[写真あり] インビザラインで矯正、歯並びはいいが口元が理想的でない
相談者:
みみ13さん (27歳:女性)
投稿日時:2019-10-10 01:41:18
非抜歯でインビザラン矯正を一通り終えたのですが、仕上がりに納得がいきませんでした。
現在は装置を付けるのをたまにサボってしまうため、若干の後戻りがあります。
写真1枚目通り、歯並びは悪くないのですが笑顔が下品というか、、
理想は2枚目写真のような笑った時に上の歯だけ綺麗に見える歯並びです。
わたしの場合、下の歯がかなり見えてしまうのと、前歯が大きい?のが気になります。
ガミースマイルなのでしょうか、、?
また横顔の写真も載せましたが、これは口ゴボですか?
現在の先生には、健康な歯を抜くことはオススメしないとのことで非抜歯矯正になりましたが、アンカースクリューを使った抜歯矯正に関心があります。
ただ抜歯をして口元が下がりすぎると顔が貧相になってしまうとも聞きます。
質問は、
@そもそも今の状態は口ゴボ?ガミースマイル?なのでしょうか?
A抜歯矯正で口元が下がりすぎて見た目が悪くなる可能性はありますか?
B理想に近づくために何か適切な治療があればアドバイスをお願いします。
画像1 画像2
現在は装置を付けるのをたまにサボってしまうため、若干の後戻りがあります。
写真1枚目通り、歯並びは悪くないのですが笑顔が下品というか、、
理想は2枚目写真のような笑った時に上の歯だけ綺麗に見える歯並びです。
わたしの場合、下の歯がかなり見えてしまうのと、前歯が大きい?のが気になります。
ガミースマイルなのでしょうか、、?
また横顔の写真も載せましたが、これは口ゴボですか?
現在の先生には、健康な歯を抜くことはオススメしないとのことで非抜歯矯正になりましたが、アンカースクリューを使った抜歯矯正に関心があります。
ただ抜歯をして口元が下がりすぎると顔が貧相になってしまうとも聞きます。
質問は、
@そもそも今の状態は口ゴボ?ガミースマイル?なのでしょうか?
A抜歯矯正で口元が下がりすぎて見た目が悪くなる可能性はありますか?
B理想に近づくために何か適切な治療があればアドバイスをお願いします。
画像1 画像2
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2019-10-10 07:11:39
みみ13 さんこんにちは。
非抜歯でインビザラン矯正を一通り終え、現在は装置を付けるのをたまにサボってしまうため、若干の後戻りがあるのですね。
普段お口ぽかんになっていませんか?鼻呼吸していますか?
写真を見る限り、上の唇はいつも閉じているようには見えないですね。
また、下唇を無理やり閉じて皴があるように見えます。
口ゴボではないですが、唇が閉じていないために、ガミースマイルンっているようにも見えます。
まずは、口元を日ごろ閉じられるようにしてはどうでしょうか?そのため、トレーニング(MFTやスマイルトレーニングなど)を受けてみてはどうでしょうか?
また、歯並びをいくら綺麗にしても口元がポカンとしていると左の写真のように見えるのは困難かと思います。
非抜歯でインビザラン矯正を一通り終え、現在は装置を付けるのをたまにサボってしまうため、若干の後戻りがあるのですね。
普段お口ぽかんになっていませんか?鼻呼吸していますか?
写真を見る限り、上の唇はいつも閉じているようには見えないですね。
また、下唇を無理やり閉じて皴があるように見えます。
口ゴボではないですが、唇が閉じていないために、ガミースマイルンっているようにも見えます。
まずは、口元を日ごろ閉じられるようにしてはどうでしょうか?そのため、トレーニング(MFTやスマイルトレーニングなど)を受けてみてはどうでしょうか?
また、歯並びをいくら綺麗にしても口元がポカンとしていると左の写真のように見えるのは困難かと思います。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-10-10 10:04:04
こんにちは。
抜歯矯正したほうが前歯を大きく引く事が出来るので画像2のように見えやすくなるだろうと思いますが、途中の健康な歯を4本失う事になりますよね。
美容整形的な意味合いで抜歯矯正を希望されるならばはっきりと歯科医にお伝えになっておくほうがよいだろうと思います。
おかかりの歯科医院が矯正認定医以上ならば積極的に検討してくれるのではないでしょうか?
唇の形やスマイル時の軟組織のラインが悪いのはスマイルトレーニング等で改善する事は可能です。
何を大切にするか?で治療方針は変わりますからまずご自身が何の為に矯正治療を受けるのか?を考え優先順位を決めて歯科医に伝える事が対応だろうと思います。
抜歯矯正したほうが前歯を大きく引く事が出来るので画像2のように見えやすくなるだろうと思いますが、途中の健康な歯を4本失う事になりますよね。
美容整形的な意味合いで抜歯矯正を希望されるならばはっきりと歯科医にお伝えになっておくほうがよいだろうと思います。
おかかりの歯科医院が矯正認定医以上ならば積極的に検討してくれるのではないでしょうか?
唇の形やスマイル時の軟組織のラインが悪いのはスマイルトレーニング等で改善する事は可能です。
何を大切にするか?で治療方針は変わりますからまずご自身が何の為に矯正治療を受けるのか?を考え優先順位を決めて歯科医に伝える事が対応だろうと思います。
相談者からの返信
相談者:
みみ13さん
返信日時:2019-10-10 10:36:11
>加藤先生 >dr.ふな様
返信ありがとうございます。
普段鼻呼吸は出来ています。
1枚目写真が、普段口を閉じている時の状態です。
写真2枚目のように特に右前歯が少し出ている(大きい?)ため、加藤先生のおっしゃる通りしっかり閉じようとすると隙間ができるほどではないですが上唇が少し浮く感じがあります。
後戻りも治したいのでまた1からの矯正を考えていたのですが…。
抜歯をすることによるデメリットもありますよね。
先生方はやはり抜歯はお勧めできないですか?
>drふなちゃん様
ここからの矯正は美容的意味合いが強くなると思います。
抜歯すると横顔(Eライン)も変わると思いますが、口元が下がりすぎることはないでしょうか…?
現在の先生は抜歯は受け付けてくれなそうなのと、するとしたらアンカースクリューを使いたいので現在の病院では対応していないかもしれません。
画像1 画像2
返信ありがとうございます。
普段鼻呼吸は出来ています。
1枚目写真が、普段口を閉じている時の状態です。
写真2枚目のように特に右前歯が少し出ている(大きい?)ため、加藤先生のおっしゃる通りしっかり閉じようとすると隙間ができるほどではないですが上唇が少し浮く感じがあります。
後戻りも治したいのでまた1からの矯正を考えていたのですが…。
抜歯をすることによるデメリットもありますよね。
先生方はやはり抜歯はお勧めできないですか?
>drふなちゃん様
ここからの矯正は美容的意味合いが強くなると思います。
抜歯すると横顔(Eライン)も変わると思いますが、口元が下がりすぎることはないでしょうか…?
現在の先生は抜歯は受け付けてくれなそうなのと、するとしたらアンカースクリューを使いたいので現在の病院では対応していないかもしれません。
画像1 画像2
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-10-10 10:48:35
もしかしたら前歯の叢生が残っていませんか?
前歯が大きいタイプであれば前歯に歯冠形態修整(インビザラインではIPR)を多めに入れてもらい、口腔周囲筋の動きや緊張と調和した歯列を作ってもらうとよいのかもしれませんね。
スマイル時に下の唇やオトガイの緊張が強いのは首周りの筋肉か伸びないからでは?睡眠時は口が開いていませんか?
後戻りは口腔周囲筋と歯列が調和しない場合おきやすくなりますし、コンタクト不良で起きやすくなりますからインビザライン治療の改善がまだ可能なのではないかと思います。
どのゴールを目指すのか?について費用負担も大変でしょうからまず現在おかかりの歯科医にご相談されてはいかがでしょうか?
追加アライナーの保証期間等が反映出来ない医院システムなのかはわかりませんし契約内容がわかりませんが、後戻りについてもご相談されてはいかがでしょうか?
前歯が大きいタイプであれば前歯に歯冠形態修整(インビザラインではIPR)を多めに入れてもらい、口腔周囲筋の動きや緊張と調和した歯列を作ってもらうとよいのかもしれませんね。
スマイル時に下の唇やオトガイの緊張が強いのは首周りの筋肉か伸びないからでは?睡眠時は口が開いていませんか?
後戻りは口腔周囲筋と歯列が調和しない場合おきやすくなりますし、コンタクト不良で起きやすくなりますからインビザライン治療の改善がまだ可能なのではないかと思います。
どのゴールを目指すのか?について費用負担も大変でしょうからまず現在おかかりの歯科医にご相談されてはいかがでしょうか?
追加アライナーの保証期間等が反映出来ない医院システムなのかはわかりませんし契約内容がわかりませんが、後戻りについてもご相談されてはいかがでしょうか?
タイトル | [写真あり] インビザラインで矯正、歯並びはいいが口元が理想的でない |
---|---|
質問者 | みみ13さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 上顎前突(出っ歯) 下顎前突(受け口) 歯並び(歯ならび)その他 マウスピース矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。