[写真あり] 前歯のダイレクトボンディングはいつか抜髄になりますか

相談者: ジャック18さん (32歳:女性)
投稿日時:2019-09-07 15:51:54
前歯上の1番について。
ダイレクトボンディングは結局繰り返しで、いつか神経を抜くことになりますか?

添付赤とピンク部分のように保険内の詰め物をしています。

こちらの別ページにて相談させていただきダイレクトボンディングがいいのではということで今日2件の歯科医レントゲンカウンセリングを受けました。

1件目の歯医者さんではダイレクトボンディング保険外の5000円のものをすすめられました。(虫歯は特に指摘されず)

2件目の歯医者では裏側も少し黒く虫歯にようだし、結局ダイレクトボンディングをしても変色や虫歯がまたできて詰め直しの繰り返しになっていつか神経を抜くなんてことになるの。

オールセラミック クラウン(1本13万円×2)で今のうちに保護すべきといわれました。
ラミネートベニアもおすすめできないとのこと)

途方に暮れております。
あらためて質問です。
ダイレクトボンディングでは繰り返しになってしまいますか?

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
メイクスマイル歯科(東京都文京区)の森田です。
回答日時:2019-09-07 16:58:49
ジャック18さん、こんにちは。

ダイレクトボンディングでは繰り返しになってしまいますか?

前歯詰め物のことでお悩みなのですね。

画像の部位に詰め物を入れるのなら、まだダイレクトボンディングによる治療で良いと思います。

実際に拝見していないので歯の裏側の状態にも寄りますが、赤いところだけを治すとするなら、オールセラミック クラウンにする方が歯に対するダメージが大きいのではないでしょうか。

場合によるとオールセラミック クラウンにする時に、神経を取る治療が必要になってしまうことも考えられます。

ダイレクトボンディングは、歯と接着する部分をうまく行わないと着色しやすくなります。

仮にやり直すとしても虫歯が進行していなければ着色部分を少量削るだけで済むと思うので、何回かやり直したとしても、結果的に歯のダメージは少なくなると思います。

詰め物が取れやすい場合は、詰め物のところだけでなく噛み合わせもしっかりと診て頂くと良いと思います。

参考になれば幸いです。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-09-08 18:05:23
ジャック18 さんこんにちは。

前歯上の1番のダイレクトボンディングで悩んでいるのですね。

添付赤とピンク部分のように保険内の詰め物をしており、このサイトで相談し、ダイレクトボンディングがいいのではと思い、2件の歯科に行ったのですね。

1件目の歯医者さんではダイレクトボンディング保険外の5000円、2件目の歯医者ではオールセラミック クラウン(1本13万円×2)をすすめられたのですね。

私も森田先生のおっしゃるようにダイレクトボンディングによる治療で良いのではないかと思います。

オールセラミッククラウンにする場合は、歯を全体的に削り、神経を取る治療が必要になってしまうことも考えられるので、個人的には選択したくないですね。


ただし、ダイレクトボンディング保険外の5000円は相場からすると0が1つ足りないように思います。

ダイレクトボンディングをするのであれば、HPに症例がのっていたり、普段から治療に取り入れている歯科院での相談が良いように思います。

普段行っている治療の方が予後が安心できますので、2件目の先生は、普段はオールセラミッククラウンの選択が多いのでそのような選択肢をすすめたのかもしれません。

納得いくまで相談して決められるといいですね。

参考までに。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-09-08 23:33:18
ジャック18さん、こんにちは。

>ダイレクトボンディングは結局繰り返しでいつか神経を抜くことになりますか?

