[写真あり] 右上4番が痛みC3状態、帰国までの応急処置は?(NZ)
相談者:
バルスさん (18歳:男性)
投稿日時:2019-06-17 16:47:42
こんにちは、現在ニュージーランドに留学している高校生です。
右の上の第一小臼歯が、前から水などを含むとしみて痛かったです。
痛いな〜と思いつつも普通に過ごしていました。
(普通に歯みがきはしていました)
つい2日、3日前に、何もしなくてもすごく歯が痛くなり調べてみると症状的にC3ということが分かりました。
ニュージーランドは歯の治療の保険が適用されず、根管治療を受けるには約2000ドル(16万円)ほどかかってしまいます。
親に迷惑をかけたくないのでこのままいけば12月中旬頃に帰国するのでその時まで我慢することも考えています。
もしC3の虫歯を半年放置すると、どうなるのでしょうか?
2、3日前からC3なのですが、これから毎日すごく歯を大切にする場合、C4になるにはどれくらいの期間がかかりますか?
また、半年ぐらいもつ応急処置などはあるのでしょうか?
C3になってやっと普通の歯みがき以外のことで改善を始めました。
歯の色はまだ他の歯と変わりないです。
ご回答よろしくお願いします。
右の上の第一小臼歯が、前から水などを含むとしみて痛かったです。
痛いな〜と思いつつも普通に過ごしていました。
(普通に歯みがきはしていました)
つい2日、3日前に、何もしなくてもすごく歯が痛くなり調べてみると症状的にC3ということが分かりました。
ニュージーランドは歯の治療の保険が適用されず、根管治療を受けるには約2000ドル(16万円)ほどかかってしまいます。
親に迷惑をかけたくないのでこのままいけば12月中旬頃に帰国するのでその時まで我慢することも考えています。
もしC3の虫歯を半年放置すると、どうなるのでしょうか?
2、3日前からC3なのですが、これから毎日すごく歯を大切にする場合、C4になるにはどれくらいの期間がかかりますか?
また、半年ぐらいもつ応急処置などはあるのでしょうか?
C3になってやっと普通の歯みがき以外のことで改善を始めました。
歯の色はまだ他の歯と変わりないです。
ご回答よろしくお願いします。

藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-06-17 18:11:34

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2019-06-19 07:00:08
バルス さんこんにちは。
現在ニュージーランドに留学しているのですね。
右の上の第一小臼歯が、前から水などを含むとしみて痛く、調べてみると症状的にC3を疑っているのですね。
C1〜4までの違いは写真で分かるように添付しましたが、放置しても歯冠が崩壊してC4には半年ではなかなかならないと思います。
日本ですと薬局に行くと「今治水」が置いてあることもあります。
しかし、応急処置で、根の治療が必要になっていきます。
歯医者でまずは痛みにの原因の診断を受けてはどうでしょうか?
画像1
画像2
現在ニュージーランドに留学しているのですね。
右の上の第一小臼歯が、前から水などを含むとしみて痛く、調べてみると症状的にC3を疑っているのですね。
C1〜4までの違いは写真で分かるように添付しましたが、放置しても歯冠が崩壊してC4には半年ではなかなかならないと思います。
日本ですと薬局に行くと「今治水」が置いてあることもあります。
しかし、応急処置で、根の治療が必要になっていきます。
歯医者でまずは痛みにの原因の診断を受けてはどうでしょうか?
画像1



顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2019-06-19 10:27:39
>C3の虫歯を半年放置すると、どうなるのでしょうか?
多分その前に激痛で夜も寝れなくなることがあるかもしれないと思います。
お水を飲んだだけで激痛が出るかもしれないと思います。
その後は一旦症状が収まる事もあるかもしれないし、顔が腫れてとんでもないことになる場合もあると思います。
多分その前に激痛で夜も寝れなくなることがあるかもしれないと思います。
お水を飲んだだけで激痛が出るかもしれないと思います。
その後は一旦症状が収まる事もあるかもしれないし、顔が腫れてとんでもないことになる場合もあると思います。
タイトル | [写真あり] 右上4番が痛みC3状態、帰国までの応急処置は?(NZ) |
---|---|
質問者 | バルスさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 18歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療 その他(写真あり) ニュージーランド |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。