噛みしめが知覚過敏に影響するのでしょうか?

相談者: panf5さん (41歳:男性)
投稿日時:2020-04-18 10:22:41
2か月程前から、左側の上下にある幾つかの歯がしみるようになりました。

はじめは詰め物の悪い歯があったので、それがしみる中心だったのですが、その治療後から、他の歯も突然まとまってしみ始めてきた感じです。
冷たいものだけでなく、熱いものも、激しく全体的にしみます。


歯医者に行き、レントゲンも撮ってみてもらいましたが、虫歯ではなく歯周病でもなく、歯髄炎のような状態でも無い様で、また歯茎が下がっているといった様子でもなさそうで、原因がハッキリしないが、知覚過敏なんだろうという答えにその時はなりました。
(シミ止めを塗るとマシになることもあり)



そして、最近になって、定期的に夜中寝ている時だけに、上下の歯茎の奥の方から、打ち身や捻挫のような、にぶい痛みが出るようになってきました。
(目が覚めて1時間ほどでおさまります。)

改めて歯医者に相談すると、前歯付近のかみ合わせ悪く、奥歯を中心に、圧力が集中している状態ではあるようで、もしかすると、歯を寝ている間に噛みしめているのが原因ではないか?と言われました。
(私は歯を噛みしめている自覚はないのですが・・・)

結果的に、今はマウスピースを作り、それを今度から試すことになっています。



そこでご質問です。

@虫歯など疾患がないのに、こんな熱いものまで激しくしみるような、知覚過敏になんて、なるもんなのでしょうか?


A寝ている間に歯を噛みしめているとして、それが知覚過敏にこんなにも影響するものなのでしょうか?


B世の中には、レーザ治療というものもあるそうですが、ここまで悪いと、マウスピースなんかより、それを試した方がいいのでは?とも思われるのですが、いかが思われますでしょうか?


以上、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-04-18 11:04:46
panf5さん、こんにちは。

@虫歯など疾患がないのに、こんな熱いものまで激しくしみるような、知覚過敏になんて、なるもんなのでしょうか?

ありますよ。
なんだったら私もたまにありました。

TCHなどの習癖を有されている方で力のコントロールが不十分な場合、何もしないでも歯が痛んだり、ふとした瞬間に痛みが出たり、温かいものや冷たいものに虫歯でもないのに染みたりという事はあります。



A寝ている間に歯を噛みしめているとして、それが知覚過敏にこんなにも影響するものなのでしょうか?

あり得るかと思います。



B世の中には、レーザ治療というものもあるそうですが、ここまで悪いと、マウスピースなんかより、それを試した方がいいのでは?とも思われるのですが、いかが思われますでしょうか?

個人的には今回のケースでレーザーでどのように治療するのかが分かりません。

お話を伺っただけだとほぼ力のコントロールの問題な気がしますし。


とはいえ、普通に虫歯や歯周病などの見逃しという可能性もゼロではありませんので、一度TCH是正指導などを行っている歯科医院にて診査して頂くのも一つの手も知れません。

( 参考:TCH、歯列接触癖 )


ご参考程度にしていただければと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: panf5さん
返信日時:2020-04-18 14:34:38
To 三木先生

ご回答いただきまして、ありがとうございました。


顎の関節部分が極たまに痛くなる時もあるので、何かしら、日常的に、歯を噛むような、力を入れるような形になっていることが、知覚過敏を誘発しているかもしれないということが、よくわかりました。

今までこういったことはあまりなかったので、なぜ突然という思いもあるのですが、


今度、まずはマウスピースを試すことになっているので、それで一度様子を見たいと思います。

参考になりました。



タイトル 噛みしめが知覚過敏に影響するのでしょうか?
質問者 panf5さん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
歯軋り(歯ぎしり)
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中