6歳、2歳児にフッ素を過剰摂取し斑状歯になるのではないかと不安

相談者: ひりおりさん (5歳:女性)
投稿日時:2019-10-25 15:23:36
もうすぐ6歳の子供についてです。

2歳3ヶ月頃より市販フッ素濃度500ppmの歯磨き粉を使用しています。
歯磨き中、唾液と共に飲みこんでしまっています。
2歳4ヶ月頃に白くなっている歯を発見しました。

診てもらうと初期虫歯と言われました。
かなりショックで毎食後歯磨き粉を使用し歯磨き(量は覚えてないですがたっぷりつけていたと思います。)土日は4回の時もありました。


しかし、他の歯科医院で診てもらったところ他の歯も白くなっており、虫歯ではなく歯の質の弱い部分と教えていただきました。

2歳5ヶ月から3ヶ月毎にフッ素塗布も行っています。
3歳頃に、歯磨き粉の量は多いのはいけないと知り少なくし朝晩に変えました。
うがいができるようになりましたが、やはり歯磨き中に飲みこんでいます。


斑状歯という言葉を知って怖くてたまりません。
子供がそうなれば無知な私のせいで将来コンプレックスになるかもと心配しています。

過剰摂取にあたるのではないかと思い相談致しました。
斑状歯になる可能性はありますでしょうか。

宜しくお願い致します。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひりおりさん
返信日時:2019-10-25 15:47:30
以前も相談したのですが2歳の時に多めに使用したことを思い出しまた相談させていただきました。

申し訳ございません。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-10-25 20:15:14
斑状歯になる可能性はありますでしょうか。

ゼロではないと思いますが、限りなく斑状歯になる可能性はゼロに近いと思いますよ。
 
あまり心配する必要はないと思いますよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-10-25 20:27:43
今更二歳には戻れないし、生えてこないと誰にも結果は分かりませんので、心配しすぎない方が良いとは思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひりおりさん
返信日時:2019-10-25 21:01:14
井野先生、柴田先生返信ありがとうございます。


量としては歯磨き粉50グラムの物を早くて3,4ヶ月か長くて半年以上で使用してました。
(1,2ヶ月でなくなるという事は2歳の時もなかったと思います。)
2歳の時はやはり過剰摂取でしたよね。
もっと勉強すれば良かったと後悔しています。


井野先生の可能性はゼロに近いを信じたいと思います。

そこでもう少しお伺いしたいのですが、•斑状歯になったとして、軽微でよく見ないと分からないような物で済む可能性はあるのか
•治す、隠す手段はあるのか、何歳くらいから治せるのかをお伺いしたいです。


お忙しいところ申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-10-26 11:22:15
6歳永久歯が出てきてからですが、基本的に開業医は殆ど斑状歯は見る機会がないので、もしそうなっていたら大学病院などの医療機関にかかって相談してもらえばいいと思います。
 
斑状歯の程度にもより修復法が変わりますが、軽度の場合は経過観察で治療しないこともあります。 


また斑状歯かどうかの判断はかかりつけにしてもらった方がいいので定期健診は今後もされてください。

気になるとは思いますが、心配し過ぎない方がいいと思いますよ。


おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひりおりさん
返信日時:2019-10-26 13:20:06
井野先生ありがとうございます。
詳しくありがとうございます。


検診、必ず受けていこうと思います。
今のところ、まだ抜けそうにないです。
永久歯が生えてきてからですよね。

無事にきれいな歯が生えてきてくれるといいです。
まだそうなると決まったわけではないのであまり心配しすぎないようにします。


ありがとうございました!



タイトル 6歳、2歳児にフッ素を過剰摂取し斑状歯になるのではないかと不安
質問者 ひりおりさん
地域 非公開
年齢 5歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の生えかわり(生え変わり)
小児歯科その他
斑状歯(歯牙フッ素症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい