顎関節症、前歯の当たっていないスプリントについて
相談者:
ゆみっぺさん (35歳:女性)
投稿日時:2019-02-26 13:28:07
顎関節症の治療のため、マウスピースを作っていただきました。
臼歯部の4番〜7番にレジンを盛って均等に当て、前歯にはレジンを盛っていない、前歯が当たらないタイプです。
そのマウスピースをつけると、それまで歯が近い感じがあったのが、奥歯が一気に離れた感じにはなって、顎の痛みが少し和らいだ感じがありました。
ただ、スプリントを外したあと、口を開けて閉じるときの感覚が変わってしまっていて、スプリントをつける前は奥歯のほうを支点にして開いたり閉じたりしていたような気がするのですがスプリントをつけた後は、すべての歯が同時に平行に開いて閉じるような感じに変わりました。
通常の顎関節症用のマウスピースは、前歯も均等に当てるように書いてあったので、変に下顎が動かされてしまって戻らないのではないか、と心配しています。
これってつけていて大丈夫なんでしょうか?
顎関節が押し込まれて、負担になってしまう可能性はありますか?
よろしくお願いします。
臼歯部の4番〜7番にレジンを盛って均等に当て、前歯にはレジンを盛っていない、前歯が当たらないタイプです。
そのマウスピースをつけると、それまで歯が近い感じがあったのが、奥歯が一気に離れた感じにはなって、顎の痛みが少し和らいだ感じがありました。
ただ、スプリントを外したあと、口を開けて閉じるときの感覚が変わってしまっていて、スプリントをつける前は奥歯のほうを支点にして開いたり閉じたりしていたような気がするのですがスプリントをつけた後は、すべての歯が同時に平行に開いて閉じるような感じに変わりました。
通常の顎関節症用のマウスピースは、前歯も均等に当てるように書いてあったので、変に下顎が動かされてしまって戻らないのではないか、と心配しています。
これってつけていて大丈夫なんでしょうか?
顎関節が押し込まれて、負担になってしまう可能性はありますか?
よろしくお願いします。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-02-26 16:51:17
あまり(一日当たりの使用時間が長いx)長期間使用していると、前歯部分が挺出してくる可能性はあると思います。
(結果、口を閉じると前歯が先に当たるようになる)
スプリント使用前後の開き・閉じの感覚の記載は素晴らしいと思いました。
(結果、口を閉じると前歯が先に当たるようになる)
スプリント使用前後の開き・閉じの感覚の記載は素晴らしいと思いました。
回答2
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2019-02-26 19:07:57
西山です
マウスピースはいつ使用するよう指導されたのでしょうか.
睡眠中の診であれば短期間では咬み合わせが変化する可能性は少ないと思います.
日中も使用ということでしたら,咬み合わせが変化するリスクが高いと思うので,好ましくないのではないでしょうか.
私は睡眠中の歯ぎしりやくいしばりに対してマウスピースを適応することはありますが,基本的には全体が均等に当たるように調整しています.
マウスピースはいつ使用するよう指導されたのでしょうか.
睡眠中の診であれば短期間では咬み合わせが変化する可能性は少ないと思います.
日中も使用ということでしたら,咬み合わせが変化するリスクが高いと思うので,好ましくないのではないでしょうか.
私は睡眠中の歯ぎしりやくいしばりに対してマウスピースを適応することはありますが,基本的には全体が均等に当たるように調整しています.
相談者からの返信
相談者:
ゆみっぺさん
返信日時:2019-02-27 10:38:38
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-03-04 15:41:46
開閉時の感覚につきましては、「なるほど!」と感じた次第で、良し悪しではありません。
通常、短時間で僅かに歯が移動したとしても、条件が戻れば、歯の位置も元に戻る場合が多いとは思います。
通常、短時間で僅かに歯が移動したとしても、条件が戻れば、歯の位置も元に戻る場合が多いとは思います。
回答4
タイトル | 顎関節症、前歯の当たっていないスプリントについて |
---|---|
質問者 | ゆみっぺさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
顎関節症 顎関節症用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。