9歳児でも頬粘膜の圧痕や傷はよくあることでしょうか

相談者: るきあさん (9歳:女性)
投稿日時:2019-02-23 22:47:28
9才の子供の相談です。

タイトルの通り子供の頬粘膜に歯の圧痕があります。
気付いたのは1年ほど前です。

時々気にしながら様子を見ていたのですが、圧痕の状態は変わらず、しかし時々圧痕に沿って口内炎のような傷が出来ています。
口内炎といっても本人は痛くないようで、私が口の中を確認すると、傷があるな、と気付く程度です。

こちらのサイト内でも頬粘膜の圧痕についての相談はありますが大人のケースばかりで、こんな小さな子供にもよくある事なのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-02-24 08:13:16
るきあ さんこんにちは。

9才のお子供の頬粘膜に歯の圧痕がありるのですね。

ブラキシズムは起きているときと寝ているときにおきますが、起きているときにおこるのは大きい力の食いしばりと小さい力のTCHになります。

大人だけでなく子供にも、ブラキシズム特にTCHがあると圧痕がみられることが多いですね。
個人的に拝見していると、ゲームをした後やお勉強に忙しいお子様にみられることが多い気がします。
参考→TCH

圧痕に沿って口内炎のような傷は耳下腺の開口部かもしれませんし、口内炎かもしれませんので、それについては歯科医師に診てもらわないと分からないですね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るきあさん
返信日時:2019-02-24 09:30:53
加藤先生、回答をありがとうございます。

子供でも圧痕のある子はいらっしゃるのですね。

子供の口の中を気にするようになってから、日中上下の歯がくっついていないかふとした瞬間に確認すると、本人はいつもくっついていない、と言います。

今朝も口の中を見ると、寝る前にはなかった血豆のような点が圧痕上に確認できました。本人に痛みはありません。
睡眠時に食いしばりか何かをしているのかな、とも思うのですが、歯ぎしり音などはありません。

なるべくストレスを感じないように気をつけてみたりしていますが、やはりこれといった解決策はないのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-02-24 10:10:47
口を閉じて、唇を突出させる癖(心理的に不満があるときにするような表情)とか、頬を吸う(やはり、唇がとんがり、口角・頬部が凹みます、緊張した時に多い)などの癖がありませんか。
本人は気付いていないことが多いので、直接確かめることも必要ですが、お母さんがそれとなく、しばらく観察してみてください。
頬を軽く咬む癖がないともかぎりません。
ナーバスな性格の子に多い傾向があります。

上記初めの二つは、下顎の歯並びが狭窄することがあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るきあさん
返信日時:2019-02-24 21:59:12
松山先生、回答をありがとうございます。

先生のおっしゃるような癖は今まで気にしていませんでした。
しばらく観察してみようと思います。

下顎の歯並びが狭窄するという事ですが、それと関連しているのかわかりませんが、子供の下の前歯が少し重なっていて、矯正するべきか悩んでいたところです。
しかし、矯正をするにしても頬に歯の圧痕が付くようなケースで、矯正のブラケットやワイヤーを長期間付けていると、ものすごく酷い状態の圧痕や傷になってしまうのではないかと想像し、躊躇していたところです。

実際、頬粘膜の圧痕がある方の矯正中の頬粘膜の状態はどの様なものなのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-02-24 22:27:23
>実際、頬粘膜の圧痕がある方の矯正中の頬粘膜の状態はどの様なものなのでしょうか。

ひどく、食い込む例はみたことがないのでわかりません。
乱暴な話ですが癖とりになってよいかもしれません。
先ず状況確認がさきですよね。
専用のワックスがあって、ブラケットの上から貼り付けるようにして保護するのですが、必要なくなることが殆どです。
矯正は、必ずしもブラケットとワイヤーだけでないということも知っておいてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るきあさん
返信日時:2019-02-25 15:02:10
松山先生、回答をありがとうございます。

先生のおっしゃる通りですね。
何かしらの癖があるから、圧痕という状態になっているわけですよね。

矯正についても、ワックスで対応できるとの事で安心しました。
ひどく食い込む例はみたことがない、とのことですが、やはりある程度のワイヤー跡などは頬粘膜についてしまうのでしょうか。
ネット上で、裏側矯正で舌に矯正器具の跡がついている写真を見ると、大丈夫なのかな...と感じました。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-02-25 15:23:27
頬の癖のない人でも、ブラケット、ワイヤーの跡が付く例は沢山見てきています。
基本的にワイヤーは、精密な咬みあわせに仕上げる目的(附加装置を使用することもあるので)で用いるものだと思っていただいてよろしいのではないでしょうか。
下顎の歯列が狭窄することに言及しましたが、下顎前歯のせり上がり(上方位置にある)、叢生にも関係してくることがあります。
矯正治療を受けるときは、筋機能療法(MFT)に、造詣の深い歯科医のもとで行うのが良いでしょう。
お子さんの性格的なことですが、緊張することが多い、ナーバスなことがあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るきあさん
返信日時:2019-02-25 16:03:46
松山先生、回答をありがとうございます。

MFTですね、矯正歯科の情報を収集してみます。

一般的に誰でも矯正器具の跡が付く可能性があるのですね。
矯正は年単位で続くと思いますが、矯正が終わればその跡も消えていくものなのでしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-02-25 16:35:23
>その跡も消えていくものなのでしょうか。

消えるのが分かっていますから、厳密に見届けたことははありませんが、1週間くらいで消失するのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るきあさん
返信日時:2019-02-25 17:16:43
松山先生、回答をありがとうございます

年単位で付いた跡も1週間という短い期間で消えるのですね。
予想外で大変驚きました。

詳しく丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。


加藤先生、松山先生、貴重なお時間を割いて頂きありがとう
ございました。
先生方に教えて頂いたことを参考に、子供の圧痕や矯正の事を今後考えていきたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル 9歳児でも頬粘膜の圧痕や傷はよくあることでしょうか
質問者 るきあさん
地域 非公開
年齢 9歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科治療
粘膜の病気・異常
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中