歯の白濁とヒビについて(食い縛りあり)

相談者: ふくadmさん (31歳:男性)
投稿日時:2019-07-25 18:25:34
先日質問させていただきいた続きですが先生ありがとうございます。

くいしばりなど酷いみたいで歯にヒビが多少あるようです。
問題はないと歯医者で言われましたが、将来的にはどうなりますか?

また、白濁もどうにもならないと言われました。
何か手段はないのでしょうか。

このような事は誰にでもあり得ることがですか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-07-26 07:14:02
こんにちは。
過去の質問内容を見つけられませんでしたからどのような白濁でお悩みだったのかわかりませんが、歯面の白濁は子どもの頃からあったのでしょうか?

エナメル質石灰化不全により白濁は生じますからエナメル質の石灰化を促進する事で軽度の白濁は改善しますが、酷い物は治りません。

白濁部位が限定的の場合はiconというもので薬液で深く人為的な脱灰をさせたあと透明な樹脂を浸透させて固定する方法や歯面を一層削って誤魔化す方法(マイクロアブレージョンや研磨)や、白濁部位を削り取って樹脂を詰める方法(ダイレクトボンド)等の自費治療があると思います。

または、ノンプレップベニアやミニマムプレップベニアで歯面全体をマスキングする方法やベニアで歯面全面を置換する補綴的な方法があるでしょう。(自費治療)

白濁の状態が軽度であれば他の部位をホワイトニングして目立たなくする方法が一番温存的で良いかもしれません(選択的なホワイトニングなのでオフィスホワイトニングで自費治療)

白濁の多くは実質欠損を伴わない審美的な悩みの解決が目的になる為保険は適用されないので各歯科医院でよく説明を受けられた上で治療するのかしないのか?どの方法で治すのか?を選択される事になるでしょう。

かかりつけ医がいれば一度ご相談してみてください。

ヒビについては程度問題ですが、エナメル質に限定されるヒビは放置が基本でしょう。

加齢とともに酷くならないように予防的にナイトガードを作製し使用してもらったり、歯をよく当てる癖があれば指導するくらいで終わることが多いと思います。

力のコントロールは難しいのですが認知行動療法で改善するケースがあることが知られています。

日中あまり当てていないのに夜間の食いしばりが生じているならば睡眠時の呼吸障害を疑っても良いかもしれません。
また歯並びが悪く局所で強い咬合力を負担していないかも確認してもらうとよいのかもしれません。

ナイトガードは比較的安価に作ってもらえるでしょうからかかりつけ医にご相談してみるとよいかもしれませんね。




タイトル 歯の白濁とヒビについて(食い縛りあり)
質問者 ふくadmさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
歯のヒビ(ひび割れ)
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中