4年前から顔が歪んできているが受診しても顎変形症とは言われない

相談者: りさちゃんさん (28歳:女性)
投稿日時:2019-04-13 07:52:55
顎変形症ではないかと疑っております。

元々、歯並びは良く隙間なども無くてとてもキレイでしたが、ちょうど4年前に歯の正中が右にずれ始めていることに気が付き、右に口が曲がっていってるのが写真を撮ってもわかるようになりました。

その頃出産してます間もない時期だったのですぐには病院に行かず、一年経った頃に、口腔外科が入っている歯科で診てもらい

・小学生の頃に顎関節症と言われたこと(就寝時に使うマウスピースを作りしばらく使っていたが、自分でイマイチよく分かっていなかったので途中でやめてしまった)
・歯の正中がズレて歯並びが変わってきたこと

を伝え、歯のレントゲンを撮ってもらいましたが、この状態なら顎関節症の治療は必要ない、歯にも何も問題はない、知らずのうちに食いしばっているのでは?と言われ、気になるならと歯列矯正を勧められましたが、まだそんなに歯並びも悪くなかったので、そのまま帰ってきました。

それから時が経たないうちに、やっぱり気になったので、今度は矯正歯科も入ってる近くの歯科で診てもらったのですが、やはり問題はない、子どもを抱っこするときに片側ばっかりで抱っこしてたりカバンを持つのを片方だけでしているのが原因ではないか?と言われました。

そのうちだんだん元に戻ってくる、という言葉を信じて、もう子も大きくなり抱っこの回数もグッと減りましたし、自分なりに、片側だけに力が入らないように心掛けてきました。

右にズレてきたときに、右側だけで噛む癖が付いていたようなので(妊娠中、左側に虫歯ができていた記憶があります。いつもはすぐ歯科に行っていたのですが、妊娠中ということもあり我慢して、虫歯のない方で噛んでいました。これが原因かもと思っています)、左側で噛む練習をしました。

どんどん右側にズレていくのが怖くて、それからずっと左側でしか噛んでいませんでしたが、左側の筋肉ばかりが発達してしまいシワが増えたのが気になってしまい、右側で噛むのに戻しました。

そんなことをやっているうちに四年が経ち、歯はどんどん右斜めに向かっていき隙間もできました。

うち、左上2番は中に引っ込んでいってるようで、「イーッ」としたときに歯の先が下の歯の裏側に来ます。

また最初は目立たなかった顔の変化が出てきて、口が右に曲がり、鼻も左右非対称、目の位置が変わっているみたいで右目が小さく見えて、耳の位置も左右で違います。

上を向いた状態で写真撮ったら、顎のラインが右斜めになっていました。

関連しているのか不明ですが、ここ数年で頭痛と腰痛が酷いです。
以前は頭痛はごくたまに、腰痛は全くありませんでした。
年齢のせいかもしれないですが…
虫歯などは現在ないです。

あちらこちらの歯が時々痛くなることはたまにあります。
顎などに痛みもありません。
噛み合わせも、自分では違和感を感じたことありません。

上記以外にも、普通の歯科含め四軒行きましたが、顎変形症については何も言われず、特に検査もしたことはないです。

どんどん歪んでいく自分の顔にとても苦しんでいます。
病院に行っても、異常がないと言われるのに、悪化していく自分の顔が不思議でとても怖いです。

顎変形症かもわからないですが、自分でも改善したり、色々試しているのに、ただただ原因もわからず辛いです。

どのような病院に行けばみてもらえるのでしょうか?
このまま放っておいてもいいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-04-13 08:44:06
こんにちは。

顎変形症は保険病名ですね。
診断は特定の歯科医しか行わないので、外科矯正が保険で出来る歯科医院を受診されるとよいでしょう。
http://www.jos.gr.jp/facility/

矯正治療を行う事が前提になるでしょう。

前歯クロスバイトになっていると、顎の歪みや運動制限が生じますから、矯正治療で治すことを考えられても良い時期になったのかもしれませんね。

顔の歪みや身体の歪みは使い方や、寝方に偏りがあると生じますから、横向き寝しか出来なくなっていれば歪みは酷くなりやすいと思います。

睡眠時呼吸障害(いびきをかく等)が起きないように取られる体位でしょうから直りにくいですが、睡眠時無呼吸症候群という診断があれば、こちらも保険適用でスリープスプリントはどこの歯科医院でも作製してもらえるでしょう。

身体の歪みは、整体やヨガ等の運動指導を受けて継続される事で軽減するでしょう。

歯並びは色々な原因の積み重ねで崩れて来ますから、酷くなっていればリセットしてもらうとよいと思います。

骨粗鬆症になっていないか医科で骨密度も測ってもらい、食生活で何か改善すべきところはないか考える事も必要かもしれません。
歯科の場合は、パノラマ撮影から骨粗鬆症のスクリーニングを行うことができるとされていますから、矯正歯科レントゲン撮影してもらうことで医科受診を勧められる場合があるかもしれません。

とりあえずクロスバイトになっているならば、矯正歯科を再受診してみてください。

レントゲン撮影を行って貰えば骨格の歪みを確認出来ますし、顎関節の位置も確認出来ますし、骨の中に何か腫瘍等が出来ていれば発見もしてくれます。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-04-15 17:18:31
特に女性に多い印象がありますが、大学卒業の年齢頃から、急に顔面領域の左右非対称が目立ってくる方がおられます。
考えておられるように、機能の左右差(片側咀嚼など)と関連があるような印象は受けます。

しかし、機能自体が複雑なため、例えば、『反対側でも咀嚼すれば改善する』ような単純なものではないかもしれません。

対応としては、一つに矯正治療が考えられますが、すべての点が改善するとは限らないと思います。
術前にしっかりと確認なさってください。




タイトル 4年前から顔が歪んできているが受診しても顎変形症とは言われない
質問者 りさちゃんさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正関連
口腔外科関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい