神経を抜いた歯でも、歯槽骨は再生されますか?

相談者: はるん2さん (36歳:女性)
投稿日時:2019-02-13 20:04:32
はじめての投稿なので間違いがあったら御免なさい。


下の奥歯の手前の歯、その真下で歯槽骨が溶けていると知りました。
ここは10代の頃に神経を取っていたので死んだ歯と言われました。

以降、怖がりなのでフロスやブラシ、洗口液なども欠かさず特に夜は念入りに掃除してましたが至らない点が多かったのだと思います。


やや痛みがあり、関係性はないかもしれませんが頭痛が止まず、微熱も出たりしますが先生からは一生付き合ってくしかないと言われ、特にお薬も出ませんでした。

気のせいかもしれませんが頬が片側だけやや腫れてるような、頭痛もあるので痛み止めを飲んで良いのか否かでも悩んでいます。


定期的にクリニックで歯石取りを続ける予定ですが、歯根に挟まれた位置、歯の真下の空洞になっているところは器具が届かないので菌もそのまま放置になると説明を受けたのですが、菌がそのままという点で不安になっています。

予後も費用も気になりますが、骨の吸収は進む一方なのでしょうか?

因みに、担当医の方はお忙しそうなのであまり質問することができる空気ではありません。

こちらで色々と教えて頂けると大変有難いです。


必要があれば補足致しますので何でもご質問下さい。
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-02-13 20:23:53
はるん2 さん

こんばんは。

全ての状況を把握できていないので、何ともいえませんが、もしかしたら、下の6歳臼歯歯周病が進行しているって状態かもしれませんね。

根の股のところまで、骨が溶けてきているという説明なのかもしれませんが、その場合だと、分岐部病変という状態です。

その程度によっては、治療方法が異なりますので、診査・診断が重要となります。
歯周病の場合、根の股の部分の骨の回復は難しくなります。


また、根の股が悪くなっていますが、実は神経を取る際に、間違って穴が空いてしまい感染している場合もあります。
その場合、症状は歯周病に似ていますが、この場合は感染根管治療と穴を埋める治療が必要です。
(下に写真をアップします)

歯周病のように根の股の部分の骨がなくなっていますが、この場合は、治療によって骨が回復してくる可能性が高いです。


ご参考に

画像1画像1

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はるん2さん
返信日時:2019-02-13 21:21:58
宮下先生、回答いただき嬉しいです。

とても丁寧で、写真も添えて頂けたので分かりやすかったです。


まさに6歳臼歯の股のところなのですが、私のレントゲンだともう少し丸みがあるような空洞で、右側の歯周ポケットから【し】を逆に書いたような黒いラインが股の空洞まで繋がっていた気がします。

次回の診療時に見せて頂けるようでしたら改めて記憶してきたいと思います(汗)

因みに、神経を抜いたのは10代で別の病院でした。


歯が痛むようになったのは最近で、もちろん私のせいなのですが担当医の方の空洞のところ【股のところ】は放置、痛みと付き合ってくしかないという言葉で狼狽えてます。

根っこの可能性もあるか否かを検討して頂くためには、どういった方法があるのでしょうか?


又、歯周病だけが原因だった場合、骨の再生は諦めたほうが賢明というくらい難しいものなのでしょうか?

GTRや薬液を塗るようなものを紹介しているHPが多く、費用も気になりますが、難しくてよく分かりませんでした・・・
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-02-14 10:45:41
はるん2 さん

おはようございます。

>根っこの可能性もあるか否かを検討して頂くためには、どういった方法があるのでしょうか?

歯周病の場合は、大抵の場合、右も左も上も下も、似たように進行しています。
もしも、その歯だけがひどく進んでいる場合は、歯周病以外の理由も考えます。

レントゲンを角度を変えて2枚取れば、だいたいわかりますが、ポケットの深さも調べますし、総合的な評価を行っていきます。



>又、歯周病だけが原因だった場合、骨の再生は諦めたほうが賢明というくらい難しいものなのでしょうか?

これは、歯周病の程度によります。
表側も裏側からも歯周病が進行している場合は、GTRやエンドゲインさえも適応となりません(治りません)。

もっと一部だけが悪くなっている例に限って、良くなります。
ここの判断は、私たちには出来かねますし、はるん2さんにも、難しいでしょうね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はるん2さん
返信日時:2019-02-14 18:01:16
宮下先生、こんばんは。

お忙しい方と思いますが、こうしてお返事を頂けて有難いです。


レントゲンは正面から全歯が写っている一枚だけでした。

反対側の6歳歯の歯周ポケットから根先までの細い黒い影は同じくらいの長さに見えましたが、根の先から『し』というように股まで続いて空洞になってたのは今回の歯だけでした。

先生がここが溶けていると指さして説明していたのは1本でした。

でも深さが同じくらいであれば似たように進行しているという類なのでしょうか?


既に歯石取りと、他の歯で虫歯らしきものが1本あるという事で通院計画を告げられているのですが、この時点で病院を変えるべきなのかどうか不安になっています。

2か月くらいかかるそうなのですが、そこまで右往左往していると取り返しがつかなくなる場合もあるのでしょうか?



因みに、スウェーデンは神様というようなやり取りをこちらの掲示板で見かけたのですが、あちらで学んだ方はみなさん歯周病の専門医なのでしょうか?

お世話になっている先生が以前、留学してたようなことを話されていたのですが・・・

批判的な意図はまったくないのですが、宮下先生からは様々な可能性から探って下さる慎重さと丁寧さが伝わってきたので、ふと考えてしまいました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-02-15 08:56:59
はるん2 さん

おはようございます。

>根の先から『し』というように股まで続いて空洞になってたのは今回の歯だけでした。

なるほど。
根の先の問題か、最悪根っこ自体に問題があるかもしれませんね。
歯周病ではないかもしれませんね。結果的に歯の周りの骨が溶けているような感じですね。
ちょっとこれ以上はわかりかねます。すみません。



>みなさん歯周病の専門医なのでしょうか?
スウェーデンは神様

ではないでしょうけど(笑)
私はスウェーデンの歯周病の教室と診断学教室のエンド(根の治療)という教室で学んだのですが、イエテボリ大学には他にも矯正歯並び)や補綴(被せる治療)やインプラントの教室に留学された先生はいらっしゃいます。

大学院に留学された先生は全員で過去に10人くらいですかね。
圧倒的に歯周病で留学された先生が多いです。6人くらい?
他にも研究でいらっしゃった先生もいます。
そういう方は、日本の大学で現在教授されていたりします。

どういう立場であれ、患者さんのお役に立てていければ良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はるん2さん
返信日時:2019-02-15 18:04:02
宮下先生

こんばんは。

宮下先生はとても丁寧でどこかユーモアもあり、安心できます。
何度もお返事を下さり、感謝です。

通っているところは医師の方がお一人のようで、とてもお忙しそうで質問することが悪いことのように感じてしまい悩んでいました。

宮下先生のように角度を変えてレントゲンを追加で撮ってみる考え、ネットで見かけた歯周病抜歯親知らずの移植、歯周病は移植不可、と様々な考え方があるのだと知りました。


こちらの掲示板では、スウェーデンでは6歳臼歯は不要だから抜歯で問題なしと言われた方もおられるようですし(苦笑)

保険の縛りがありお時間にゆとりがない可能性もあるでしょうが、民間も大学もそういう点では同じなのでしょうか?


お忙しい様子を目にしてしまうと心苦しくなり、どこまで質問して良いのかと委縮してしまいます。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-02-16 01:59:35
>右側の歯周ポケットから【し】を逆に書いたような黒いラインが股の空洞まで繋がっていた気がします。

「し」だと歯根破折の可能性もあると思います、


>こちらの掲示板では、スウェーデンでは6歳臼歯は不要だから抜歯で問題なしと言われた方もおられるようですし(苦笑)

それは何かの勘違いかと思います。
普通の歯科医だとそうは考えないと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 神経を抜いた歯でも、歯槽骨は再生されますか?
質問者 はるん2さん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
根分岐部病変
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい