左下4番(2根管)、感染根管治療のスクリューピンについて
相談者:
このはずくさん (36歳:女性)
投稿日時:2020-05-09 04:30:18
初めての相談、失礼致します。
2年半前、臨月に突然歯が欠け、里帰り先で左下4番の根幹治療を受けました。
被せはCAD/CAM冠です。(治療は終了)
1ヶ月後歯茎が腫れ、別の歯科に診て頂いた所、被せの中の芯(プラスチックという言い方をされていたかと思います)を取ることが困難であり、ここで出来る治療は抜歯後の移植と言われました。
紹介状を頂き、1年半程大学病院にてプラスチック除去と感染根幹治療を受けました。
CT等で詰め物がされていない2本目の根幹が見つかり、治療して根幹治療は終了しました。
その際、根が2本は比較的珍しい事、注意して土台を作らなければいけない事、歯が薄い部分がある事、根がそれぞれ平行に近いと言われております。
被せの初診で、かかりつけ歯科で対応可能な事、治療開始まで半年以上ある事を伝えられ、かかりつけ歯科に通っております。(大学病院での情報は伝わっています)
そこで前日土台を入れて頂いたのですが、治療中かなり痛みました。それを伝えると思ったより歯の壁が薄かった(透ける位)折れる可能性もあると言われました。
今は少しマシですが、不快感が消えません。
支台の材料の説明も無かった為、診療明細を見ると支台にCR+スクリューピンと書いてあり、不安になってしまいました。
付け焼き刃で色々調べると、スクリューピンのネガティブな情報ばかり出てきてしまい…
私の様な歯の予後は悪いだろうと覚悟はしています。
でも根幹治療をとても丁寧に熱心にして下さった歯なので少しでも長持ちさせたい、もし駄目であってもインプラントを入れるのに状態良くしておきたいです。
この状態の歯にスクリューピンは仕方のない事でしょうか。
スクリューピンを抜き、ファイバーポストorコアでの治療をお願いするor不快感が消えればそのまま被せをする、どちらが良いのか分かりません。
次回治療時に先生にお訊きしてみても良いのだろうかと悩み、また次回まで間があり中々眠れないのでご教授頂けたら幸いです。
2年半前、臨月に突然歯が欠け、里帰り先で左下4番の根幹治療を受けました。
被せはCAD/CAM冠です。(治療は終了)
1ヶ月後歯茎が腫れ、別の歯科に診て頂いた所、被せの中の芯(プラスチックという言い方をされていたかと思います)を取ることが困難であり、ここで出来る治療は抜歯後の移植と言われました。
紹介状を頂き、1年半程大学病院にてプラスチック除去と感染根幹治療を受けました。
CT等で詰め物がされていない2本目の根幹が見つかり、治療して根幹治療は終了しました。
その際、根が2本は比較的珍しい事、注意して土台を作らなければいけない事、歯が薄い部分がある事、根がそれぞれ平行に近いと言われております。
被せの初診で、かかりつけ歯科で対応可能な事、治療開始まで半年以上ある事を伝えられ、かかりつけ歯科に通っております。(大学病院での情報は伝わっています)
そこで前日土台を入れて頂いたのですが、治療中かなり痛みました。それを伝えると思ったより歯の壁が薄かった(透ける位)折れる可能性もあると言われました。
今は少しマシですが、不快感が消えません。
支台の材料の説明も無かった為、診療明細を見ると支台にCR+スクリューピンと書いてあり、不安になってしまいました。
付け焼き刃で色々調べると、スクリューピンのネガティブな情報ばかり出てきてしまい…
私の様な歯の予後は悪いだろうと覚悟はしています。
でも根幹治療をとても丁寧に熱心にして下さった歯なので少しでも長持ちさせたい、もし駄目であってもインプラントを入れるのに状態良くしておきたいです。
この状態の歯にスクリューピンは仕方のない事でしょうか。
スクリューピンを抜き、ファイバーポストorコアでの治療をお願いするor不快感が消えればそのまま被せをする、どちらが良いのか分かりません。
次回治療時に先生にお訊きしてみても良いのだろうかと悩み、また次回まで間があり中々眠れないのでご教授頂けたら幸いです。
相談者からの返信
相談者:
このはずくさん
返信日時:2020-05-09 05:07:57
申し訳ございません。
誤字がありましたので、訂正させて下さい。
『根幹→根管』でした。
失礼致しました。
誤字がありましたので、訂正させて下さい。
『根幹→根管』でした。
失礼致しました。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2020-05-09 07:00:35
>次回治療時に先生にお訊きしてみても良いのだろうか
どのような治療に際しても、納得して進めていきたいものです。
一昔前までは、インフォームドコンセント(Informed consent)といって、医療者が患者さんに、このような治療を行いたいがと説明をして同意を得て治療を開始するといった流れが一般的だったものが
昨今は、SDM(Shared decision making = 意思決定の共有)といって、情報を共有して、一緒に治療方針を決定するようになってきました。
担当医とコミュニケーションをとる努力を勧めます。
どのような治療に際しても、納得して進めていきたいものです。
一昔前までは、インフォームドコンセント(Informed consent)といって、医療者が患者さんに、このような治療を行いたいがと説明をして同意を得て治療を開始するといった流れが一般的だったものが
昨今は、SDM(Shared decision making = 意思決定の共有)といって、情報を共有して、一緒に治療方針を決定するようになってきました。
担当医とコミュニケーションをとる努力を勧めます。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2020-05-09 09:51:22
んんん…
一般的に済んでしまった治療をやり直すというのは、かなりリスクが高いと思います。
>この状態の歯にスクリューピンは仕方のない事でしょうか。
個人的にはここ10年以上スクリューピンは使っていません。
もしかしたらファイバーポストコアが苦手な先生なのかもしれません。
(どのような判断でファイバーを使わず、スクリューピンを使用したのかはその先生に聞かなければわかりません)
>スクリューピンを抜き、ファイバーポストorコアでの治療をお願いするor不快感が消えればそのまま被せをする
いずれにしてもスクリューピンを除去するのは、かなりハイリスクだと思うので、ここまで来たら担当の先生のお考えに従うより他無いように思います。
一般的に済んでしまった治療をやり直すというのは、かなりリスクが高いと思います。
>この状態の歯にスクリューピンは仕方のない事でしょうか。
個人的にはここ10年以上スクリューピンは使っていません。
もしかしたらファイバーポストコアが苦手な先生なのかもしれません。
(どのような判断でファイバーを使わず、スクリューピンを使用したのかはその先生に聞かなければわかりません)
>スクリューピンを抜き、ファイバーポストorコアでの治療をお願いするor不快感が消えればそのまま被せをする
いずれにしてもスクリューピンを除去するのは、かなりハイリスクだと思うので、ここまで来たら担当の先生のお考えに従うより他無いように思います。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2020-05-09 11:01:57
たらればになってしまいますが、もともと残存歯質量が少ない歯であれば顕微鏡などかなり慎重な治療が求められたかもしれません。
歯の一部が薄いといわれても、実際見てみないとどの部分なのかはわかりませんし、裸眼では歯質が薄いなど事前情報があっても分からないこともあります。
>スクリューピンのネガティブな情報ばかり出てきてしまい…
スクリューピンをねじ込んで入れてあるのか、ただ中に入れた(置いた)かにもよりますが・・・
>スクリューピンを抜き、ファイバーポストorコアでの治療をお願いするor不快感が消えればそのまま被せをする
読む限りですが、治療限界の気もしますね。。。
スクリューピンを取るにもそれなりに歯を削りますし、除去することによって歯に穴が開いてしまうことも考えられます。
心配であれば治療をしてくれた大学病院や、CBCTがあるような歯科医院で一度セカンドオピニオンなど求められた方がいいと思いますよ。
歯の一部が薄いといわれても、実際見てみないとどの部分なのかはわかりませんし、裸眼では歯質が薄いなど事前情報があっても分からないこともあります。
>スクリューピンのネガティブな情報ばかり出てきてしまい…
スクリューピンをねじ込んで入れてあるのか、ただ中に入れた(置いた)かにもよりますが・・・
>スクリューピンを抜き、ファイバーポストorコアでの治療をお願いするor不快感が消えればそのまま被せをする
読む限りですが、治療限界の気もしますね。。。
スクリューピンを取るにもそれなりに歯を削りますし、除去することによって歯に穴が開いてしまうことも考えられます。
心配であれば治療をしてくれた大学病院や、CBCTがあるような歯科医院で一度セカンドオピニオンなど求められた方がいいと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
このはずくさん
返信日時:2020-05-09 12:16:58
小林先生、ご回答有難うございました。
転勤族で中々10年単位で診て頂く事が難しく、今治療していただいている先生が、素人考えを言って御気分を悪くされるかと迷っていました。
コミュニケーション、努力してみます。
櫻井先生、井野先生も、現実的な視点でのご回答有難うございました。
たらればですが、今年転勤が決まっており、それまでにはと焦っていた事を後悔しています。
自分がもっとリスクを認識すべきでした。
大学病院、自由診療での根管治療専門医さんへセカンドオピニオンをしようと思います。
それまでもってくれると良いのですが…
まず今治療して頂いている先生に、限界である事も考えた上でお話を訊いてみようと思います。
先生方お忙しい中、本当に有難うございました。
転勤族で中々10年単位で診て頂く事が難しく、今治療していただいている先生が、素人考えを言って御気分を悪くされるかと迷っていました。
コミュニケーション、努力してみます。
櫻井先生、井野先生も、現実的な視点でのご回答有難うございました。
たらればですが、今年転勤が決まっており、それまでにはと焦っていた事を後悔しています。
自分がもっとリスクを認識すべきでした。
大学病院、自由診療での根管治療専門医さんへセカンドオピニオンをしようと思います。
それまでもってくれると良いのですが…
まず今治療して頂いている先生に、限界である事も考えた上でお話を訊いてみようと思います。
先生方お忙しい中、本当に有難うございました。
タイトル | 左下4番(2根管)、感染根管治療のスクリューピンについて |
---|---|
質問者 | このはずくさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療後の痛み 歯の土台に関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。