[写真あり] ワイヤー矯正時、左上1-3ブリッジの場合の抜歯箇所

相談者: tu14さん (28歳:女性)
投稿日時:2019-07-11 18:40:34
こんにちは。
いつも拝見しております。

私は5年程前に上顎の前歯6本をセラミックにしました。
その後、噛み合わせが変わったことによる体調の変化で、歯のことを調べるようになり、浅はかな考えで入れてしまったことを後悔しております。

セラミックは、右側3本は単冠で入れたのですが、左側は隠れていた側切歯抜歯して中切歯犬歯を支台にブリッジにしました。


今後の差し替えや入れ歯インプラントを考える時期が来る予後を考え、ガタガタだった下も合わせて全顎ワイヤー矯正でセラミックを外して自然な色とバランスで差し替えたく、矯正歯科に行ってきました。
(精密検査は今週末に控えています)

そこで先生より、通常通り左右第一小臼歯を抜歯するより、今ブリッジでポンティングになっている左側切歯部分を塞いで、それに合わせて右側の側切歯を抜くのはどうかと提案されました。

この場合、矯正後に差し替えるのは4本で済むことと、技工士さんにお願いすれば少しは見た目も自然にできるとのことでした。
下顎は一本抜歯で、と言われたことも気になっています。


ただ、かかりつけの歯科医院では、やはり側切歯抜歯はやめたほうがいいのでは…とのことで、大変悩んでおります。

すでに抜歯している左側切歯の部分の歯茎の窪みが深くなりケアが大変なのですが歯肉移植などをして見た目が改善できたとしても、現在ブリッジのため支台への負担が気になること(小臼歯を抜き、またブリッジにするとさらに負担になる気がしております)から私は側切歯を抜歯する方で前向きになっています。

ちなみにジルコニアなので、今後ハセツも怖く、オールセラミッククラウンに変える考えでいます。


このような場合、左に合わせて右の側切歯を抜歯するか、左右小臼歯を抜歯して前歯3本ブリッジのままか、どちらが推奨されますでしょうか。

色々と症例を辿り、小臼歯を抜歯するなら左側切歯だけインプラントで全て単冠にするのはどうなのかとも考えています。


まだ、精密検査前なのでどちらが可能なのかも分からない段階なのですが、悩んでおります。
分かりにくいところがございましたら申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。


画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-07-11 19:13:12
こんにちは。

色々な方法が考えられそうですね、先生の得意分野にもよるでしょうし、正解はないと思います。

ブリッジももう少し作りこむことでそんなに悪くない審美性は獲得出来そうな感じはします。
歯肉のオペはした方がいいかも知れませんね。
(この写真だけだとよく分かりませんが)


3番を2番の位置に持ってくる方法は当院でもすることもありますが、どうしても多少の違和感は残りますから、今がそこまで悪くないのにわざわざ両方をそういう状況に持っていくのは勿体無い気もしないでもないです。

後戻りで隙間が空いてくることも多いですし、13間の歯間乳頭を綺麗に仕上げるのも難しいと思います。
今窪んでいる左上2番の歯肉の感じで、13間が近づくことになるので。

でも見る人によっては許容範囲でしょうし、相談されている先生の過去の類似症例の写真を見せて頂くとイメージが掴めるのではないでしょうか。



あと歯肉移植にすると支台歯に負担がかかるとか、ジルコニアだから破折しやすく、オールセラミックならしにくいということもないですよ。
色々な材料もありますので、その辺りはフラットに相談してみて下さい。

いずれにしても、悩ましいところですね。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-07-12 08:02:07
こんにちは。

20代でセラミック治療の為に側切歯抜歯され悩まれておられるのですね?

調べ始めたきっかけは、体調不良ということで、審美的な問題ではないのですね?

あるいは審美的な悩みもお持ちなのでしょうか?


矯正治療まで選択肢を伸ばせば色々な治療ゴールの設定が可能になるので、何に不満でどこまで治したいのか?についてしっかりお考えになって治療契約をされる事が大切でしょう。

例えば口元が出ているのを治したいならば更なる抜歯が必要でしょうが、想像ですが最初が叢生だったわけですからそれほど口元は突出していないのではないでしょうか?
そういう場合は更に上顎の歯を抜歯する必要があるのか?について考えた方がよいかもしれません。



歯茎のラインと歯の位置、歯の傾斜角度は関連が深いので、骨の真ん中に出来るだけ歯を入れ込んでもらうほうが長期的に歯茎も骨も歯も安定します。

抜歯によりアーチフォームをより狭めた方が良いのか?それとも傾斜を治してアーチフォームを広げたほうが良いのか?等の読み取り、と現在の不調はどこから来ているのか?前歯クロスバイトを解消した事から顎はどの様にズレて歯の何処が当たって来るようになったのか?現在の顎の位置は良い位置なのか?何処の筋肉が緊張しているのか?等、色々な検査と診査を行ってもらいデジタルシュミレーションやCTも組み合わせて治療ゴールをイメージして矯正を進めたほうがよいのではないでしょうか?


