[写真あり] 下前歯の歯茎が下がっている
相談者:
 ペンギン24さん (19歳:男性)
投稿日時:2020-03-07 22:47:31
こんばんは、19歳大学生です。
下1番の中切歯の歯茎が少し下がっているように思います。
これは状態として良くないのでしょうか?
人によって違うものですか?
また歯茎の再生は可能なのでしょうか?
画像1
下1番の中切歯の歯茎が少し下がっているように思います。
これは状態として良くないのでしょうか?
人によって違うものですか?
また歯茎の再生は可能なのでしょうか?
画像1

[過去のご相談]
 回答1
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-08 00:48:13
こんにちは。
歯茎の位置は歯槽骨と歯根の位置を反映しますから人によって違う、つまり噛み合わせによって違いますよ。
上の歯が叢生で正中歯は翼状捻転でしょうか?
下の歯は少し舌側傾斜しているとか軽度の叢生がありませんか?
まだお若いのですから歯磨き粉を沢山つけすぎて力を入れて歯をこすりすぎないように丁寧な歯磨きをされておけば問題はそうそう起きないでしょう。
歯磨き指導は歯科医院で行ってもらえますからよく診てもらうとよいかもしれませんね。
〉また歯茎の再生は可能なのでしょうか?
再生治療を行う必要はないのではないかと思いますよ。
歯茎の位置は歯槽骨と歯根の位置を反映しますから人によって違う、つまり噛み合わせによって違いますよ。
上の歯が叢生で正中歯は翼状捻転でしょうか?
下の歯は少し舌側傾斜しているとか軽度の叢生がありませんか?
まだお若いのですから歯磨き粉を沢山つけすぎて力を入れて歯をこすりすぎないように丁寧な歯磨きをされておけば問題はそうそう起きないでしょう。
歯磨き指導は歯科医院で行ってもらえますからよく診てもらうとよいかもしれませんね。
〉また歯茎の再生は可能なのでしょうか?
再生治療を行う必要はないのではないかと思いますよ。
 回答2
 回答2藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2020-03-08 11:35:53
 回答3
 回答3山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2020-03-09 11:02:00
こんにちは。
 
写真から推測するとオーバーブラッシングによる歯肉の退縮のように見えます、この場合は歯肉をすり減らすような歯磨きを改めることが必要です、いずれにしろ原因の特定が必要です。
歯肉の退縮 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%C6%F9%A4%CE%C2%E0%BD%CC&x=0&y=0
写真から推測するとオーバーブラッシングによる歯肉の退縮のように見えます、この場合は歯肉をすり減らすような歯磨きを改めることが必要です、いずれにしろ原因の特定が必要です。
歯肉の退縮 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%C6%F9%A4%CE%C2%E0%BD%CC&x=0&y=0
| タイトル | [写真あり] 下前歯の歯茎が下がっている | 
|---|---|
| 質問者 | ペンギン24さん | 
| 地域 | 東京都下 | 
| 年齢 | 19歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 大学生・短大生・専門学生 | 
| カテゴリ | その他(写真あり) 歯茎が下がった(歯肉退縮) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 





