残根状態の歯を抜歯後、歯牙移植と矯正で歯を移動できるのか
相談者:
青空下さん (27歳:男性)
投稿日時:2019-11-12 19:38:19
初めて投稿させていただきます。
10代の頃に虫歯ができ、歯医者に通っていたのですが、治療中の痛みと先生の怖さから途中で治療放棄してしまいました。
その後12年経ち、恥ずかしながら、かなり酷い状態を自覚し、覚悟を決めて、今年春から別の歯科医院に通い始めました。
そして、先月2本抜歯をしました。
(その他残根状態の歯があと1本あります・左上4番)
抜歯したのは、10代の頃に乳歯に銀歯を被せられ、その後外れ残根状態になった「右下5番」、そして、やはり残根状態であった「右下7番」(永久歯)です。
右下5番については、5番の永久歯が埋伏しているため、抜歯の翌週に右下3・4と6の表側にワイヤーを掛け、6外側から歯肉内側(埋伏歯の一部)にゴムを掛けて、引っ張り上げる矯正をしています。
右下7番については、左上8番が噛み合わせに参加していないということから、虫歯があるのですが、抜いて歯牙移植をしましょうと言われました。
ただ成功率を訊くと、険しい顔をされ
「50%ぐらい。
移植しても定着できずに脱落するかもしれない」
と言われ、その場合は、インプラントか部分入れ歯になると言われました。
ブリッジについても訊いたのですが、歯の位置が低く、厚みを確保できないためブリッジはできないとのことでした。
また、左上4番については、抜歯後にブリッジ(通常のものか裏側から貼り付けるタイプ?)との見通しなのですが、ここで一つ疑問がございます。
成功率50%という回答は、正直自分としては高いリスクに感じます。(左上8番を失うことも含め)
また、左上3と5を削ることに対しても、少なからず抵抗があります。
(今まで放置しておいて、何を今更…自業自得じゃないかと言われれば、全くもって返す言葉もなく、自分でもそこは痛感しておりますが)
そこで質問なのですが、矯正などで、右下8番を7番の位置に持ってくる。
左上4を抜歯後に、左上5番以降を4番の位置にずらすということは可能なのでしょうか?
また、治療を受けている先生は、顎咬合学会認定医ではあるのですが、矯正の専門医ではありません。
それによる歯牙移植や矯正の治療方針、予後の違いなどはあるのでしょうか。
長文乱文大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
10代の頃に虫歯ができ、歯医者に通っていたのですが、治療中の痛みと先生の怖さから途中で治療放棄してしまいました。
その後12年経ち、恥ずかしながら、かなり酷い状態を自覚し、覚悟を決めて、今年春から別の歯科医院に通い始めました。
そして、先月2本抜歯をしました。
(その他残根状態の歯があと1本あります・左上4番)
抜歯したのは、10代の頃に乳歯に銀歯を被せられ、その後外れ残根状態になった「右下5番」、そして、やはり残根状態であった「右下7番」(永久歯)です。
右下5番については、5番の永久歯が埋伏しているため、抜歯の翌週に右下3・4と6の表側にワイヤーを掛け、6外側から歯肉内側(埋伏歯の一部)にゴムを掛けて、引っ張り上げる矯正をしています。
右下7番については、左上8番が噛み合わせに参加していないということから、虫歯があるのですが、抜いて歯牙移植をしましょうと言われました。
ただ成功率を訊くと、険しい顔をされ
「50%ぐらい。
移植しても定着できずに脱落するかもしれない」
と言われ、その場合は、インプラントか部分入れ歯になると言われました。
ブリッジについても訊いたのですが、歯の位置が低く、厚みを確保できないためブリッジはできないとのことでした。
また、左上4番については、抜歯後にブリッジ(通常のものか裏側から貼り付けるタイプ?)との見通しなのですが、ここで一つ疑問がございます。
成功率50%という回答は、正直自分としては高いリスクに感じます。(左上8番を失うことも含め)
また、左上3と5を削ることに対しても、少なからず抵抗があります。
(今まで放置しておいて、何を今更…自業自得じゃないかと言われれば、全くもって返す言葉もなく、自分でもそこは痛感しておりますが)
そこで質問なのですが、矯正などで、右下8番を7番の位置に持ってくる。
左上4を抜歯後に、左上5番以降を4番の位置にずらすということは可能なのでしょうか?
また、治療を受けている先生は、顎咬合学会認定医ではあるのですが、矯正の専門医ではありません。
それによる歯牙移植や矯正の治療方針、予後の違いなどはあるのでしょうか。
長文乱文大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2019-11-12 21:43:24
青空下 さん、こんにちは。
>抜歯したのは、10代の頃に乳歯に銀歯を被せられ、その後外れ残根状態になった「右下5番」
「右下5番」ではなく、「右下E」のように推測します。
>成功率50%という回答は、正直自分としては高いリスクに感じます。
どうでしょうね、石橋を叩いて、低めの数値を挙げたのかもしれません。
お掛かりの施設での成績なのかもしれませんし、状況が良くないのかもしれません。
>左上8番を失うこと
「噛み合わせに参加していない」8番=親知らずなのでしたら、問題ありません。
寧ろ、抜歯した方が望ましい場合が殆どです。
>左上3と5を削ることに対しても、少なからず抵抗があります。
そう感じるのであれば、ブリッジを回避し、最初からインプラント治療を選択するのも一法かもしれません。
ただ、途中で治療放棄した履歴がある方には、勧め難い部分もあります。
>矯正などで、右下8番を7番の位置に持ってくる。
>左上4を抜歯後に、左上5番以降を4番の位置にずらすということは可能なのでしょうか?
数字の上では可能かと思いますが、あくまでも実際の状態を診査したうえでの判断が必須でしょう。
>それによる歯牙移植や矯正の治療方針、予後の違いなどはあるのでしょうか。
治療方針については所属学会というよりも、個人差に依るでしょう。
予後に関しては、術前の状態、プランニングや施術、青空下 さんの継続したメンテナンスへの参画などに依るでしょう。
>抜歯したのは、10代の頃に乳歯に銀歯を被せられ、その後外れ残根状態になった「右下5番」
「右下5番」ではなく、「右下E」のように推測します。
>成功率50%という回答は、正直自分としては高いリスクに感じます。
どうでしょうね、石橋を叩いて、低めの数値を挙げたのかもしれません。
お掛かりの施設での成績なのかもしれませんし、状況が良くないのかもしれません。
>左上8番を失うこと
「噛み合わせに参加していない」8番=親知らずなのでしたら、問題ありません。
寧ろ、抜歯した方が望ましい場合が殆どです。
>左上3と5を削ることに対しても、少なからず抵抗があります。
そう感じるのであれば、ブリッジを回避し、最初からインプラント治療を選択するのも一法かもしれません。
ただ、途中で治療放棄した履歴がある方には、勧め難い部分もあります。
>矯正などで、右下8番を7番の位置に持ってくる。
>左上4を抜歯後に、左上5番以降を4番の位置にずらすということは可能なのでしょうか?
数字の上では可能かと思いますが、あくまでも実際の状態を診査したうえでの判断が必須でしょう。
>それによる歯牙移植や矯正の治療方針、予後の違いなどはあるのでしょうか。
治療方針については所属学会というよりも、個人差に依るでしょう。
予後に関しては、術前の状態、プランニングや施術、青空下 さんの継続したメンテナンスへの参画などに依るでしょう。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-11-13 08:54:17
通常、8番を手前7番の位置に移動してくるのも一案にはなります。
ただし、下は上よりも難易度が高くなる場合が多いように思います。
ただし、下は上よりも難易度が高くなる場合が多いように思います。
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2019-11-13 10:34:50
青空下さん、こんにちは
移植の成功率が50%ということですが、一般的には移植の成功率は80%と言われていますので、状況がかなり悪いのかと思われます。
矯正に関しては、理論的には可能ですが、治療期間が数年に及ぶ可能性がありますので、あまり現実的な選択肢ではないように思います。
治療中の患者さんの苦痛も大きいため、私のところでは、患者さん自身の強い希望があった場合のみ行っています。
移植の成功率が50%ということですが、一般的には移植の成功率は80%と言われていますので、状況がかなり悪いのかと思われます。
矯正に関しては、理論的には可能ですが、治療期間が数年に及ぶ可能性がありますので、あまり現実的な選択肢ではないように思います。
治療中の患者さんの苦痛も大きいため、私のところでは、患者さん自身の強い希望があった場合のみ行っています。
タイトル | 残根状態の歯を抜歯後、歯牙移植と矯正で歯を移動できるのか |
---|---|
質問者 | 青空下さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 歯列矯正の治療法 親知らずの移植 矯正関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。