。

ですが、口を開けると前歯と犬歯が目立つこの状態が続くのが耐えられません。

ご回答、よろしくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-01-11 18:12:14
1) 昔からのコンプレックスである前歯を小さくしたい。

大きいというのは、中切歯でしょうか。
側切歯口蓋側に入っているため、その対比として大きく見えているということもあるのではないかと思います。

2) 犬歯が尖っているのもコンプレックス。

まあ、犬歯というのはそもそもとがっているものですからね。
一般的には、咬耗によってある程度はとがっている感が軽減されてくるものです。
どうしてもということであれば、咬合調整で軽減されるのではないかと思いますが。

3) 矯正をやめて約20年で今の歯列状況。
今後さらに動くのであれば再矯正するべきか。

再治療をすれば、さらに動くことが止まるということではなく、再治療をしても保定装置を外せば次第に後戻りは起こります。
ですので、再治療をした上で、しっかりと保定装置を入れていただくというのが理想でしょう。

4) 1)、2)が天然歯を削る方法がとれない場合、再矯正とセラミック矯正の両方を行うことは可能か。

セラミック矯正とは、一種の入れ歯で、これを入れるためには、一般には神経を抜く必要があります。
すると、歯の強さとしては非常に弱くなります。
したがって、せっかく虫歯でもない歯をこのような危険にさらすということは、私としてはお勧めできません。


以上のことから、普通に矯正の再治療をされることをお勧めします。
そして、再治療を行うのであれば、以前に治療をされたところでご相談になるのがまず第一でしょう。

以前の治療についてのデータもあるはずですし、治療費も新規で行うよりは割安で行ってもらえるはずだからです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-01-11 18:16:34
ブンブーンさん、こんにちは。

ひとつづつ悩んでいる内容について回答させていただきますね。

1)の前歯のサイズについてですが、中央の2本(1番といわれる歯です)のサイズについて大きさは感じません。
その隣の歯(2番といわれる歯です)が矮小歯のように見えますからその結果相対的に大きく見えてしまっているのではないかと思われます。

2)の犬歯の尖りについても、異常な形態ではなく、正常な状態に思えます。
これも1)同様、2番の矮小歯が原因で内傾し尖っているのが際立っているとお考えになっていると思われます。

3)の矯正の後戻りについてですが、後戻りをすること自体は特に異常なことではありません。
かみ合わせは年々変化していきますので、当然今後も歯並びが変わっていく可能性はありますし、それは異常ではありません。

見た目が気になるのであれば再矯正を視野に入れられても良いかと思います。

4)についてですが、まずセラミック矯正は全くお勧めできません。
あれは矯正と名ばかりの手法です。
私は自分自身はもちろん、家族には絶対にさせたくない治療法の一つです。

上記を踏まえまして、最もよさそうな方法としては、私であれば

@再矯正である程度歯を並べた後、
A2番の矮小歯についてダイレクトボンディングを使用し形態を修正
といった治療方針を立てることになるかと思います。

ですが、実際に拝見してみないことには分かりませんので、矯正歯科で一度しっかりとご相談されたほうが宜しいかと思います。


ご参考程度にしていただければと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ブンブーンさん
返信日時:2019-01-11 19:30:34
早速のご回答ありがとうございました。

やはりセラミックは避けるべきなのですね。

小さい頃に矯正していただいたところへ再矯正の相談をしてみようと思います。
詳しく丁寧なアドバイスをありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-01-11 23:15:06
こんにちは。

矯正の場合は最近は、インビザライン等のアライナー矯正がよく選択されるようになっていますから、ブラケット矯正でなければ治せないという訳ではありませんので、矯正治療をご検討されるのが良いと思います。

口唇の周りがタイトなイメージがありますから、歯列には常に内側への力がかかりやすいのでしょう。
エクボもありますから、矯正治療後に後戻りを防止しようと思えば、スマイルトレーニングなどをされるのもよいかもしれませんね。


矯正治療の時には持続的な力を歯にかけて歯を動かしたと思いますが、矯正治療後に周囲の組織から持続的な力をかけ続けられると歯は動きます。
それが現状なのでしょう。

綺麗な歯並びを維持し続ける為には、保定装置を使い続けるか、または周囲から歯並びを乱すような力を加えないようにする事が必要でしょう。

保定装置のお陰で歯並びを維持していたならば、保定装置の使用をやめれば歯並びは崩れます。
周囲組織の使い方のトレーニングをするか、または保定が必要な方は多そうです。

