[写真あり] 親知らず付近粘膜に膿のようなものがあります

相談者: みき*さん (28歳:女性)
投稿日時:2019-01-10 12:16:46
質問失礼致します。

左下の親知らずがほんの少しだけ生えている状態で止まっており、
去年12月22日あたりからまた親知らずが痛くなりまた生えてくるのかと思っていました。
(少し出るまでも何ヶ月か置きにに1週間程食べる時に痛くなりその後痛みがなくなるのが数回ありました)


今までと同じかなと思っていたのですが、2日後に一度痛みが収まりかけたところ 普通に食事をしてしまいまた痛くなりその後痛みが酷くなり親知らず周りの歯茎が腫れ、唾を飲み込むだけでも痛みがありました。

ですがその頃にはもう年末でしたので歯科も開いておらず、様子を見ていたのですが30日頃からその親知らずの奥の粘膜部分?に膿が溜まっているような白くなっている部分があり、この親知らず付近の痛みが物凄く染みる痛みだった為この粘膜に出来ているのは口内炎なのかと思っていましたがそこを触っても痛みはなく…

そして、その次の日くらいからやはり親知らずのところの腫れた歯茎からもかなり少量ではありますが、血と膿のような白っぽいものが出ていて歯を磨く回数やうがいなどを増やしました。


そして年が明け5日になると急に痛みが和らぎ痛くなくなりましたが、時々少しだけ 耳の前の顎の関節辺りが痛い時があるのと、その粘膜に出来た膿のようなものが治りません。
ですがその膿のような場所を触ってもやはり痛みは全然ありません。

歯科恐怖症な為、まずそのことについて調べてはみましたが痛みがないということが、がんなのではという不安になってしまいここに質問させていただきました。


写真もズームにしている為、画質が悪くとても見辛いと思いますが
大体で構いませんので、考えられる状態を教えていただけますと幸いです。
長々と長文で申し訳ございません。
読んでくださりありがとうございました。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みき*さん
返信日時:2019-01-10 12:22:02
写真が貼れていませんでした…

画像1画像1
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-01-10 13:52:25
>がんなのではという不安になってしまいここに質問させていただきました。

まずは、癌なのかどうか、自身の判断で様子をみたりせず、早速、口腔外科を標榜している施設を受診し、実際の状態について診ていただきましょう。


>大体で構いませんので、考えられる状態を教えていただけますと幸いです。

写真からはよく判りませんが、文面から察するに、親知らずが症状の原因なのかもしれません。

受診先で親知らずに依る炎症という診断を受けるようでしたら、素直に抜歯していただけると良いですね。


>耳の前の顎の関節辺りが痛い時があるのと、その粘膜に出来た膿のようなものが治りません。

歯を磨く回数やうがいなどを増やすなどの姑息的な対応を試みるのではなく、例えば、親知らずの抜歯など、根本的な対応が望まれます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みき*さん
返信日時:2019-01-10 14:07:21
返信ありがとうございます。


親知らずが原因の場合などでも膿があったり口内炎のようなものが全く痛くないということがあることはあるのでしょうか?
ちなみに、上の親知らずはちゃんとした向きで生えており、この下の親知らず周辺が腫れている時は歯を閉じると当たるのでとても痛かったです。
上だけ親知らずが生えているというのも問題になるのでしょうか?

この少しだけ親知らずが生えているのもやはり奥歯とのあいだに食べ物が詰まるとまだ少し痛いのですが、腫れも引き痛かった時に比べると本当に痛みがなくなっているのでこの口内炎のようなものが痛みもないまままだ治る気配がないのが不安です。
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-10 16:39:43
上の親不知が完全に萠出していると、下の歯肉に或いは周囲粘膜にぶつかるようになります。
それでも、すこしずつの萠出の為に周囲粘膜は、その下の筋肉の慣れにより、食い込みません。

但し歯肉の部分は筋肉がないために、慣れは起こらず、親不知がぶつかり、擦過傷を作ったり、ひどいと糜爛状態になります。
擦過傷の状態が、「血と膿のような白っぽいものが出ていて」の白っぽいもの、血が糜爛のはずです。


「」内のその上に薄く細いガーゼを当てて歯には当たらないようにして、すなわち咬まないようにしてくちを閉じてください。
ガーゼは抜けにくいはずです。
これでたいていの人は納得します。

以上の事は診断行為に繋がりますので、法律上は大変問題になります。
あえてコメントしているのは、少なからず社会の役に立ちたいからであって、小林先生の回答のように我々の意を汲んで、早く受診してください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みき*さん
返信日時:2019-01-12 10:36:48
お返事ありがとうございます。


血と膿のようなものが出ていたのは多分その、下の親知らずが出てきている部分の場所だと思うのですが。
私が疑問に思っている、親知らずの奥の歯茎ではない部分(上の親知らずと下の親知らずの間の部分)の粘膜の場所に出来ている全く痛みのない膿です。

その部分からは膿が出るということはないようで今の所酷くもなっていませんが良くもなっていません。
親知らずが生えてきている部分より真隣というわけでもないですがこの親知らずが痛みだした数日後に、ここにも膿っぽいのが出来ていると思ったので関係があるのは思ったのですが…
でもその部分は痛みもないし疑問ということです。
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-12 10:56:18
下の親不知からの排膿、上の親不知の粘膜圧迫の症状が混じり合っているんでしょう。




タイトル [写真あり] 親知らず付近粘膜に膿のようなものがあります
質問者 みき*さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の痛み
親知らずその他
その他(写真あり)
歯肉癌(歯茎のガン)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい