歯周ポケット検査が3だったが歯石除去後5になり痛みが出てます
相談者:
りんごっちさん (48歳:女性)
投稿日時:2019-05-19 13:11:10
齒の痛みやしみる感じも無く、口の中のしょっぱい感じが続いたので360度撮影可能なレントゲンを撮り、ポケット検査をしました。
1から3で異常は特にないとの事、クリーニングしましょうかと言われ、歯石はないから今まで必要ないと言われてきた旨伝えましたが、なんやかんやで後日やる事になりました。
歯石除去前のポケット検査も1から3、2本は電動の歯石取りを深くまで入れ、時間も長く痛く終わった後に2本がやはり5でしたと言われました。
2本も5に変わる事はあるのでしょうか?
何でもなかったその2本が今は違和感と痛む様になってしまいました。
大丈夫な所を悪さされた気がしてしまい、不安です。
しょっぱい感じは胃の方でした。
1から3で異常は特にないとの事、クリーニングしましょうかと言われ、歯石はないから今まで必要ないと言われてきた旨伝えましたが、なんやかんやで後日やる事になりました。
歯石除去前のポケット検査も1から3、2本は電動の歯石取りを深くまで入れ、時間も長く痛く終わった後に2本がやはり5でしたと言われました。
2本も5に変わる事はあるのでしょうか?
何でもなかったその2本が今は違和感と痛む様になってしまいました。
大丈夫な所を悪さされた気がしてしまい、不安です。
しょっぱい感じは胃の方でした。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-05-20 10:19:54
こんにちは。
>ポケット検査をしました、1から3で異常は特にないとの事、
どうしてクリーニングをしたのでしょうか甚だ疑問です。
個人的な印象ですが3ヶ月間くらいの定期検査とかクリーニングは歯医者の収入源になっているように思います。
定期検査は1年以上が適切だと考えています。
もしその時歯石の沈着があれば歯磨き指導や食事指導をすべきだと思います。
定期検診 http://www.yamadashika.jp/check.html
>2本も5に変わる事はあるのでしょうか?
ありえません。
>しょっぱい感じは胃の方でした。
困ったものです。
>ポケット検査をしました、1から3で異常は特にないとの事、
どうしてクリーニングをしたのでしょうか甚だ疑問です。
個人的な印象ですが3ヶ月間くらいの定期検査とかクリーニングは歯医者の収入源になっているように思います。
定期検査は1年以上が適切だと考えています。
もしその時歯石の沈着があれば歯磨き指導や食事指導をすべきだと思います。
定期検診 http://www.yamadashika.jp/check.html
>2本も5に変わる事はあるのでしょうか?
ありえません。
>しょっぱい感じは胃の方でした。
困ったものです。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-05-20 10:42:42
こんにちは。
実際に拝見していないので推測するしかないのですが、歯石があれば歯周ポケットは正確には測れませんから最初の歯周組織検査は参考程度の記録になると思います。
歯石に計測器具が当たるのでそれより下の歯周組織を探知できないからです。
歯周ポケットは入り口が狭いので器具が歯石を避けて入らないからです。
(正確に計測できない場合は無記入でも良いと思いますが…)
またパノラマレントゲン検査は歯周組織を調べる際に撮影されますが、これは広い範囲が一度に撮影出来るだけで2次元の影絵みたいなものですから実際の骨欠損や歯周組織の状態を精密に把握する事は出来ません。
ですから保険治療では必要なステップになっているのですが見落としが生じる場合もあるでしょう。
次のステップで歯石除去や歯磨き指導がされます。
治療に入るわけです。
歯石を除去すると歯周組織が緩んで歯根にくっついていない危ない所(身体の防衛ラインが壊れた部位)が確実にわかるようになります。
その結果が5ミリであれば歯周病が進行中だったと言うことになるでしょう。
歯科治療も他の治療もそうですが治療になれば身体にとっては負担になる事も多く、例えば急な歯石除去は炎症を急性化して一時的に痛むとか酷いことをされたという印象を持たれることになるでしょう。
通院回数がどんどん増えて良いのであれば生体が許容出来る遅さで歯石除去を少しずつ行い同時に歯磨きを徹底的に行ってもらうというやり方で歯茎を徐々に下げて見えてきた歯石を除去すればいいかもしれませんが、なかなかそういうこともできにくい保険治療のシステムになっています。
何度も何度も通院されるのもご負担でしょうから大抵は急に歯石除去されて痛い思いをされる事になるのでしょう。
歯周病治療は歯石除去だけでは終わりませんから継続して治療してもらう必要があるのではないかと想像します。
今後しっかり指導を受けて悪くしないようにしてください。
実際に拝見していないので推測するしかないのですが、歯石があれば歯周ポケットは正確には測れませんから最初の歯周組織検査は参考程度の記録になると思います。
歯石に計測器具が当たるのでそれより下の歯周組織を探知できないからです。
歯周ポケットは入り口が狭いので器具が歯石を避けて入らないからです。
(正確に計測できない場合は無記入でも良いと思いますが…)
またパノラマレントゲン検査は歯周組織を調べる際に撮影されますが、これは広い範囲が一度に撮影出来るだけで2次元の影絵みたいなものですから実際の骨欠損や歯周組織の状態を精密に把握する事は出来ません。
ですから保険治療では必要なステップになっているのですが見落としが生じる場合もあるでしょう。
次のステップで歯石除去や歯磨き指導がされます。
治療に入るわけです。
歯石を除去すると歯周組織が緩んで歯根にくっついていない危ない所(身体の防衛ラインが壊れた部位)が確実にわかるようになります。
その結果が5ミリであれば歯周病が進行中だったと言うことになるでしょう。
歯科治療も他の治療もそうですが治療になれば身体にとっては負担になる事も多く、例えば急な歯石除去は炎症を急性化して一時的に痛むとか酷いことをされたという印象を持たれることになるでしょう。
通院回数がどんどん増えて良いのであれば生体が許容出来る遅さで歯石除去を少しずつ行い同時に歯磨きを徹底的に行ってもらうというやり方で歯茎を徐々に下げて見えてきた歯石を除去すればいいかもしれませんが、なかなかそういうこともできにくい保険治療のシステムになっています。
何度も何度も通院されるのもご負担でしょうから大抵は急に歯石除去されて痛い思いをされる事になるのでしょう。
歯周病治療は歯石除去だけでは終わりませんから継続して治療してもらう必要があるのではないかと想像します。
今後しっかり指導を受けて悪くしないようにしてください。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-05-20 10:54:01
保険で一般に行われている検査方法で、1本の歯について1箇所だけ歯周ポケットを測定することがあります。
この場合、2回目の測定時に測る場所が違えば当然測定数値が変わってくる可能性があります。
例えば、奥歯(7番)の奥の部分のみ深くなっていることはよくあります。
この場合、2回目の測定時に測る場所が違えば当然測定数値が変わってくる可能性があります。
例えば、奥歯(7番)の奥の部分のみ深くなっていることはよくあります。
相談者からの返信
相談者:
りんごっちさん
返信日時:2019-05-20 23:19:09
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-05-21 01:03:47
歯石はきちんと磨けていればそうそう付きませんから歯磨きが上手くできているかどうかの確認になると思います。
定期的な歯周組織検査で歯磨きが上手くできているかどうかを確認してもらうとよいと思います。
前回痛くて大変だった事を伝えられたほうがよいでしょう。
定期的な歯周組織検査で歯磨きが上手くできているかどうかを確認してもらうとよいと思います。
前回痛くて大変だった事を伝えられたほうがよいでしょう。
回答5
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2019-05-22 21:36:58
りんごっちさん、こんばんは。
施術されたクリニックを擁護するわけではないですが、推測ですが最初の検査で5mmのポケットがあるのを見落として、クリーニングの時に見つかったので、奥の方まで時間をかけてとってくれたという可能性が高いかと思います。
理由1
クリーニング前のポケット検査を丁寧に全周やっているクリニックは少ない。→1か所だけ記録するような場合が多く、それだとほかの部分に深いポケットがあっても気づかない。
理由2
深いポケットを浅く見逃すことは多いが、浅いポケットを深く間違えることはまずない。→炎症が強い場合には考えられますが、非常に痛いと思います。
理由3
浅いポケットをわざわざ破壊して深くしたり、わざと長時間かけてクリーニングするメリットが歯医者側にはない。→時間をかけることはすなわち利益が減ることになる。
同じ点数の処置ならば、回数少なく、時間も短くすればするほど歯医者の利益率はあがる。
また、仮にポケットが5mm程度あったとしても、自覚症状はほとんどない場合が多いかと思います。歯周病も虫歯もそうですが、自覚症状が出たときにはかなり病状が悪化している場合が多いので、症状がないのに検査や治療をしてみて予想以上に悪い状態で患者さんがびっくりされることはよくあります。
まずはりんごっちさんの疑問点を、施術した衛生士か担当ドクターに率直にご質問されて、そのうえで信頼関係が回復すれば今後も通われたらいいと思いますし、しないようであれば、次回からほかのクリニックに変わられると良いかと思います。
施術されたクリニックを擁護するわけではないですが、推測ですが最初の検査で5mmのポケットがあるのを見落として、クリーニングの時に見つかったので、奥の方まで時間をかけてとってくれたという可能性が高いかと思います。
理由1
クリーニング前のポケット検査を丁寧に全周やっているクリニックは少ない。→1か所だけ記録するような場合が多く、それだとほかの部分に深いポケットがあっても気づかない。
理由2
深いポケットを浅く見逃すことは多いが、浅いポケットを深く間違えることはまずない。→炎症が強い場合には考えられますが、非常に痛いと思います。
理由3
浅いポケットをわざわざ破壊して深くしたり、わざと長時間かけてクリーニングするメリットが歯医者側にはない。→時間をかけることはすなわち利益が減ることになる。
同じ点数の処置ならば、回数少なく、時間も短くすればするほど歯医者の利益率はあがる。
また、仮にポケットが5mm程度あったとしても、自覚症状はほとんどない場合が多いかと思います。歯周病も虫歯もそうですが、自覚症状が出たときにはかなり病状が悪化している場合が多いので、症状がないのに検査や治療をしてみて予想以上に悪い状態で患者さんがびっくりされることはよくあります。
まずはりんごっちさんの疑問点を、施術した衛生士か担当ドクターに率直にご質問されて、そのうえで信頼関係が回復すれば今後も通われたらいいと思いますし、しないようであれば、次回からほかのクリニックに変わられると良いかと思います。
相談者からの返信
相談者:
りんごっちさん
返信日時:2019-05-24 18:43:31
先生方、返信ありがとうございました。
ふなちゃん先生は2回もありがとうございます!
クレア歯科先生もありがとうございます!
山田先生、藤森先生も、ありがとうございます!
本当に悩んでいて、どこに相談して良いか分からず、このサイトを知りプロの方からのアドバイス頂けたお陰で気持ちが楽になれました。
前向きに、歯磨きをがんばり、良くしていこうという気持ちになれました。
歯医者さんは申し訳ないけれど変えました。
正直に話しました。
とても説明を良くして頂ける歯科衛生士の方で、私も遠慮せず気になった事は言えてます、以前痛かった話もしたので、痛みなく、きちんとクリーニングしてもらえまた。
元々歯磨きは好きですが、今回の事があったお陰で、気を付ける事も学べて良かったのかもしれません。
先生方ありがとうございました。
ふなちゃん先生は2回もありがとうございます!
クレア歯科先生もありがとうございます!
山田先生、藤森先生も、ありがとうございます!
本当に悩んでいて、どこに相談して良いか分からず、このサイトを知りプロの方からのアドバイス頂けたお陰で気持ちが楽になれました。
前向きに、歯磨きをがんばり、良くしていこうという気持ちになれました。
歯医者さんは申し訳ないけれど変えました。
正直に話しました。
とても説明を良くして頂ける歯科衛生士の方で、私も遠慮せず気になった事は言えてます、以前痛かった話もしたので、痛みなく、きちんとクリーニングしてもらえまた。
元々歯磨きは好きですが、今回の事があったお陰で、気を付ける事も学べて良かったのかもしれません。
先生方ありがとうございました。
タイトル | 歯周ポケット検査が3だったが歯石除去後5になり痛みが出てます |
---|---|
質問者 | りんごっちさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 歯周病その他 歯周病関連 スケーリング(歯石取り) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。