現状は側切歯口蓋側に転位して、中切歯が目立つようになっているようです。
犬歯が年齢より尖っているのかどうかは、お写真からはよくわかりません。
歯の位置が乱れて来ているのですから再矯正か望ましいでしょう。

もしも側切歯が矮小歯ならば、綺麗に矯正してもガタついたイメージが残る場合があります。
そういう時は歯を削らないタイプのベニアを貼れば、綺麗にカモフラージュ出来ます。
またはダイレクトボンドという方法もあります。

セラミック矯正は歯を大きく削って歯冠修復物を被せる方法がメインですが、ベニア治療でも綺麗にする事も出来ます。
歯を削らないベニア治療もありますが、歯の位置は事前に直しておく事が仕上がりを良くしますから、まず術前矯正をされるのが望ましいでしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-01-12 12:32:25
こんにちは。

お気持ちは理解できますが一旦歯を削ってしまうと将来公開することになります、くれぐれも慎重になさることをお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ブンブーンさん
返信日時:2019-01-12 14:52:16
更なるご回答をありがとうございました。

私が小さい頃に矯正していただいたのは大学病院です。
なかなか気軽に再矯正の相談ができません。


お忙しいところ申し訳ございませんが、再矯正にあたり、以下の質問をさせてください。

1)私の中切歯が大きく目立つのは、側切歯矮小歯のせいでしょうか。

確かに側切歯が内側に傾いていますが、中切歯が平均より大きいように感じます。

素人ながら測ってみました。
●中切歯 縦11ミリ 横8ミリ
●側切歯 縦 9ミリ 横5ミリ
●犬 縦12ミリ 横9ミリ(元は埋伏

2)再矯正後、矮小歯を綺麗にする場合、大学病院よりも町の審美歯科へ行った方が綺麗にしてくれるのでしょうか。


大学病院は指導のためということで、大学卒業して間もない若手の先生が治療してくださいます。
横でベテランの先生がアドバイスを仰ってくださいますが、審美面に不安があります。

ですが、保定装置作成のことを考えると、大学病院で矮小歯を綺麗にしていただくのがベストでしょうか。


何度も大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2019-01-13 09:23:18
中切歯 縦11ミリ 横8ミリ
側切歯 縦 9ミリ 横5ミリ
●犬 縦12ミリ 横9ミリ(元は埋伏

という事であれば、やはり中切歯の大きさは比較的適正化と思いますよ。
側切歯が気持ち小さめですね。
そして犬歯は少し大きめです。

>再矯正後、矮小歯を綺麗にする場合、大学病院よりも町の審美歯科へ行った方が綺麗にしてくれるのでしょうか。

審美歯科としているところはあまりお勧めできません(個人的意見です)

大学病院であれば、矯正とは別の科にて処置をして頂くことになるかと思いますので、そちらの科に依頼して頂くというのも一つの手かと思います。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2019-01-13 12:39:25
側切歯矮小歯のせいでしょうか。

そうだと思います。

>●中切歯 縦11ミリ 横8ミリ
>●側切歯 縦 9ミリ 横5ミリ
>●犬 縦12ミリ 横9ミリ(元は埋伏

今手元に歯の大きさについての資料はありませんが、見た感じでは側切歯以外は標準的な大きさだと思います。

>2)再矯正後、矮小歯を綺麗にする場合、大学病院よりも町の審美歯科へ行った方が綺麗にしてくれるのでしょうか。

いじらないことです、下手な歯医者に掛かった日にはえらい目にあいますよ。

>大学病院で矮小歯を綺麗にしていただくのがベストでしょうか。

ベストはそのままにしておくことです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ブンブーンさん
返信日時:2019-01-13 13:47:46
お忙しい中、御回答ありがとうございました。
自分の中で気持ちが固まりました。
大学病院で再矯正の相談をします。

矮小歯については、触ることにおけるデメリットとコンプレックスを天秤にかけた上で考えます。

何年も悩んでいましたが、先生方にアドバイスをいただけて救われました。

丁寧なアドバイス、誠にありがとうございました。



タイトル [写真あり] 再矯正とセラミック矯正について
質問者 ブンブーンさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の形の異常
歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
クイック矯正(セラミック矯正、補綴矯正)
矯正後の歯の後戻り
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい