前歯にラミネート、削る必要が無かったかもしれないのに削られたかも

相談者: aoaoaoaoさん (26歳:女性)
投稿日時:2019-02-06 09:54:10
【経緯】
最近、前歯数本の「着色」や「穴」と、奥歯1本が生まれつき「根幹治療」をする必要のある歯が気になり、歯医者に通い始めました。
それまでは、ほぼ歯石除去以外で5年以上歯医者には行っていません。

普段歯の痛みはありませんが、甘い物と冷たい物を食べる時にしみるような痛みがあることがあることや、極稀にデリカシーの無い人に歯に汚れが付いていると勘違いされることが気になり、受診しました。



【診療内容】
レントゲンを撮ってもらい、全体的に歯の状況は良いほうでは無いらしいですが、奥歯は放っておいても大丈夫なようで、奥歯の根幹治療は後回しで、「先に前歯の治療」をすることになりました。

根幹治療の方はもう膿袋のようなものがあるから、膿を取り除いて薬を入れて、最終的に銀歯を被せる説明を受けました。
(数年後再度被せ物を交換する必要があるので、セラミック等、良い被せ物は費用対効果を考えて今すぐじゃなくてもいいと言われました。)


前歯の現状としては上の前歯数本に縦横1ミリ程の穴部分のみ変色、白く変色した脱灰の部分が見受けられます。
穴は貫通しておらず、表面にのみあります。

前歯の治療はラミネート治療(たぶんレジン)を行われ、既に数本の上の前歯を削りました。
またラミネート治療に伴い、女医か歯科助手の方が治療した歯の別の部分が脱灰のように白く変色してしまったのも気になります。

脱灰の白いのを隠すために削ったのに、他の少し目立つ部分が白く変色してしまったのもショックです。



【診察が気になった経緯】
しかし、最近友達に歯医者に通っていることを話したら、たまたま親戚が歯科医だったようで前歯数本を削って、ラミネート治療を受けていることを詳細に伝えたら、

「今時、そんなに歯を削ることってあるの?しかも前歯だよね?」

と驚かれ、

「通わせるために削る必要無い歯を削られたり、治療させられているんじゃないの?」

と言われました。


私自身いろいろ調べたらホワイトニングで穴の変色や脱灰の白い部分は誤魔化せ、削る必要が無かったんじゃないのか?
だけど穴が大きくなっているような気もしたし、今後の治療をどうしたらいいのか通院出来ずにいます。

また予約の関係から毎回1本しか治療出来ず、数回に渡って毎回前歯の同じ様な所に麻酔を打つことや、今後も数年おきに何本も前歯のメンテナンスのことを考えると、体や精神的にも負担に感じ、憂鬱なのですが、どうすればいいでしょうか?

(家族が医療系でもあることから、診察内容に過剰に気になったり、昔から体に負担をかけるような薬など極力取るべきではないとも教えられてきたので余計に。)


この治療内容は普通なのでしょうか?
病院を変えるべきでしょうか?
病院を変えても今まで変な病院が多かったので、いろいろと不安しかありません。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-02-06 10:35:28
こんにちは。


歯に穴があれば樹脂で埋めるかまたは別の人工物で置き換える事が必要でしょう。

着色も全体的に歯の色が黄色いとか暗いという場合はホワイトニングて白く出来ますが部分的な問題は解決できません。
部分的に問題があるのはエナメル質減形成かまたは虫歯酸蝕による実質欠損やエナメル質の構造的な問題に陥っている事が多いからです。


よく歯科医に相談したら前医や通院中の歯科医の悪口が帰って来ることがあるでしょうが、これは個人事業主がやっている仕事ですからしょうがないと考えて下さい。
医科と変わりません。

ですから相談されるならばきちんと受診され実際に診察してもらうほうがまだマシでしょう。
適度な回答を得て今受けている歯科医との関係を壊されてもしょうがないのではないでしょうか?


審美治療は様々な方法がありますがベニアは他の歯をグルリと削り取る歯冠修復より歯質を温存出来る治療法です。
レジンハイブリッドでベニアならば難易度もそう高くないかわりに費用もさほど高くないのではないでしょうか?

やり変えも比較的簡単ですから天然歯の問題をカモフラージュしてくれる事は出来るでしょう。


表面処理の時にマスキングされてなかったのでしょうか?
少し隣在歯保護が雑だったかもしれませんから治療中に生じた新たな悩みについてはしっかり医院に伝えておくとよいでしょう。
ちゃんと治す方法はありますから。



〉また予約の関係から毎回1本しか治療出来ず、数回に渡って毎回前歯の同じ様な所に麻酔を打つことや、今後も数年おきに何本も前歯のメンテナンスのことを考えると、体や精神的にも負担に感じ、憂鬱なのですが、どうすればいいでしょうか?

予約の関係はしょうがないでしょう。
もしも一度にすべてをしてもらいたいならばそれ相応に費用負担は高くなるかもしれません。


麻酔は歯をかなり削るタイプのベニアだったならば毎回必要でしょう。
私は麻酔がいるほど削らないですが普通のタイプのベニアならば麻酔は必要です。


メンテナンスは常に必要でしょう。
健康な歯の方でも歯科医院てメンテナンスを受ける重要性が認識されて来ています。

やっぱり綺麗な状態を長期に保ちたいならばメンテナンスはセットだと考えておかれるとよいでしょう。

メンテナンス時には身体の負担はないでしょう。
精神的にもリラックスして受けられるでしょう。
(治療ではそういうわけにいきませんが)



〉この治療内容は普通なのでしょうか?
〉病院を変えるべきでしょうか?
〉病院を変えても今まで変な病院が多かったので、いろいろと不安しかありません。


治療は普通のベニア治療なのでしょう。
ネットでそういうことを尋ねられているうちはろくな事にはならないと思います。

ご不安があれば別の歯科医に実際に見てもらうことが必要でしょう。
セカンドオピニオンでも有料です。

別の歯科医は自分の歯科医院に転院することを勧めがちですから、出来れば大学病院のような転院されて来られたくないと思っている先生が多いところで見てもらうのがよいでしょう。
転院されてこられても先生には経済的なメリットがないので公平な意見が返って来るでしょう。


医療関係ならばおわかりと思いますが、医科も歯科も経済活動のいっかんで業務をやっているのがベースですから、変な病院なのか?ですが医科より歯科の方がよほどマシでしょう。

実際に綺麗に仕上げなければ患者さんを満足させることは出来ませんし、素人にも見ればわかるのでシビアな仕事を求められているはずです。


治療を受けられる前にベニア治療については少しくらい勉強されたあと契約されたのでしょうか?
途中で治療が嫌になると全体の仕上がりが揃わなくなるでしょうが、もう一度担当医とよく話し合って下さい。




タイトル 前歯にラミネート、削る必要が無かったかもしれないのに削られたかも
質問者 aoaoaoaoさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
ラミネートベニア
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい