父の入れ歯が頻繁に破損する

相談者: pakuさん (78歳:男性)
投稿日時:2019-07-16 17:46:18
父の件で、父がパソコンができないため相談させていただきます。

2年前に、磁石でつける、取外しのできるインプラント入れ歯を、自由診療で作りました。

しかし、この2年間で、欠ける、割れるといった破損が頻繁に起こって困っています。

破損の度に、作製した歯科医院に行って修理してもらっていますが、同じ箇所が繰り返し破損することもしばしばで、数か月〜半年に1度は破損しているようです。

特に固いものを噛んだわけでもないのに、食事時に、前に修理した所が急に破損することもあります。

使い方にもよるのだとは思いますが、これほど頻繁に破損するものなのでしょうか。

破損した箇所を対症療法的に修理して終わってしまうのですが、もっと根本的な問題があるように感じます。
しかし、納得のいく説明が受けられないようです。

父も歯科医院に対して大変な不信感を抱いて怒りっぽくなり、家でも、特に食事の際非常にイライラするため、廻りの家族も困っています。

歯科医院を変えることも検討しなければならないと思いますが、どのように探したらよいかわかりません。

入れ歯の扱いや、今の歯科へ説明を求める場合の注意点、また新たな医院を探す際のポイントなどを、ご教示いただければ幸いです。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-07-16 19:53:29
ご尊父さまのこと、心配ですね。

端的に言ってしまえば、転院なさるのが良いように思います。

文面だけでの判断になりますが、同じ部位が破損するのに、根本的な解決がなされないのは、自費の治療に対する知識や技術もさることながら、人としての疑問も湧いてきます。

まあ、この施設で修理ではなく新しく作り直したとしても、おそらく同じことを繰り返す可能性がありますね。

新たな受診先は、日本歯科補綴学会の専門医や指導医を探してみてはいかがでしょう。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
メイクスマイル歯科(東京都文京区)の森田です。
回答日時:2019-07-16 20:56:11
pakuさん、こんばんは。

>2年前に、磁石でつける、取外しのできるインプラント入れ歯を、自由診療で作りました。
>この2年間で、欠ける、割れるといった破損が頻繁に起こって困っています。

インプラントの入れ歯は、材質や入れ歯の形によって壊れやすくなることがありますので、そうならないように考えて作ります。

今回の入れ歯は、おそらく予想以上に壊れているようなので、もう一度設計を考えて作り直しが必要なのだと思います。

自由診療なので費用のこともあると思いますので、新しく義歯を作り替える方向で、担当の先生に相談されてみたらいかがでしょうか。

それでも納得のいく対応が得られなかった場合は、転院するしかないかもしれません。その場合は、インプラントと入れ歯に詳しい先生がいる医院を探されると良いと思います。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pakuさん
返信日時:2019-07-16 21:05:43
早速のご回答、ありがとうございます。

先ほど、補綴学会のサイトは見つけまして、名簿で、補綴学会の名簿に載っている、近くの医院のサイトをいくつか見ました。

本人にも相談しながら、もう少し検討してみます。
回答 回答3
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2019-07-16 21:49:19
pakuさん、こんばんは。

入れ歯が頻繁に壊れるということでお困りのようですね。

基本的に入れ歯が壊れる場合には、何らかの原因がある場合が多いです。
多くは、適合が悪い、かみ合わせが悪い、設計が悪いなどの場合かと思います。

まれに、材料に気泡が入っていて強度的に不足していて割れるというような場合もあるかもしれませんが、そうでない場合は、その割れた部分をくっつけなおすという修理だけしても、上記のような問題点は解決されませんので、再度同じ部分が壊れるということになります。

また、基本的に修理した部分は元の状態よりも弱くなることが多いです。
これも同じ場所が壊れる原因の一つではありますが…

お話を聞く限りでは、その歯医者さんでは壊れたところをくっつけるだけで、根本原因を解決してくれていないのではないかと思います。

解決できない理由としては、技量的に原因をさぐるだけの入れ歯の知識や技術がなく解決できない場合もあれば、金属のフレームなどが折れてそもそも根本的な修理が不可能な場合もあると思います。(金属フレームの破折ならレーザー溶接などでなおる場合もありますが…)

前者であれば、そのクリニックでそのままかかっていてもいつまでたっても解決しませんので、転院してやってもらうしかないでしょう。

後者であれば、そのクリニックで作り直せば解決するかもしれません。
その際の費用のお話は、やる前にきちんと話しておいた方が良いでしょう。

あとは補綴学会の会員の先生の中から探されるということですが、補綴の中でも、入れ歯に詳しい先生もいれば、ブリッジなどが専門で入れ歯に詳しくない先生もいます。

また、会員になるだけならだれでも自由ですので、きちんとドクターの略歴や得意とする分野なども参考になさったほうが良いかと思います。

入れ歯というのは、ほかの歯科治療とかなり違うコツやテクニックの治療分野ですので、型取りをしてあとは技工士任せのような先生も多く、思いのほか入れ歯が上手にできる先生というのは少ないというのが現状かと思います。


ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pakuさん
返信日時:2019-07-16 22:02:02
色々具体的に教えていただき、ありがとうございます。

補綴学会会員といっても、やはり色々なのですね。

日本口腔インプラント学会のサイトで、「あなたの街のインプラント専門医を探そう」ものを見つけました。

ここに載っているかどうかも、一つの目安になるものでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-07-17 09:55:44
文章を見ていて思ったことなのですが…


>同じ箇所が繰り返し破損することもしばしばで、数か月〜半年に1度は破損しているようです。

お父様にTCHや食いしばり等「力のコントロール」に問題がありそうな気がします。

入れ歯はたとえ金属床と言えど、全てが金属ではなく、レジン(プラスチック)の部分が大半です。

金属部分は力による破損は起こりにくいのですが、レジンの部分は必要な力が継続的に加わると破折を起こします。
それに、修理した部分は新規作成時よりも強度的には弱くなりますので、余計割れやすくなると考えます。

設計の問題で破折を繰り返しているのか、お父様自身の「癖」の問題で破折を起こしているのか、はたまた両方に問題があるのか…。


paku さん自身で確認するのは難しい事かも知れませんが、参考ページにあるような「骨隆起」や「頬粘膜、舌の圧痕」が認められるようであれば、お父様自身にも「力のコントロール」をしていただく必要があるように思います。


参考⇒歯軋りの原因、治療・対策、歯ぎしり防止マウスピースなど
参考⇒TCH、歯列接触癖

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pakuさん
返信日時:2019-07-17 12:10:47
大変詳しい回答、ありがとうございます。

歯ぎしり等が原因になる可能性があることも、よくわかりました。

そちらも含めて、歯科医院に根本的な原因を調べていただくよう、お願いしてみます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pakuさん
返信日時:2019-07-17 18:26:18
皆様、色々詳しくご回答いただき、ありがとうございました。
非常に参考になりました。

父は今日、かかっている医院に行き、土台は再使用し歯の部分を作り直す提案を受けたとのことです。

ただ、念のためセカンドオピニオンなども検討してもらいたいと思っています。

ありがとうございました。



タイトル 父の入れ歯が頻繁に破損する
質問者 pakuさん
地域 非公開
年齢 78歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 義歯・入れ歯関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい