くさび状欠損の奥歯の虫歯治療について
相談者:
kira-kiraさん (50歳:女性)
投稿日時:2020-05-05 15:25:06
以前、痛みはなかったのですが、奥歯にくさび状欠損があり、虫歯になりやすいとのことで、レジンをつめたのですが、逆にそのあとに、たまにしみるような痛みがでるようになりました。
歯茎の際なので難しいとは聞いていましたが、やはり隙間ができて染みてしまっていたのでしょうか?
なんとかごまかしていたのですが、一年たった最近痛みが増し、歯医者にいったところ虫歯になっているといわれました。
ほかの治療が先でまだその歯は治療していませんが、またその歯を治療をしても、うまくいかないと痛みがでるのではないかと思ってしまうのですが、なにか自費診療になっても治療前に、痛みを防ぐ治療方があれば知りたいです。
それとも、とりあえず治療をし、その後に痛みが出るようならば知覚過敏や最悪神経をとるなどの治療になりますでしょうか?
よろしくおねがいいたします
歯茎の際なので難しいとは聞いていましたが、やはり隙間ができて染みてしまっていたのでしょうか?
なんとかごまかしていたのですが、一年たった最近痛みが増し、歯医者にいったところ虫歯になっているといわれました。
ほかの治療が先でまだその歯は治療していませんが、またその歯を治療をしても、うまくいかないと痛みがでるのではないかと思ってしまうのですが、なにか自費診療になっても治療前に、痛みを防ぐ治療方があれば知りたいです。
それとも、とりあえず治療をし、その後に痛みが出るようならば知覚過敏や最悪神経をとるなどの治療になりますでしょうか?
よろしくおねがいいたします
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-05-05 21:12:44
こんにちは。
奥歯の楔状欠損のレジン充填の治療は難しいので、ラバーダムをしっかり行ってもらえる歯科医院でされるか、またはグラスアイオノマーセメントで充填してもらうという事になるでしょうか。
歯と歯がよく当たってしまっていたり(TCH)、歯磨きの圧が強いと外れやすくなると思います。
力のコントロールが上手くできないと、充填したものと歯の接着が壊れてしまいますから、再度やり直ししてもらう必要があるのでしょう。
痛みが増して虫歯の指摘があったのでしたら、再度治療の対象だと思います。
奥歯の楔状欠損のレジン充填の治療は難しいので、ラバーダムをしっかり行ってもらえる歯科医院でされるか、またはグラスアイオノマーセメントで充填してもらうという事になるでしょうか。
歯と歯がよく当たってしまっていたり(TCH)、歯磨きの圧が強いと外れやすくなると思います。
力のコントロールが上手くできないと、充填したものと歯の接着が壊れてしまいますから、再度やり直ししてもらう必要があるのでしょう。
痛みが増して虫歯の指摘があったのでしたら、再度治療の対象だと思います。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2020-05-05 22:03:17
ご相談ありがとうございます。
>痛みはなかったのですが、逆にそのあとに、痛みがでるようになりました。
>隙間ができて染みてしまっていたのでしょうか?
その状況は確かに隙間ができやすいと言えます。
>痛みを防ぐ治療方があれば知りたいです
本来、
>奥歯にくさび状欠損があり
なぜそうなったのか、原因を調べれば根本的な解決になり、詰めない治療方法があったかもしれません。
しかし、現在、痛くなかった歯に痛みが出たのですから、検査で原因を調べる方法に戻ることもできます。
>虫歯になりやすいとのことで、レジンをつめたのですが、一年たった最近痛みがまし、虫歯になっていると
少なくとも結果は逆になっていますね。
したがって、虫歯でもない場所に詰めたことは良かったのでしょうか?
もしかすると、診断と治療方法が違っていた可能性がありえます。
>それともとりあえず治療をし、
痛くなった原因は、「とりあえず治療をし」たからではないのでしょうか。
また同じ考えだと、また悪化するリスクがあり得ます。
>最悪神経をとるなどの治療になりますでしょうか?
ありえます。
最悪、歯の寿命を縮めます。
今度はよく相談しましょう。
>痛みはなかったのですが、逆にそのあとに、痛みがでるようになりました。
>隙間ができて染みてしまっていたのでしょうか?
その状況は確かに隙間ができやすいと言えます。
>痛みを防ぐ治療方があれば知りたいです
本来、
>奥歯にくさび状欠損があり
なぜそうなったのか、原因を調べれば根本的な解決になり、詰めない治療方法があったかもしれません。
しかし、現在、痛くなかった歯に痛みが出たのですから、検査で原因を調べる方法に戻ることもできます。
>虫歯になりやすいとのことで、レジンをつめたのですが、一年たった最近痛みがまし、虫歯になっていると
少なくとも結果は逆になっていますね。
したがって、虫歯でもない場所に詰めたことは良かったのでしょうか?
もしかすると、診断と治療方法が違っていた可能性がありえます。
>それともとりあえず治療をし、
痛くなった原因は、「とりあえず治療をし」たからではないのでしょうか。
また同じ考えだと、また悪化するリスクがあり得ます。
>最悪神経をとるなどの治療になりますでしょうか?
ありえます。
最悪、歯の寿命を縮めます。
今度はよく相談しましょう。
相談者からの返信
相談者:
kira-kiraさん
返信日時:2020-05-06 12:22:03
船橋先生、丁寧に答えていただいて参考になりました!!
やはり難しい部分であることと対処法がわかり、治療後の可能性も教えていただいて大変助かりました。
やはり現役の先生の意見はとても参考になり、それだけでも安心材料となります。
本当にありがとうございました!
感謝致します!!
やはり難しい部分であることと対処法がわかり、治療後の可能性も教えていただいて大変助かりました。
やはり現役の先生の意見はとても参考になり、それだけでも安心材料となります。
本当にありがとうございました!
感謝致します!!
相談者からの返信
相談者:
kira-kiraさん
返信日時:2020-05-06 12:49:43
タイトル | くさび状欠損の奥歯の虫歯治療について |
---|---|
質問者 | kira-kiraさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 楔状欠損(くさび状欠損) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。