妊娠初期。根管治療中の頭の激痛,根管開放、抗生剤服用について

相談者: さきここ112さん (35歳:女性)
投稿日時:2020-01-13 15:50:06
よろしくお願いいたします。

約8年前、前歯がぶつかってゆれました。
そのまま放置され、最近レントゲン検査で歯根に膿が溜まる(大きさは約0.5p2ぐらい?)ことがわかり、3週前から根管治療を受けました。



1回目の治療(妊娠5週目)

治療時間は約10-15分、細い針で神経除去したと、先生に言われました。

明細書に「感染根管処置」が書いてあります。

治療後2、3日痛みが出ましたが、その後は全然痛くないです。


2回目の治療(2週間後、妊娠7週目)

治療時間は1回目より少し長いようで、30分未満です。
太い針で処置して、薬を入れました。
レントゲンをとると言われましたが、妊娠がわかるため断りました。

明細書に「根管貼薬処置」が書いてあります。

薬を入れる時歯の中に張っていると感じました。
2日後歯茎に白いできものが出てきて、少し痛かったです。


3回目の治療(また1週間後、妊娠8週目)

膿を出すため蓋を閉めなかったです(根管開放)。
食べ物による感染に心配してきいたら、2、3日開けて大丈夫だと返事ました。

治療中、中を洗浄してもらい、左半分の頭が経験したことのない激痛で、半分の頭の髄が全部吸い出されたような感じです。
(左上の歯のためか、右半分の頭は全然痛くないです。)

ほぼ同時に、上の唇は腫れてきて、唇の裏側が紫色になりました。

治療後、抗生物質が出ましたが、

妊娠中飲んでもいい?」

ときいたら、

「妊娠中飲んでも大丈夫なものがないので、自分の体を大事にください」

と答えました。
結論は、飲むかどうか自己判断となります。



3回目の治療について、ご質問したいと思いますが、

@2回目の治療後、膿が多いため白いできものが出たと思いますが、あまり痛くなくて、根管開放が必要ですか?

A治療中、頭の激痛は普通でしょうか?
直ぐに腫れてきたのは普通でしょうか?
吸引されたような感じですが、「中を洗った」と言われました。
副作用がありませんか?


ほかのご質問

Bレントゲンを見ると、膿の大きさは約0.5p2ぐらいで、ばい菌がたくさん溜まっていますか?
普通の場合にはだいたい何週間治りますか?

C妊娠初期に抗生物質を飲んでも大丈夫でしょうか?

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-01-16 10:44:10
そうですね…

>@2回目の治療後、膿が多いため白いできものが出たと思いますが、あまり痛くなくて、根管開放が必要ですか?

これは担当の先生の考え方次第だとは思いますが、個人的には開放はしない方が良いように思っています。

しっかりラバーダムをして、丁寧に根管洗浄をしてもらった方が良いような気がします。


>A治療中、頭の激痛は普通でしょうか?

個人的には経験はありません。


>直ぐに腫れてきたのは普通でしょうか?

これもあまり経験がありません。


>吸引されたような感じですが、「中を洗った」と言われました。副作用がありませんか?

どのような方法で「中を洗った」のかがわからないのでなんとも言えませんが、根管洗浄液が大量に漏れたりしなければ問題はないように思います。


>Bレントゲンを見ると、膿の大きさは約0.5p2ぐらいで、ばい菌がたくさん溜まっていますか?

0.5mm程度であればそんなに大きいとは思いません。
「バイキンの量」ではなく「活動性が高いかどうか」の方が重要です。


>普通の場合にはだいたい何週間治りますか?

個人差の方が大きいでしょうか。

個人的には根管治療直後から2〜3日は痛みが出ても出なくても想定内だと思っています。
(ただし、痛み止めが必要なくらい痛いのは問題だと思いますが)
長い方だと1週間くらい鈍痛が続く場合もあるかと思います。
(それでも2週間続くことはほとんどないように思います)


>C妊娠初期に抗生物質を飲んでも大丈夫でしょうか?

お薬に関してはネットではお答えできません。
担当の先生、もしくは産婦人科の先生に直接、お尋ねください。


お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さきここ112さん
返信日時:2020-01-16 17:45:54
桜井先生

どうもありがとうございます!

唇の腫れについて担当の先生に相談しました。
「薬アレルギーか薬漏れか」と答えてくれました。

前回の治療からほぼ1週間が経って、唇の腫れと頭痛はまだ続きます。

ネットで調べてみると、次亜塩素酸ナトリウムの誤飲例の一つを見つけました。

「28歳、女性。歯科にて抜髄中に誤って次亜塩素酸ナトリウムを根尖孔外に溢出させたところ、根管口よりの出血と左頬部の腫脹、膨隆をきたし、自発痛及び顔面頬部皮下と頬部粘膜下に広範囲な出血班を生じた。」

私の症状と似ている気がします。

もし次亜塩素酸ナトリウムで超音波洗浄の時、薬が漏れたら、どうやって対応すべきでしょうか?
体(特に頭)に対する長期危害がありませんか?

漏れる量によると思いますが、私の場合は頭激痛を感じる時間(≒漏れる時間?)が約10秒かな?と思います。

頭痛と顔の痺れがすごく気になりますので、再びご質問いたします。

よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-01-16 18:24:44
書かれている例は、皮下気腫が生じてしまった、と言うことだと思います。

次亜塩素酸ナトリウムの迷入ではなくて、過酸化水素水との交互洗浄による気泡が多量に発生して、皮膚と骨面の隙間に入り込んでしまった、と言うアクシデントだろう、と思われます。

今回の場合も、同じように交互洗浄されて皮下気腫が生じているのかも知れませんが、それでも痺れるとか頭痛がする、と言うアクシデントは考えづらいです。

万が一、皮下気腫が生じているとしても、一般的には徐々に小さくなって収まってくれるものです。

収まるまでの間、感染とかが広がらないようにお口の中を綺麗にして、用心のために抗生剤を投与することは普通にやられることが多いですね。

ただ妊娠されててと言うことなので、そこは差婦人科にご相談されるのが良いと思います。

頭痛に関しては、食いしばられてたりしてませんか?

歯が気になってて、顎の状態で筋肉疲労とかを起こしてるとかありませんか?

思い当たるようなら、改善をお勧めます。

最後に、歯でない可能性もありますので、ご用心下さい。

その場合には、専門の脳神経科とかを受診されることもお考え下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さきここ112さん
返信日時:2020-01-16 23:08:58
松元先生

どうもありがとうございます!

洗浄について詳しくきいていないですが、来週受診の時担当の先生に洗浄方法、薬の名前と濃度を聞いてみたいと思います。

唇内側の腫れは小さくなってひと安心です。

頭痛ですが、食いしばりではないと思います。

洗浄中頭の左側には激痛が発生し、その後痛み(日常的にも起こる頭痛のような痛み、我慢できる)が続きます。
緊張型頭痛かもしれませんが、確かに脳に対する損傷や危害があるか、と心配しています。

現在毎週薬をかえに受診します。
歯根の元の膿が消えてから詰める、だいたい1-2が月がかかると言われます。

私は何年前に根管治療を受けたことがあります。
そんなに長い時間がかからないのを記憶しますが。。。



タイトル 妊娠初期。根管治療中の頭の激痛,根管開放、抗生剤服用について
質問者 さきここ112さん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療中の痛み
根管治療その他
妊娠中の歯科治療
根管治療関連
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中