[写真あり] 8年前に歯列矯正開始、治療後の顎位の変化について

相談者: すずきあずささん (31歳:女性)
投稿日時:2020-04-20 17:14:32
こんにちは。
噛み合わせでかなり長い期間困っています。
経緯を端的に説明します。


8年前
そうせいがひどかった主訴で23歳の時に矯正を開始しました。
上下抜歯で一般的な矯正です。
顎ゴムやパラタル使用時期あり。
3年で動的期間が終了し、終了時の写真が左側の写真です。
    
保定は下顎前歯はフィックスタイプの固定リテーナー
上顎はベッグタイプとマウスピースタイプの2つを使っていました。

動的期間が終了してから3ヶ月くらいで、左犬歯が早期摂取し始めました。
その後も前歯が強く当たるようになり、動的期間終了から1年後には奥歯であまり噛めない感覚になりました。

そうなると食事も不便で、顎も疲れが強かったため、CRスプリント(矯正前に顎位を安定させるやつ)を終日はめていました。

スプリントをつかって現在3年近くたち、その間も毎月矯正歯科に通い、調整していましたが、現在の噛み合わせはかなり顎位が左に変位していて、犬歯誘導は無く奥歯しか噛み合ってません。
顎の調子はよいです。


矯正前も矯正中も何も違和感なく進んでいましたが、装置を外して3ヶ月からどんどん不安定になりました。

担当医はこまめにCTやMRI、歯形をとって精密検査をしてくれましたが、もともと噛み合わせがこの位置だったのかもしれない‥いまの位置じゃ外科じゃなきゃ噛ませるのは無理、スプリントをつかってくれと言われてしまいました。

私としては、矯正前、矯正中、顎に全く問題ないと感じていたので、先生の責任では無いかなと感じています。
そう思わないと感情が安定しないのです。

外科は考えていません。
今回も予想外のことが起きてしまっていて、正直またおかしくならないとはいいきれないのと、正直疲れてしまいました。

スプリントはさらに噛み合わせを開咬にするかもしれませんが、外すとあまり噛めないし、何より顎が疲れるためこのまま使い続けようかと思います。

それも限界になったら奥歯を入れ歯にして噛み合うようにしたいという極論まで達してしまいました。
こう考えなければ今の精神が保てないからです。

長くなりましたが、私の考察としては、矯正中に顎位が変化し、のちにまた戻ったためではないかと感じています。

追記
担当医は必要な患者であれば、矯正前にスプリントを使用し顎位を正してから矯正を開始するような噛み合わせを大切にする先生です

画像1画像1


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずきあずささん
返信日時:2020-04-20 17:32:21
追記

自身の昔の写真を見てみると、あまり気にならなかったのですが、オトガイが左に少し曲がっています。
なので、動的期間に1度リセットされれ、後に戻ったため顎位が変化したのではないかと思いました。

矯正前の精密検査の一式はあり、顎位の変化は調べられると思いますが、正直今分かったところで何にもできないし、ふせぎようはなかったですよね?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずきあずささん
返信日時:2020-04-20 17:39:45
追記

矯正前、矯正後、現在、全てにわたって間接円盤の転移や下顎骨頭吸収の所見なし
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずきあずささん
返信日時:2020-04-20 17:47:29
追記

右の現在の写真にブラケットが付いているのは、少しでも噛み合うように最後に動かしてもらってるためです。
下顎はスプリントです。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずきあずささん
返信日時:2020-04-20 18:48:47
逆に前歯が噛み合わなくなったので、スプリントはもうやめたほうがいいんでしょうか?
回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-04-21 09:44:05
こんにちは。

矯正治療後に顎位に変化が生じた場合は、再矯正を考える事になると思います。

再度ブラケットをつけて微調整していくのか?
アライナータイプで治療していくのか?
色々な方法があると思います。

重度の叢生で特にクロスバイトを治すと、顎位の変化が生じるので治療が長引く事があると思いますが、最終的に奥歯でしっかり噛めて、前歯もきちんと軽く当たっている方が良い終わりになるので、継続治療を頑張ってください。

スプリントがなくても筋肉がリラックスできるならばやめて良いでしょうが、そうでないので現在、下にスプリント、上にブラケットで継続治療中なのではないでしょうか?
主治医にしっかり診てもらい、安心して噛めるように治療してもらいましょう。

永久歯歯並びは小児期(6歳くらいから)長い期間かけて作って来られた訳ですから、成人後治療により綺麗な歯並びを3年程度で一旦獲得出来たとしても、馴染んだり微調整するには時間が必要になるケースもあるだろうと思います。

生活に負担が出来るだけ少ない方法で調整してもらえるとよいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずきあずささん
返信日時:2020-04-21 12:13:47
ふなちゃん先生

返信ありがとうございます。

写真ではわかりずらいですが、かなり噛み合わせが変位していて、前歯と下顎の位置は距離があり、担当医からは矯正だけではこれ以上(今は左右67しか当たらない)噛み合わせを直すのは無理、外科しかないと言われてしまいました。

私としては、今回も予期せぬ顎位の変化であったし、これ以上おおがかりなことをする気持ちになれません。

なので、スプリントの噛み合わせで生活し、それもダメになったら奥歯抜いて入れ歯で噛み合わせ作る(差し歯だとやはり噛み合わせの距離があり難しいと思ったため)が、精神的に1番楽かな‥と考えてます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずきあずささん
返信日時:2020-04-21 18:13:38
追加写真です

画像1画像1
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-04-21 19:06:25
そうですね。

ゴム掛けされて噛み合わせを作ったようですから、ゴムの力が強くて動的治療中は顎が前に引っ張り出ていたのかもしれませんね。
外してしばらくすると下がってしまう事があるかもしれません。

舌骨や下顎につく筋肉の伸びが悪くなっているのを治す為に、首や肩を伸ばす機能訓練を行ってみてもよいかもしれませんね。

ブラケット矯正でも、骨があれば臼歯を後方に移動していく事も出来るだろうと思いますから、治療ゴールを変更して再治療するという事を考えても良いのかもしれませんね。

主治医から外科矯正しかないと言われた場合は、他の歯科医に相談に行かれてみてもよいかもしれませんね。
外科はリスクが高いので選択されない方は多いと思いますから。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずきあずささん
返信日時:2020-04-21 21:31:34
ふなちゃん先生

丁寧にお応えいただきありがとうございました。
解決策はわかりませんが、聞いてくざさったことで、気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 8年前に歯列矯正開始、治療後の顎位の変化について
質問者 すずきあずささん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
噛み合わせに関するトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中