前歯の歯茎の内側が腫れて痛みがある、原因は何でしょうか?
相談者:
haruka_stさん (17歳:女性)
投稿日時:2020-04-13 21:48:22
1番の歯の歯茎の内側が4日前から腫れています。
だんだん大きくなっています。
噛み合わせが悪いので、下の歯がその腫れている出来物に当たり、咀嚼をするたびに痛いです。
歯茎から上顎の部分まで腫れていて、鏡で見ても分かる腫れ具合です。
色は歯茎と同じ色で痛みは何もしなければあまりありません。
大きさは2センチ弱です。
その場所の歯は出っ歯になっていて、以前3度も欠けて治療をしています。
なので神経はギリギリの状態だと言われています。
すぐに治るだろうと思いほっといているんですが、大丈夫でしょうか?
原因はなんでしょうか?
歯医者に受診するのが1番だと思いますが、今の状況なので避けたいと考えています。
ご回答お待ちしております。
だんだん大きくなっています。
噛み合わせが悪いので、下の歯がその腫れている出来物に当たり、咀嚼をするたびに痛いです。
歯茎から上顎の部分まで腫れていて、鏡で見ても分かる腫れ具合です。
色は歯茎と同じ色で痛みは何もしなければあまりありません。
大きさは2センチ弱です。
その場所の歯は出っ歯になっていて、以前3度も欠けて治療をしています。
なので神経はギリギリの状態だと言われています。
すぐに治るだろうと思いほっといているんですが、大丈夫でしょうか?
原因はなんでしょうか?
歯医者に受診するのが1番だと思いますが、今の状況なので避けたいと考えています。
ご回答お待ちしております。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2020-04-14 07:00:12
>すぐに治るだろうと思いほっといているんです
「1番の歯の歯茎の内側が4日前から腫れています」「だんだん大きくなっています」「大きさは2センチ弱です」というものを、放置しようとするのは、如何なものかと思います。
>大丈夫でしょうか?
インターネット医療相談の際の注意事項
■ ネット相談でできないこと
医療機関を受診しなくてもよいという指示
「これは病院に行くべきでしょうか?」というご相談がよくありますが、ネット上では診断ができませんので、「行かなくても大丈夫です」という回答はありえません。
心配な場合は、必ず然るべき医療機関を受診してください。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
>原因はなんでしょうか?
腫れているのでしたら、何らかの炎症があるものと推測できますね。
精査のうえ、然るべき処置を受けることを勧めます。
>歯医者に受診するのが1番だと思いますが今の状況なので避けたいと考えています。
自身の判断で行動するのではなく、保護者の方とよく相談してみましょう。
「1番の歯の歯茎の内側が4日前から腫れています」「だんだん大きくなっています」「大きさは2センチ弱です」というものを、放置しようとするのは、如何なものかと思います。
>大丈夫でしょうか?
インターネット医療相談の際の注意事項
■ ネット相談でできないこと
医療機関を受診しなくてもよいという指示
「これは病院に行くべきでしょうか?」というご相談がよくありますが、ネット上では診断ができませんので、「行かなくても大丈夫です」という回答はありえません。
心配な場合は、必ず然るべき医療機関を受診してください。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
>原因はなんでしょうか?
腫れているのでしたら、何らかの炎症があるものと推測できますね。
精査のうえ、然るべき処置を受けることを勧めます。
>歯医者に受診するのが1番だと思いますが今の状況なので避けたいと考えています。
自身の判断で行動するのではなく、保護者の方とよく相談してみましょう。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-04-14 14:17:07
こんにちは。
2センチ弱は大きいですから、神経が死んだのではないかと思いますから、早めに歯科医院で診断を受けてくださいね。
様子をみたりしない方がよいと思います。
早く治療してもらう事が必要でしょう。
2センチ弱は大きいですから、神経が死んだのではないかと思いますから、早めに歯科医院で診断を受けてくださいね。
様子をみたりしない方がよいと思います。
早く治療してもらう事が必要でしょう。
回答3
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2020-04-14 15:22:04
>神経はギリギリの状態
この言葉を信用するなら、まだ歯自体は健全であるという事になり、歯髄症状ではないという事になります。
歯がかけたという場合、折れて神経が露出したという事でなければ、歯髄に対するダメージがあるとはいえないのかもしれません。
>その場所の歯は出っ歯になっていて
かみあわせが深いことで、下顎の前歯が上顎の粘膜をかんでいる状態のようにも思えますね。
そうであるなら、噛みあわせを浅くするような治療が必要という事になります。
ナイトガードのようなもので安静にする、あるいは矯正治療で下顎前歯を圧下するというようなことが考えられます。
あくまで矯正科的な見地です。
かんでいること自体が原因という事もあるかもしれませんし、それ以外の原因で生じた腫れに対して、普段であれば当たることのなかった下顎前歯が当たるようになったというようにも思えます。
そのあたりのところも踏まえて、よくならないようであれば、再度見てもらう必要はあるでしょう。
この言葉を信用するなら、まだ歯自体は健全であるという事になり、歯髄症状ではないという事になります。
歯がかけたという場合、折れて神経が露出したという事でなければ、歯髄に対するダメージがあるとはいえないのかもしれません。
>その場所の歯は出っ歯になっていて
かみあわせが深いことで、下顎の前歯が上顎の粘膜をかんでいる状態のようにも思えますね。
そうであるなら、噛みあわせを浅くするような治療が必要という事になります。
ナイトガードのようなもので安静にする、あるいは矯正治療で下顎前歯を圧下するというようなことが考えられます。
あくまで矯正科的な見地です。
かんでいること自体が原因という事もあるかもしれませんし、それ以外の原因で生じた腫れに対して、普段であれば当たることのなかった下顎前歯が当たるようになったというようにも思えます。
そのあたりのところも踏まえて、よくならないようであれば、再度見てもらう必要はあるでしょう。
相談者からの返信
相談者:
haruka_stさん
返信日時:2020-04-18 15:54:45
たくさんの返信本当にありがとうございました。
とりあえず受診してみようと思います。
とりあえず受診してみようと思います。
タイトル | 前歯の歯茎の内側が腫れて痛みがある、原因は何でしょうか? |
---|---|
質問者 | haruka_stさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。