前歯ブリッジ5本、自費の仮歯の審美性と被せ物の金額について

相談者: さくら菜々子さん (37歳:女性)
投稿日時:2019-07-03 22:50:45
こんばんは。
いつも参考にさせていただいております。

15年前に保険で作成した前歯ブリッジ差し歯五本を外す日程が決まりました。

今の差し歯は外す際に使い物にならないかもしれない、その際は、技工室が併設されているため、自費仮歯(一本につき、5,500円)が1時間ほどで出来るそうです。

前歯ですし、数ヶ月お世話になる仮歯がどんなものになるか不安ですと伝えると、

「あくまでも歯のようなものであり、審美性は期待できない」

との答えでした。

なるべく、それらしいものを作ると仰ってくださいましたが、自費で3万円弱かかるのに、人からじろじろ見られたり、マスクしないと過ごせないような仮歯は悲しいです。

ですが、一般的に、一時的な仮歯は自費と言えどもそんなものなのでしょうか?

また、自費1本7万円の被せる金属について、先週、金、銀、パラジウム合金と言われまして、自費7万円なのに、いわゆる銀歯
私の聞き間違いかと、本日確認しました。

保険診療で使用するものと材質は全く同じ銀歯である。
ただし、作成工程など手間暇かけて作るので、材質は同じでも1本、7万円になる。
白金加金がオススメだが、それは一本につき一万円プラスです。
との回答でした。

保険の銀歯なのに自費で7万円?
そんなこともあるのでしょうか?
要は技術代ということなのでしょうか?

先生方のご意見をお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-07-04 06:59:10
さくら菜々子 さんこんにちは。

前歯ブリッジ五本を外し、新たに自費でブリッジを製作するのですね。

事前に型を取っておくと同じような歯を準備することが出来ますね。
技工室が併設されていなくても事前に型を取っておくことで可能ですね。
医院によっては、保険自費問わずある程度審美性も考慮してくれると思います。

被せる金属については、金、銀、パラジウム合金や白金加金などがありますが、金属の材料だけでは自費とは判断できません。

まず、金属の上に白い材料が保険では硬質レジンになりますが、自費ですとセラミックハイブリッドレジンなど保険では使用できない材料を使うと自費になります。

また、保険では裏側は金属ですが、自費ですと裏側も白くすることがあります。

手間暇かけるだけの違いであれば、それは保険と同じなのかもしれません。
それはルール的には問題ですし、保険と全く同じであれば、保険で丁寧に治療をしてくれる医院の方が良いですね。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくら菜々子さん
返信日時:2019-07-04 08:39:41
加藤先生

おはようございます。
コメントありがとうございます。

仮歯の件は、技工士さんと当日お話出来るか聞いてみます。

被せ物については、銀歯7万円に前歯なので、セラミックを被せると
プラス、3万円で、一本、10万円と言われています

銀歯を白金加金に変更するとプラス1万円で、8万円、さらに、セラミック3万円プラスなので、一本、11万円と。

銀歯と同じ材質だが、手間暇かけるし、作り方が違うから、銀歯も自費で7万円と言っておられましたが、それだと保険材料使用しての、自費となるので、ルール違反かもしれないのですね。

ルール違反では?と言ったら角が立ちそうで、、、
もっと他の言い方で尋ねた方が良いでしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-07-04 08:58:35
保険材料使用しての、自費となるので、ルール違反かもしれないのですね。

セラミックで前装するのでしたら、ベースとなる金属の種類が何であれ、全て自費での修復物になりますから、ルール違反でも何でもありませんよ。

仮歯も含め、格安の値段設定の施設なのですね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくら菜々子さん
返信日時:2019-07-04 09:12:13
小林先生

コメントありがとうございます。

なるほど、上にセラミックを被せるので、下の金属がいわゆる銀歯でも、材質関係なく金属部分も自費になるのですね。

理解できました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-07-04 09:25:38
銀歯と同じ材質だが、手間暇かけるし

手間をかければ自費にしていいというのは、療養規則違反であり、こんなこと許されれば保険制度は崩壊しますよ。

書かれた内容の根管治療も基本的に保険治療と何が違うのか!?


患者さんの方から「全て自費治療でお願いします」など希望があれば話は別ですが。


保険の銀歯なのに自費で7万円?
>そんなこともあるのでしょうか?
>要は技術代ということなのでしょうか?

本来、歯科治療の多くの部分は技術料です。
ただ保険治療は技術評価は一切なく、全国一律で固定治療費となります。(逆にいえば技術や結果などは重視していません)

先に書かれた研修医でも、国家試験で合格し保険医であらえば同じ治療費での治療となります。


後、書かれた治療費ですが、全体的に治療費が安過ぎる感があります。

現在専門医の根管治療は10万以上しますし、セラミックなども精度・色・形などこだわる上手な歯科医院であれば15万ぐらいします。
仮歯なども綺麗に作る歯科医院であれば2〜3万ぐらいはするかと思いますよ。

歯科の場合、「安かろう良かろう」はあまり存在しないので注意してください。

後でスグに再治療となれば、治療費が2倍以上かかる場合もありますのでね。

一度他の歯科医院でも相談されてみてはどうでしょうか。


おだいじに

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくら菜々子さん
返信日時:2019-07-04 10:21:00
井野先生

前回の質問にも目を通してくださった上でのコメント、大変ありがたいです。

前歯ブリッジの金属に関しては、保険の材質と同じ銀歯で7万円なら、プラス1万円出しで白金加金へ..という戦略?なのかなぁと思いました。

根管治療に関して捕捉しますと...

根管治療専用の手術室にて、ラバーダム使用、マイクロスコープは不使用、1本にかかる治療時間は1時間前後、綺麗になったのを確認したら、歯根の中が無菌状態になったか、培養?し、菌が繁殖しないのを最終確認した上で、フタをするそうです。

上記のような治療を行うことで、再発率が格段に少なく、一生やり替えをしないで良いと、院長、副院長、他の先生方も大変自信をもっておられました。

被せ物セラミックに関して種類を確認すると、1種類とおっしゃっていましたが、今、装着している保険のプラスチックよりかは数段良いかと思っております。

また、実際の被せ物のやり替えについては、他の方の治療前、治療後の症例など、見せていただけるか聞いてみます。

こちらのサイトで様々な悩みを抱え、それに対して真摯にコメントくださる先生方の存在を知るにつけ、技術評価は一切なく、全国一律で固定治療費という縛りや葛藤の中、日々治療にあたられる先生方には本当に頭が下がります。

今まで、健康保険という仕組みの中で、当たり前に感じていたことに感謝せねばと。

本当にありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくら菜々子さん
返信日時:2019-07-05 11:44:11
加藤先生
小林先生
井野先生

ご丁寧にアドバイスいただき、
誠にありがとうございました。



タイトル 前歯ブリッジ5本、自費の仮歯の審美性と被せ物の金額について
質問者 さくら菜々子さん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウンの治療費・費用
ブリッジの治療費・費用
歯医者への不信感
治療費・費用
仮歯に関する質問・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい