[写真あり] 歯茎にできた二つの隆起物、押すと少し痛む
相談者:
 はる828さん (42歳:男性)
投稿日時:2019-10-06 00:18:10
初めまして。
ここ2〜3週間前に歯茎の奥が一晩で腫れました。
そのうち治るだろうと清潔にしつつ経過を見てきました。
腫れは治まってきたものの隆起物?のようなものがまだ2つできていました。
私生活上は違和感のみで痛みはありませんが、押すと若干の痛みがあります。
これは一体なんなのでしょうか...
自然治癒力が見込めそうでしょうか?
画像1
ここ2〜3週間前に歯茎の奥が一晩で腫れました。
そのうち治るだろうと清潔にしつつ経過を見てきました。
腫れは治まってきたものの隆起物?のようなものがまだ2つできていました。
私生活上は違和感のみで痛みはありませんが、押すと若干の痛みがあります。
これは一体なんなのでしょうか...
自然治癒力が見込めそうでしょうか?
画像1

 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2019-10-06 07:00:14
>これは一体なんなのでしょうか...
歯根に由来しているのでしたらサイナストラクト(かつてフィステルと称されていたもの)かもしれませんし、唾液腺に由来しているものでしたら粘液嚢胞かもしれませんし、他の事象が発現しているのかもしれません。
ちゃんと診査を経たうえで、説明を受けてください。
>自然治癒力が見込めそうでしょうか?
どうでしょうね、放置しても、治癒は見込めないように思います。
自身の判断で様子をみたりせず、早速、実際の状態について診ていただきましょう。
>押すと若干の痛みがあります。
わざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思いますが。
歯根に由来しているのでしたらサイナストラクト(かつてフィステルと称されていたもの)かもしれませんし、唾液腺に由来しているものでしたら粘液嚢胞かもしれませんし、他の事象が発現しているのかもしれません。
ちゃんと診査を経たうえで、説明を受けてください。
>自然治癒力が見込めそうでしょうか?
どうでしょうね、放置しても、治癒は見込めないように思います。
自身の判断で様子をみたりせず、早速、実際の状態について診ていただきましょう。
>押すと若干の痛みがあります。
わざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思いますが。
| タイトル | [写真あり] 歯茎にできた二つの隆起物、押すと少し痛む | 
|---|---|
| 質問者 | はる828さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 42歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | その他(写真あり) 歯茎の出来物(できもの) | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 
 