現在精密検査前ということですから精密検査を受けられた上で歯科医とよく話し合って決められる事になるのでしょう。

個人的には前歯をあえて抜歯して仕上げるにはかなりの根拠が必要だと思います。
特に犬歯ガイドは一生ハを守る上でとても大切ですから犬歯ガイドを無くす治療計画には慎重さが必要だと思います。


骨量と骨幅、歯根の位置、角度、顎の位置等等しっかり検討してもらい出来るだけ無理のない治療計画にされておくほうがよいのではないでしょうか?


ジルコニアなので、今後ハセツも怖く、オールセラミッククラウンに変える考えでいます。

オールセラミッククラウンとジルコニアの違いについてわかっていますか?

抜歯してブリッジとは何処の部位を考えていますか?その治療に無理はないのでしょうか?


精密検査の結果を反映した具体的提案までもう少し待たれた上で色々悩まれてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tu14さん
返信日時:2019-07-12 09:08:51
>渡辺先生
ご回答頂きありがとうございます。


矯正歯科にて、側切歯先天性欠如歯の方の矯正症例と歯型を見せていただきました。

私の中でも審美面では許容範囲ではあったのですが、機能面や私の場合は差し歯であるので、どのような仕上がりになるかを考慮しなくてはと、悩むところです。


歯肉移植、後戻り、歯間乳頭まで確認すべきだと参考になりました。
そちらもふまえて、精密検査の結果から最善な方法で出来るよう、お話してきます。


ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tu14さん
返信日時:2019-07-12 09:25:06
>Dr.ふなちゃん先生
ご回答頂きありがとうございます。

>調べ始めたきっかけは、体調不良ということで、審美的な問題ではないのですね?

→接骨院やカイロプラクティックの先生より、身体の不調は噛み合わせも問題かもしれないから矯正の相談に行ってみたら?と言われたこともきっかけで、審美面でも5年前より気になる部分は多くなりました。
左右、歯の形や歯茎の見え方がアンバランスであることです。



>例えば口元が出ているのを治したいならば更なる抜歯が必要でしょうが、想像ですが最初が叢生だったわけですからそれほど口元は突出していないのではないでしょうか?
>そういう場合は更に上顎の歯を抜歯する必要があるのか?について考えた方がよいかもしれません。

→矯正医の先生より、そもそも出っ歯ではなく上顎前突なので外科手術まで考えるならトータルフィー400万程になると言われ、そこまでは希望しないと伝えると、抜歯してもあまり横顔は変わらないかもしれないとの説明は受けておりました。

ただ、横顔は気になる面です。
抜歯して今より少しでも下がるのであればうれしいのですが、残りの歯に負担が増える点が気になります。



>歯茎のラインと歯の位置、歯の傾斜角度は関連が深いので、骨の真ん中に出来るだけ歯を入れ込んでもらうほうが長期的に歯茎も骨も歯も安定します。

>抜歯によりアーチフォームをより狭めた方が良いのか?それとも傾斜を治してアーチフォームを広げたほうが良いのか?等の読み取り、と現在の不調はどこから来ているのか?前歯クロスバイトを解消した事から顎はどの様にズレて歯の何処が当たって来るようになったのか?現在の顎の位置は良い位置なのか?何処の筋肉が緊張しているのか?等、色々な検査と診査を行ってもらいデジタルシュミレーションやCTも組み合わせて治療ゴールをイメージして矯正を進めたほうがよいのではないでしょうか?


→専門的な見方で確認すべき点を教えていただき、明日の精密検査で聞きたいことが明確になってきました。
ありがとうございます。



>個人的には前歯をあえて抜歯して仕上げるにはかなりの根拠が必要だと思います。
>特に犬歯ガイドは一生ハを守る上でとても大切ですから犬歯ガイドを無くす治療計画には慎重さが必要だと思います。

→わたしも犬歯ガイドをどうすべきか、悩んでいます。
審美面だけではなく慎重になり、予後を考えると機能面でのベストを優先したいところです。



>抜歯してブリッジとは何処の部位を考えていますか?
>その治療に無理はないのでしょうか?

第一小臼歯を抜歯した場合は矯正完了後に、今と同じく左の前歯@2Bはまたブリッジを新しく差し替えるという意味でした。
わかりづらく、申し訳ございません。



>精密検査の結果を反映した具体的提案までもう少し待たれた上で色々悩まれてはいかがでしょうか?

→決断を早まりすぎて一度失敗しているので、矯正医の先生、かかりつけの歯科医の先生とも相談して慎重に決めたいと思います。
ありがとうございます。



タイトル [写真あり] ワイヤー矯正時、左上1-3ブリッジの場合の抜歯箇所
質問者 tu14さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
歯列矯正の治療法
審美歯科治療(人工の歯)
その他(写真あり)
クイック矯正(セラミック矯正、補綴矯正)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい