唾液分泌過多について
相談者:
ぷよぷよ聖人さん (17歳:男性)
投稿日時:2020-03-22 13:42:56
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2020-03-23 09:11:20
んんん…
難しいですね。
唾液は分泌量が少ないと問題(虫歯や歯周病のリスク)になりますが「多い分には特に問題にはしない」ので、歯科では病気としては扱いません。
心療内科でコントロールできるのであれば、その方がよろしいかと思います。
難しいですね。
唾液は分泌量が少ないと問題(虫歯や歯周病のリスク)になりますが「多い分には特に問題にはしない」ので、歯科では病気としては扱いません。
心療内科でコントロールできるのであれば、その方がよろしいかと思います。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2020-03-24 14:58:18
現在、飲んいるお薬の影響はないかどうかを心療内科で尋ねてみてください。
回答3
回答日時:2020-03-25 17:32:31
こんにちは。
唾液が多く出ているかどうかは分かりませんが、スムーズに飲み込めなくて「溜まる感じ」がする人はいます。
唾液量を調べてみたら、そんなに多くない…ってこと、あります。
「感覚」と「検査結果」が違ったりするんです。
「お腹の満腹感」は呑気症によるものかも知れませんし、そういう合わせ技の症状を訴える人もいますね。
自律神経系の症状とも言えるので、心療内科でお話しされるのが、最初だと思います。
唾液が多く出ているかどうかは分かりませんが、スムーズに飲み込めなくて「溜まる感じ」がする人はいます。
唾液量を調べてみたら、そんなに多くない…ってこと、あります。
「感覚」と「検査結果」が違ったりするんです。
「お腹の満腹感」は呑気症によるものかも知れませんし、そういう合わせ技の症状を訴える人もいますね。
自律神経系の症状とも言えるので、心療内科でお話しされるのが、最初だと思います。
タイトル | 唾液分泌過多について |
---|---|
質問者 | ぷよぷよ聖人さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(その他) 歯科と全身疾患その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。