神経保存の治療中ですが噛むとたまに痛みがある

相談者: 26さん (33歳:女性)
投稿日時:2020-05-28 12:03:39
現在、右下6番を治療中です。
かなり前に治療し、金属の詰め物をしていたのですが、今年に入り熱いものがしみるようになりました。


別の歯の治療で訪れた歯医者さんより、その歯が少し灰色に透けているので二次虫歯になっている可能性を指摘され、詰め物を外してみると案の定虫歯が神経ギリギリの所まで進行していました。

虫歯部分を削ってもらい、神経の炎症を鎮める薬剤?を入れ仮蓋をしていただいております。
2週間後に予約を入れ、その間も痛みが出るようなら神経を抜く必要があると言われました。


幸い、温冷痛や噛むことによる痛みはなく過ごしていたのですが、受診日の当日になり、食事中に瞬間的に電気が走るような痛みがありました。

そこで治療前に、その旨を伝えたのですが、叩いても痛みは無かったため問題ないとの判断を下され、予定通り型取りを行い、次回セラミックを被せ終了と言われました。

今は最終的に被せ物を入れていただくのを待っている状態です。
この間も、2回ほど食事中に瞬間的な痛みを感じました。
(染みるという痛さではなく、響くような痛みです)
怖いので、その後食事は反対側の歯で噛むようにしています。


このような痛みがある場合(何もしてなければ痛まず噛んでも必ず痛むわけではありません)、神経の保存は不成功ということでしょうか?

既に神経の壊死が進んでおり炎症を起こしてしまっているのでは、と不安です。
神経に近い所まで削ったために敏感になっているだけなら良いのですが…。


回答 回答1
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-05-28 14:08:58
26さん、こんにちは。


症状が少しあるのが心配のようですが、受診日の治療をするまえに症状があったというのは気になります。
軽度の歯髄炎の可能性もあるかもしれません。

型取りしたあとの仮詰めの状態では、噛んだら仮詰めとの間に唾液が入り込んだりするので、少ししみるようなことはありえるかと思います。
(そのように説明はありませんでしたか?)



次回、セラミックのセットということで、慎重に考えたいのであれば少し様子を見たいと延期を申し出ればよいのではないでしょうか?

そのばあいは出来上がったものがありますので、どれくらいだったら様子が見れるかを確認しておく必要があるかと思います。
(様子見が長期にわたると、入らなくなるという危険性がありますので。
その際はまた費用を請求されると思います。)



もし、セットすれば症状がなくなると思うというような説明で、それに納得してセットする場合は、もし症状がやはり悪化してやりなおす際に、治療費はどうなるのかを確認しておく必要があるかと思います。

結局神経の治療をやることになり、セラミックの治療の費用も再度かかるという可能性もありますので。



ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 26さん
返信日時:2020-05-28 15:39:24
ご返信いただきありがとうございます。


たしかに主治医の先生からは神経ギリギリまで削ったために何かしらの刺激でしみる可能性がある、と言われておりました。

しかし、感じた三回の痛みはいずれも「しみる」というよりピキッと走るような痛みでして、嫌な予感がした次第です。
痛みは本当に一瞬で、最初は気のせいだったか?と思うくらいでした。
程度も激痛というわけではありません。


もし、軽度の歯髄炎でしたら時間とともにおさまるものなのでしょうか?
それとも進行は止まらず、遅かれ早かれ抜髄せざるを得ないでしょうか?


いずれにせよ、次回受診時にここでご相談させていただいた内容を伝え、様子を見たいと希望しようと思います。



タイトル 神経保存の治療中ですが噛むとたまに痛みがある
質問者 26さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中