中心結節が折れてしまった場合の治療方法

相談者: りさしさん (21歳:女性)
投稿日時:2020-03-27 19:37:44
こんにちは。

私は先日急に歯が痛くなったり、しみやすくなったので、その翌日歯科でみてもらうことにしました。

そこで分かったのは、左側の歯(5番)にある中心結節が折れ(右側の歯にも中心結節がありますが、そちらは異常なし)てしまっていることが原因ということでした。


すぐさまレントゲンと電流を歯に流す検査をされました。
レントゲン上では他の歯と同じで神経に異常はないようにみえたものの、電流の方は痛みがなく神経が死んでるという感じでした。

そして今回は、歯を削ってセメントを入れてもらい(削った時に痛く感じる時もあった)、次回は麻酔をうってさらに歯を削る(おそらく神経を抜く?)ことになりました。



質問としては

Q1 中心結節が折れた場合は、歯の神経を抜くことが一般的な治療方法なのでしょうか?

歯の神経を抜くというのはやはり怖いイメージがあるので、本当に抜いたほうがよいのか確かめたいと思って質問しました。



Q2 特に右側の中心結節については何も言われなかったのですが、今後のために折れるのを予防する措置を頼むべきですか?



ネットでも色々しらべましたが、うまく判断出来ない部分もあるので、質問させていただきます。
ご教授のほどよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-03-27 22:13:06
Q1 いつ折れたかによっては対応が変わると思います。

例えば前歯が転倒などにより歯冠破折を起こしたと仮定します。
この場合うろ覚えですが24時間以内ぐらいであれば直接覆髄をして経過観察をすることができると思います。

かなり間が空いていればなんらかの形での歯髄除去が必要になると思います。

抜髄なのか感染根管治療なのか部分断髄なのかは、ネットでは判断できないと思います。



Q2 もちろんその通りだと思います。
レジンやクライスアイオノマーセメントで周りを固める方法があると思います。

また少しずつの削合を提案する歯科医もいると思います。
囲う材料や削合に関しては歯科医の間でも意見が分かれると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 中心結節が折れてしまった場合の治療方法
質問者 りさしさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の異常・トラブルその他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい