麻酔をしての歯石取りを行っていない歯科、歯周病の進行が心配

相談者: gejigejiさん (50歳:女性)
投稿日時:2020-01-18 22:49:06
よろしくお願いします

歯周病初期〜中等度
レントゲンをみて骨が溶けている状態と説明を受けました)

歯周ポケット奥歯(4本とも親知らず抜歯済み)6〜8mm、他4〜6mm
動揺:左上5が1(左上345に鈍痛)
出血:全体的

ナイトガード使用
上下に分けて歯石取り
引き締まって出てきた歯石取り

歯周ポケット:奥歯6mm、他3〜4mm
動揺:0(痛みも和らぎました)
出血:0

経過観察


とても優しく話しやすい先生と衛生士さんなので頑張ってこれましたが、麻酔をして歯石取やフラップ手術や再生治療は行っていない歯科医院だったようです。

転院すると最初からやり直しになると思いますが、歯周病治療に力を入れておられる歯科医院はどちらも混んでいて1か月〜3週間に1度の予約ペースなので、今からまた数か月かけての治療では進行を止められないのではないかと悩んでいます。


家族に障害があり私の介護が必要ですので遠出して治療はできないので諦めたほうがいいのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-01-19 07:34:05
gejigeji さんこんにちは。

歯周病初期〜中等度で、歯周初期治療として上下の歯石取りをされ、動揺:0(痛みも和らぎました)で出血:0になり、経過観察となったのですね。

動揺と出血が無くなって、改善したと先生は判断されたのではないかと思います。


少し歯周ポケットが深いようですので、必要に応じて麻酔をして歯石取りはあってもいいのかもしれません。

麻酔をしての歯石取りをしない理由を聞いてみてはどうでしょうか?
納得のいく回答でああれば今の歯科医院で続けて診てもらってもいいように思います。

また、麻酔をした歯石取りで十分改善できるテクニックがあれば、フラップ手術など外科治療は必ずしも必要とは限らないと思います。



歯周病治療に力を入れている歯科医院は1か月〜3週間に1度の予約ペースであっても改善できるかもしれないですし、今のかかりつけ歯科医院でも現状維持で良いかもしれません。

食生活、栄養からも改善が出来る可能性もあると個人的には思っております。


参考までに。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-01-19 09:12:40
加藤先生おはようございます
お忙しい中、ご返答ありがとうございます。

フラップ手術までは行わなくていいかもしれないのですね。
少し安心しました。

今の歯科医院では

「ここではそこまでは行っていない」

という回答でした。



担当の衛生士さんは歯石取りもできるだけ歯を削らないようにと優しいタッチでやってくださり数か月お世話になってきたのでできれば転院したくはないのですが…

お恥ずかしいのですが、今まで定期検診を受ける習慣がなく痛みが出たら歯科医院へという生活をしていて、今回も痛みで初めて受診しました。
反省しております。

更年期に入り食生活や生活を見直す時期でもありますので気を付けていきたいです。


他も一度受診してみたいと思いますが、間に合うかどうかは後になってみないとわからないですよね
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-01-19 12:36:01
こんにちは。

歯周ポケットが3ミリ以上になるとご自身がポケット内の汚れを取り除くのが困難になりますから、出来るだけマメに歯科医院でポケット内洗浄等を行ってもらったほうが良いかもしれませんね。

歯周組織を切除してポケットの深さを少なくすると今度は知覚過敏が生じて生活に支障が生じる事がありますから、歯周外科を受ければよいのか?というとなかなか難しい問題があるだろうと思います。

歯の根っこは凸凹していて磨きにくくなりますから歯磨きの難易度も高くなるので、すべてのカテゴリ歯冠修復をやり変えましょうか?という事になる場合もあります。



歯周組織の再生が可能なのか?についてしっかり診断してもらう必要があるでしょう。
保険適用の再生材料もありますが単価が高いですから、上手くいかなかった場合負担感だけが強くなるかもしれません。


食生活や生活習慣の見直し、難しくなっている歯磨きの上達と習慣化も大切ですね。
生活に支障がない範囲で継続治療が必要になりますから、今後長く通院可能なかかりつけ歯科医院を見つけることが大切だろうと思います。

検査結果を元によくご相談してみてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-01-19 17:02:41
船橋先生
お忙しい中、ありがとうございます

中等度まで進行してしまった歯周病は外科手術は必要で、外科手術をしないと良くならないと思い込んでおりましたが、加藤先生と船橋先生のご回答でデメリットを含め、考えを改めることができましたありがとうございます。


今の歯科では歯磨き指導するとのことでしたが、キチンと磨けているので必要ないと言われていました。


ただ初診で痛みのある1部分の小型のレントゲンを1枚撮っただけで全体的なレントゲンを撮ったことがないのが気になっています。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-01-19 18:17:58
〉全体的なレントゲンを撮ったことがないのが気になっています。

それは気になりますね。
全顎的なレントゲン写真は撮影しておいてもよいのかもしれませんね。

歯磨きは染め出してもらってちゃんとチェックしてもらうことが大切だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-01-20 05:14:39
船橋先生
お忙しいのに度々ありがとうございます。

やはり全顎的なレントゲン写真は撮影するほうが良いですよね。

染め出しもしてもらったことがありません。


奥歯6mmはかなり深いのですがフラップ手術までしないと奥のほうの歯石は取れないと思いますが、出血がない場合はされない先生もおられるのでしょうか。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-01-20 09:01:37
そうですね。
出血がないと行わない歯科医は多いと思います。
炎症が起きていないと判断出来るからですね。

出来るだけ間隔が短い再発の防止の為のメンテナンスに通院されるという選択が出来ると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-01-20 09:12:12
船橋先生

度々ご回答ありがとうございます。
安心できました。
今後も今の状態をなるべく進行させないように努めたいと思います。


本当にありがとうございました。



タイトル 麻酔をしての歯石取りを行っていない歯科、歯周病の進行が心配
質問者 gejigejiさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周外科治療(フラップ手術)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい