30代の文系出身会社員、今から歯学部に進学することについて
相談者:
Asakaさん (31歳:女性)
投稿日時:2019-03-28 02:26:26
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-03-28 05:08:06
こんにちは。
歯学部へ入学される方の中には30代の方も毎年のようにおられるので大丈夫ではないでしょうか?
国立大学の歯学部に合格出来れば約7割以上が資格取得まで進めるように思います。
中には途中で中退される方もおられますが、歯科に関わる方法は歯科医師だけではなく歯科衛生士や歯科技工士等の国家資格もありますから、歯学部で進級できなければ歯科衛生士学校に入って歯科衛生士の資格を取るという道も選択できるでしょう。
歯学部は進級する度に高額な教科書や実習材料の購入が必要になりますから、授業料だけではなくその費用も用意されておくのがよいでしょう。
各大学により必要となる物が異なりますから実際に通学されておられるならば歯学部の人に尋ねておくとよいでしょう。
女性が活躍できる職場ですから頑張ってください。
(勤務医という形態があり需要が高いです。
ただし50歳を過ぎると就職先を見つけにくくなるかもしれません)
歯学部へ入学される方の中には30代の方も毎年のようにおられるので大丈夫ではないでしょうか?
国立大学の歯学部に合格出来れば約7割以上が資格取得まで進めるように思います。
中には途中で中退される方もおられますが、歯科に関わる方法は歯科医師だけではなく歯科衛生士や歯科技工士等の国家資格もありますから、歯学部で進級できなければ歯科衛生士学校に入って歯科衛生士の資格を取るという道も選択できるでしょう。
歯学部は進級する度に高額な教科書や実習材料の購入が必要になりますから、授業料だけではなくその費用も用意されておくのがよいでしょう。
各大学により必要となる物が異なりますから実際に通学されておられるならば歯学部の人に尋ねておくとよいでしょう。
女性が活躍できる職場ですから頑張ってください。
(勤務医という形態があり需要が高いです。
ただし50歳を過ぎると就職先を見つけにくくなるかもしれません)
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2019-03-28 10:59:34
是非とも実現していただきたいですね。
高齢化社会、人材不足はどんどん進行します。
その中で参入していただけることは、とても良いことだと思います。
生涯現役を目標に、頑張って下さい。
高齢化社会、人材不足はどんどん進行します。
その中で参入していただけることは、とても良いことだと思います。
生涯現役を目標に、頑張って下さい。
回答3
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2019-03-31 01:16:36
Asakaさん、こんにちは。
歯科医師国家試験予備校の講師の立場からコメントします。
ご存じのように、歯学部を卒業しても、歯科医師国家試験に合格せねば、歯科医師とはなれません。
これから歯学部の入学を検討される方には、必ず歯科医師国家試験の現状を知って頂きたいと思っています。
近年、様々な要因が影響し、歯科医師国家試験は大変難易度が上昇しています。
この点については、単に合格率など数値的なものにとどまらず、試験内容についても十数年前とは比較にならないほど難易度が高いものとなっています。
また、私がこれまで10年以上にわたり歯科国試予備校講師をしていたなかで、「文系出身」「年齢が30歳以上」の学生さんは、国家試験で苦戦された方が複数人(というか、かなり)おられます。
なかには、
「国家試験に合格することがこんなに難しいと分かっていれば、歯学部に再入学するのではなかった」
と言われた方もおられます。
これらの点は、国家試験に深く携わっている私個人としては、Asakaさんに必ず伝えるべきだと考えコメントしました。
30歳を超えての歯学部入学は、ご自身の人生設計に多大な影響を及ぼすため、是非熟考の上、決定されてください。
歯科医師国家試験予備校の講師の立場からコメントします。
ご存じのように、歯学部を卒業しても、歯科医師国家試験に合格せねば、歯科医師とはなれません。
これから歯学部の入学を検討される方には、必ず歯科医師国家試験の現状を知って頂きたいと思っています。
近年、様々な要因が影響し、歯科医師国家試験は大変難易度が上昇しています。
この点については、単に合格率など数値的なものにとどまらず、試験内容についても十数年前とは比較にならないほど難易度が高いものとなっています。
また、私がこれまで10年以上にわたり歯科国試予備校講師をしていたなかで、「文系出身」「年齢が30歳以上」の学生さんは、国家試験で苦戦された方が複数人(というか、かなり)おられます。
なかには、
「国家試験に合格することがこんなに難しいと分かっていれば、歯学部に再入学するのではなかった」
と言われた方もおられます。
これらの点は、国家試験に深く携わっている私個人としては、Asakaさんに必ず伝えるべきだと考えコメントしました。
30歳を超えての歯学部入学は、ご自身の人生設計に多大な影響を及ぼすため、是非熟考の上、決定されてください。
相談者からの返信
相談者:
Asakaさん
返信日時:2019-03-31 21:15:09
ふなちゃん先生
後押ししてくださってありがとうございます。
自分で開業するというのはやはり難しいのですかね、
一生勤務医というのができるのか分からないのでその点が不安です。
松元先生
ご返信ありがとうございます。
歯医者が増えすぎているという記事をよく見るので人材不足になるとは考えてもいませんでした。
もしそうなら少しでも補えるように頑張りたいと思います。
中本先生
回答頂きありがとうございます。
そうですね、国家試験の厳しさはなんとなく知っています。
でも、そんなに厳しいんですね。
バイトなどをしながら歯学部で学ぼうと思っていましたが勉強に専念しないと相当厳しいということですね。
厳しい意見ですが、大変参考になりました。
進学したら必ず一回で国家試験を突破するという意気込みでいました。
ただ、もう少し慎重に考えらことにします。
現実はそんなに甘くないということですね。
みなさん貴重なご意見をありがとうございました。
後押ししてくださってありがとうございます。
自分で開業するというのはやはり難しいのですかね、
一生勤務医というのができるのか分からないのでその点が不安です。
松元先生
ご返信ありがとうございます。
歯医者が増えすぎているという記事をよく見るので人材不足になるとは考えてもいませんでした。
もしそうなら少しでも補えるように頑張りたいと思います。
中本先生
回答頂きありがとうございます。
そうですね、国家試験の厳しさはなんとなく知っています。
でも、そんなに厳しいんですね。
バイトなどをしながら歯学部で学ぼうと思っていましたが勉強に専念しないと相当厳しいということですね。
厳しい意見ですが、大変参考になりました。
進学したら必ず一回で国家試験を突破するという意気込みでいました。
ただ、もう少し慎重に考えらことにします。
現実はそんなに甘くないということですね。
みなさん貴重なご意見をありがとうございました。
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-04-03 16:21:25
開業できるかどうかは所持されている資金の有無次第でしょう。
いずれにしろ研修直後から開業しても患者さんの信頼を得にくいでしょうし無理でしょうから、しばらく勤務医になるのではないでしょうか?
昨今の歯科開業医のおかれた環境の悪化により一生勤務医という方も徐々に増えてくるのではないかと想像します。
男性でも開業しない人は多くなっていると思います。
一般職より給与は高いので女性が選択する職種としてはよいのではないでしょうか?
(文系と比較するとかなりハードな授業内容になるので途中でくじけないように頑張ってください)
いずれにしろ研修直後から開業しても患者さんの信頼を得にくいでしょうし無理でしょうから、しばらく勤務医になるのではないでしょうか?
昨今の歯科開業医のおかれた環境の悪化により一生勤務医という方も徐々に増えてくるのではないかと想像します。
男性でも開業しない人は多くなっていると思います。
一般職より給与は高いので女性が選択する職種としてはよいのではないでしょうか?
(文系と比較するとかなりハードな授業内容になるので途中でくじけないように頑張ってください)
相談者からの返信
相談者:
Asakaさん
返信日時:2019-04-03 23:58:45
タイトル | 30代の文系出身会社員、今から歯学部に進学することについて |
---|---|
質問者 | Asakaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(歯科医師関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。