基本的なことになりますが、治療で行っているのは、「悪くなってしまった体の一部を除去し、別の人工物で補う」ということになります。

人工物で永久的なものは存在しないのはご存じかと思いますが、治療した部位も同じです。
治療したところは必ずまたダメになってしまいます。

ですので、その先生から言われた「繰り返しでいつか神経を抜くことになる」というのはあながち間違いではありません。

ですが、いつかダメになってしまうものだからこそ、一回一回の治療の質が大切になってきますし、歯をどれだけ温存できるかが大切になってきます。

治療はよく回数券で例えられます。

例えば20枚綴りの回数券で治療の度に、回数券を消費していくのですが、ダイレクトボンディングは1枚しか消費しない治療法になります。

セラミッククラウンは一気に5枚くらい消費するようなイメージですね。(先生によっては10枚くらい一気に行くかもしれません。)

例えばダイレクトボンディングが1回の治療で5年持ったとして…クラウンと同様の5枚消費するには25年かかります。

逆にクラウンが25年以上持つなら良いのかもしれませんが…そこまで持たせられる!と自信満々に答えられる歯科医師はまずいないでしょう。

もちろん先生によって考え方は違いますし、価値観も違うため患者さんが何を選ぶかは人それぞれですが…
少なくとも私が同じような状態で治療を受ける際には可能な限りはダイレクトボンディングで治療してもらいたいですね。

クラウンを選ぶのはダイレクトボンディングでは2年も持たなそう…ってなったときくらいでしょうね。


例え話とかが分かりづらかったらすみません。

ご参考程度にしていただければ幸いです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャック18さん
返信日時:2019-09-09 22:03:36
<森田先生>

ご返信ありがとうございます。
写真をアップします。

いま絵のピンク部分の通り、二本に詰め物が入っているのですが
かかりつけの歯医者さんで左の歯の詰め物が段差がある状態で接着され案の定 全部とれてしまい、一度詰め直してもらったのですが
また最近になり左の上の方が一部かけました。

実物写真の上の方少し欠けてるのわかりますか?

右はちょこっとだけなのですが、少し変色が気になります。

先週新しい歯医者さんに二件行きカウンセリング行った次第です。
まだまだ探し途中です。

文京区の歯医者さんなのですね。
いける範囲なので気になります。
ダイレクトボンディング一択で頑張って探したいと思います。
夜も寝れなくて困っています。

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャック18さん
返信日時:2019-09-09 22:15:17
加藤先生

初めまして。
分かりやすく、まとめてくださりありがとうございます!
仰るとおりの経緯です。
写真をアップします。

今までかかっていた歯科医保険内の詰め物をしていただいたのですが、1回目は全部とれてしまい、数ヶ月経たないうちに2回目も取れ左の上の方がいま少し欠けてしまった状態です。

裏側は少し黒くなってるようです。
右の真ん中もちょっと茶色いのが嫌でして。。

やはりダイレクトボンディング一択で探すことにします!

1件目は確かに私も少し安すぎるのではと思ったのとほかの先生の経歴は掲載がありましたが私を診てくれた先生はサイトに記載なしで新人の方なのかちょっとわからないですが、辞める方向で考えています。

二件目は仰るとおりな感じです。
セラミックを主に治療で使っている歯医者さんでした。
ホームページからダイレクトボンディングやラミネートベニアのページがなく昔やってたんだけどねという言い方でしたので。

先生は横浜なのですね。
行ける範囲です。
本当に途方にくれております。

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャック18さん
返信日時:2019-09-09 22:30:42
三木先生

毎回本当にありがとうございます。
二軒目に行った先生の迫力におされてもう頭がパニックになってしまいました。

お前はオールセラミックしかないぞと言われてるようです。
けどまだ詰め物は一部ですし半分以上残ってる自分の歯を大事にしたい。

ダイクトボンディングに強い歯医者さんを根気よく探すことにします。

回数券の話とってもわかりやすかったです。

私はいま30代、これからダイレクトボンディングを繰り返し詰めていっても、神経抜くまでには至らず済んで生涯を終える可能性ありますもんね。
(詰め直しまでもつ年数が長ければ!)

5000円のところの担当医師さん,抜髄なにもプロフィールがないのです。
他の先生はあるのですが。
再度、いろいろ検索してみます!

画像1画像1
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-09-10 11:23:03
その歯の状態でセラミッククラウンを勧める歯科医師もいるとは思いますが、かなり少数派だと思いますよ。

たまたま削るのが好きな先生の歯科医院にかかってしまったのだと思います。
(たくさん削った方が儲かるのでそういった商売気の強い先生もいるのは事実です)


見る限りでいえば、多くの歯科医師は今の状態では健康な歯はなるべく削らずレジンで治しましょうと言うはずです。


審美目的であれば自費治療扱いになりますが、削る前に何件かで相談された方がいいと思いますよ。


おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャック18さん
返信日時:2019-09-10 11:58:31
井野先生

お返事ありがとうございます。
落ち込んでいたのですが励まされた気分で元気がでてきました。

望みを捨てずにダイレクトボンディング一択で症例写真の掲載があるページを見たりして自分にあったところを探し続けようと思います。

オールセラミック を勧めた歯医者さん

「あーダイレクトボンディングも昔よくやってたんだけどねー
意味ないからほとんどやってないの。
ラミネートベニアも意味ない。」

という言い方で。
削るの好きにたまたまあたってしまったんだということで次にいってみることにします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2019-09-10 13:14:49
>意味ないからほとんどやってないの。

意味ないことないんですけどね^^;


確かにセラミックに比べればレジンの物性は低いといえますが、最大のメリットは余計な歯を削らず済むことです。

エナメル質は歯(歯髄)の最大の防御壁ですから、可能な限り天然の防御壁は削らない方がいいと私は思います。

またセラミッククラウンは形成すると後で歯髄炎を起こし痛みが出て神経を取る場合もあるので、見た目の為に着手したことにより歯の寿命を極端に短くしてしまうこともあります。

この場合三木先生のいうチケット10枚分以上のダメージのようなものです。

審美治療はある面歯の寿命と引き換えの部分があるので、より慎重に治療をした方がいいでしょうね。

まぁ、2人目の先生がおっしゃったことは気にしない方がいいと思いますよ。


おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2019-09-10 13:27:47
すごいですね。その先生。

私の中でのイメージだと事故か何かで足の指先切断せざるを得ない時に、担当医から

「健康な部分とか残してもあんまりメリットないから、とりあえず付け根から義足に変えよっか。」

って言われているような感じに聞こえてしまいますね。

どれだけ質が良い義足が出たとしても、現在の科学力では天然の足には敵いませんからね。

もっと科学が進んで、天然よりも明らかに優れており長持ちするものが出ればそういう考えもアリなんでしょうけど…
車が空を走るよりも未来の話だと思いますけどね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャック18さん
返信日時:2019-09-10 13:53:03
<井野先生>

ありがとうございます。
ホームページに確かにダイレクトボンディングやラミネートべニアのページがなくておかしいなとは思っていたんです・・・。

私の治療はセラミックなのかなぁと思い込んでた時期(歯ちゃんねるに質問する以前)にセラミックに強そうなところで予約してた歯科医でキャンセルも悪いので一応いってみたのですが、こんな結果になるとは。

これ下調べもせずにかかった患者さんの何人かはその言葉を信じて治療受けちゃいますよね。
言い方も、上手いんです。
え?そうなのかな?!と思い込んでしまうような。

危ないですね。
歯チャンネルに出会えてよかったです。
アドバイス、たくさんありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャック18さん
返信日時:2019-09-10 13:57:22
<三木先生>

全くその通りですね。

私はここで質問していて、先生方にダイレクトボンディングで大丈夫だよって言葉をいただいていたにもかかわらず、
その先生の強気な言葉で、

「え?!私どうなっちゃうんだろう?!」

ってパニック状態になってしまいました。

おまけに下の歯がやや後ろにあって、奥歯で噛んでいる状態なので
将来的に歯周病になったり、あちこちに影響を及ぼすから矯正したほうがいいとのことでインビザライン80マンをすすめられました。



タイトル [写真あり] 前歯のダイレクトボンディングはいつか抜髄になりますか
質問者 ジャック18さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
補綴関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい