[写真あり] 出っ歯を矯正したら歯茎からの出っ歯になってしまった
相談者:
ゆう0000さん (24歳:女性)
投稿日時:2019-12-22 18:15:04
前歯2本の出っ歯を治したく
「前歯の出っ歯を引っ込めて欲しい」
と相談し、非抜歯で大丈夫と言われ、その言葉を信じワイヤー矯正を終えました。
しかし、前歯2本の位置が変わる事なく元の前歯の位置に横の歯が並んで揃ってしまい、歯並びの良い出っ歯になってしまいました。
今セカンドオピニオンでカウンセリングを回っている最中ですが、上顎前突と診断され
「ディスキングで合計4ミリ程削り、出っ歯の印象は変えられると思う」
と言われています。
元々そこまでひどい出っ歯だとは自分でも思わないし、先生からも言われていて、
「抜歯をすると引っ込みすぎて口元の印象がかなり変わってしまう、これぐらいの出っ歯であればディスキングしてマウスピース矯正で平気だと思う」
とのことです。
ただ素人の私には4ミリという数字がどれぐらい変わるものなのかがイマイチわかりません。
4ミリでも前歯4本の傾きがも内側に傾き収まる事は可能なんでしょうか?
今の状態でいうと、自然と口元が閉じれない。
閉じた際におとがいに少しシワが寄ります。
それと、元々ガミースマイル ではなかったのですが今回のワイヤー矯正で少しガミースマイルにもなってしまいました。
4ミリディスキングし、マウスピース矯正でガミースマイル も治るんでしょうか?
一度最初の歯医者で失敗しているので、セカンドオピニオン等の先生たちの言葉も本当なのかどうか人間不信になってしまってる自分がいます。
色々な先生方に意見を聞きたいです。
画像1
「前歯の出っ歯を引っ込めて欲しい」
と相談し、非抜歯で大丈夫と言われ、その言葉を信じワイヤー矯正を終えました。
しかし、前歯2本の位置が変わる事なく元の前歯の位置に横の歯が並んで揃ってしまい、歯並びの良い出っ歯になってしまいました。
今セカンドオピニオンでカウンセリングを回っている最中ですが、上顎前突と診断され
「ディスキングで合計4ミリ程削り、出っ歯の印象は変えられると思う」
と言われています。
元々そこまでひどい出っ歯だとは自分でも思わないし、先生からも言われていて、
「抜歯をすると引っ込みすぎて口元の印象がかなり変わってしまう、これぐらいの出っ歯であればディスキングしてマウスピース矯正で平気だと思う」
とのことです。
ただ素人の私には4ミリという数字がどれぐらい変わるものなのかがイマイチわかりません。
4ミリでも前歯4本の傾きがも内側に傾き収まる事は可能なんでしょうか?
今の状態でいうと、自然と口元が閉じれない。
閉じた際におとがいに少しシワが寄ります。
それと、元々ガミースマイル ではなかったのですが今回のワイヤー矯正で少しガミースマイルにもなってしまいました。
4ミリディスキングし、マウスピース矯正でガミースマイル も治るんでしょうか?
一度最初の歯医者で失敗しているので、セカンドオピニオン等の先生たちの言葉も本当なのかどうか人間不信になってしまってる自分がいます。
色々な先生方に意見を聞きたいです。
画像1


船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-12-22 21:17:31
こんにちは。
トータルで4ミリディスキングしても単純にその分円周を絞ったら、引っ込むのは1ミリちょっとくらいではないかと思います。
歯列の側方拡大を入れたり前歯のトルクを変えることなどでも出っ歯のイメージは異なりそうですが、どのように仕上げてもらえるのでしょうかね。。
最近のマウスピース矯正の良いところはデジタルデザインが出来るというところでしょうから、出来れば先にデジタルで治療ゴールを明示してもらえるシステムを選択されたほうが良いかもしれませんね。
歯科医の説明が理解できない場合はわからないので契約し難いとお伝えになっても良い時代になってきているのではないかと思っています。
よりわかりやすく説明してもらえると安心して選択できますよね。
トータルで4ミリディスキングしても単純にその分円周を絞ったら、引っ込むのは1ミリちょっとくらいではないかと思います。
歯列の側方拡大を入れたり前歯のトルクを変えることなどでも出っ歯のイメージは異なりそうですが、どのように仕上げてもらえるのでしょうかね。。
最近のマウスピース矯正の良いところはデジタルデザインが出来るというところでしょうから、出来れば先にデジタルで治療ゴールを明示してもらえるシステムを選択されたほうが良いかもしれませんね。
歯科医の説明が理解できない場合はわからないので契約し難いとお伝えになっても良い時代になってきているのではないかと思っています。
よりわかりやすく説明してもらえると安心して選択できますよね。

相談者:
ゆう0000さん
返信日時:2019-12-23 18:26:51
返信ありがとうございます。
なるほど。
先生のおっしゃっているデジタルデザインができるゴールが見える治療というのはインビザラインのことですよね?
インビザラインをするのがおそらく私の今の歯の状態で一番良い治療法だと思います。
ただセカンドオピニオンということで、既にワイヤー矯正を受けた歯医者で沢山お金と時間がかかっているので、経済的にもインビザラインより普通のマウスピースで安く、早く終わらせたい。という気持ちもあります。
もちろん一生物の歯並びだし、間違った選択をしてまた失敗するのも怖いです。
ただ普通のマウスピースで問題ないのならそれが良いというのが本心です。
先生から見て、ディスキング等でスペースを作り、出っ歯の印象を無くすことはできると思いますか?
それと普通のマウスピース(インビザラインではない)でも側方拡大というのはできるのでしょうか?
写真と文章だけでの判断では難しいのは承知の上ですが、わかる限りでいいので意見が欲しいです。
矯正に失敗したことによって本当に精神的につらいです。
助けてください。
お願いします。
なるほど。
先生のおっしゃっているデジタルデザインができるゴールが見える治療というのはインビザラインのことですよね?
インビザラインをするのがおそらく私の今の歯の状態で一番良い治療法だと思います。
ただセカンドオピニオンということで、既にワイヤー矯正を受けた歯医者で沢山お金と時間がかかっているので、経済的にもインビザラインより普通のマウスピースで安く、早く終わらせたい。という気持ちもあります。
もちろん一生物の歯並びだし、間違った選択をしてまた失敗するのも怖いです。
ただ普通のマウスピースで問題ないのならそれが良いというのが本心です。
先生から見て、ディスキング等でスペースを作り、出っ歯の印象を無くすことはできると思いますか?
それと普通のマウスピース(インビザラインではない)でも側方拡大というのはできるのでしょうか?
写真と文章だけでの判断では難しいのは承知の上ですが、わかる限りでいいので意見が欲しいです。
矯正に失敗したことによって本当に精神的につらいです。
助けてください。
お願いします。

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-12-24 12:19:58
最低でも上下の歯を咬んだ状態でなければわかりにくいと思います。
普通のマウスピース矯正は単独では圧下が出来ないのではないかと思いますからガミースマイルまで治したいということであれば無理ではないでしょうか?
ご相談されたマウスピース矯正を行っている歯科医院ではどういわれたのでしょう?
個人的にはセファロ分析とデジタル分析をしない矯正治療は素人の方にはわかりにくいだろうと思っています。
歯科医でもどちらもなければわかりにくいですからね。
普通のマウスピース矯正は単独では圧下が出来ないのではないかと思いますからガミースマイルまで治したいということであれば無理ではないでしょうか?
ご相談されたマウスピース矯正を行っている歯科医院ではどういわれたのでしょう?
個人的にはセファロ分析とデジタル分析をしない矯正治療は素人の方にはわかりにくいだろうと思っています。
歯科医でもどちらもなければわかりにくいですからね。
タイトル | [写真あり] 出っ歯を矯正したら歯茎からの出っ歯になってしまった |
---|---|
質問者 | ゆう0000さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 上顎前突(出っ歯) マウスピース矯正 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。