神経を温存したい、神経を残す治療の成功率は低いのでしょうか?

相談者: 5catsさん (44歳:女性)
投稿日時:2020-05-17 22:38:17
近くの歯科でかけた歯の治療をしていただきました。
どちらも神経近くではあるが神経は無事と言われました。

実際その医院は治療後一週間様子を見て問題なければ型をとって詰め物という流れでしたので、虫歯治療後3週間は全く痛みがなかった状態でした。


金属アレルギーなので保険適応は銀歯のみといわれたこともありセラミックにしました。
(上右第一大臼歯及び 下左第二小臼歯

右上はつけてすぐに過度に染みる状態ですが病院では1ヶ月は痛いといわれ耐えてました。


がそこで染みるなら神経を抜いて治療します。
(しか選択肢はないといわれました)
5万のインレーをこわして13万のクラウン

金額がネックでそのまま(その病院で半年はまっていい)といわれたのです。
激痛がはしりメタルフリーの医院にかけこんだところ、歯髄炎がおきうんでしまいひどい状況であると一旦は神経をほぞんする薬を使ったのですが耐えきれず神経を抜くことになりました。

その病院で神経温存は難しく成功率は非常に低いといわれてます。
また私が歯髄が弱いタイプではないかと言われました。


そして今かけたもう反対が痛みを伴ってきました。

よくないのでインレーは諦める予定ですが、これは神経を残せるという病院に駆け込むか成功率が低いならこのまま今の先生にお願いするかで悩んでます。

これ以上神経は抜きたくないのです成功率はそんなに低いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-05-17 22:53:45
残念ながら、そうです。

患者さんの免疫力、治癒能力により、結果に差が出ることはままあることです。

歯髄の痛みは、ジーンと長引く場合、残せる確率は相当に下がって来ます。


それでもどうしても残したい、チャレンジしてみたい、と言うことでしたら、そういう歯髄温存治療を専門的にして下さっている先生を探されると良いと思います。

マイクロを使われる、ラバーダムをしてくれる、残せる部分と残せない部分とを見分けて、処置して下される、と言う感じです。


そうすることで、完全な抜髄は避けられ、歯根の途中からかも知れませんが、残す手法を駆使して下される先生が適任だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-05-18 07:37:39
5cats さんこんにちは。

近くの歯科で欠けた歯の治療をし、金属アレルギーなので保険適応は銀歯のみと言われたのですね。

現在、届け出があるクリニックに限りますが、保険では医師に金属アレルギーと診断されると、CAD/CAM冠という白い材料で被せ物が出来ます。

また、7番が4本あれば、上右第一大臼歯はCAD/CAM冠が可能です。
そして、下左第二小臼歯はCAD/CAM冠は条件もなく可能です。

保険医療機関できちんと相談された方が良いですね。


痛みが続くようであれば、神経を残すことは難しいかもしれません。どうしても神経を残したいのであれば、自費MTAなどで積極的に神経の一部分の温存を行っているクリニックを探し相談すれば、もしかしたら残せるかもしれません。
わずかな希望ですが・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 5catsさん
返信日時:2020-05-18 22:51:08
お忙しい中お二人の先生ありがとうございました。


今まで歯でトラブルを起こしたことはなくここに来て一気に悪くなりとても落ち込んでました。
(近医は10年以上お世話になってますが1-2年で先生が変わります)

また今回のかけた歯2つは衛生士さん及び私が虫歯じゃないかと疑ったときです。
が虫歯じゃないといわれ2ヶ月後にかけるが2回さすがに病院を変えようと思いました。
落ち込んでたのですが少し前をむけそうです。



松元先生。
ありがとうございます。

ネットを見る限り高可能性で神経を残すことが出来るのかとおもっており、自費を含め検討してたのですが今の先生が成功率は低いと言われて悩んでおりました。

治癒力などはやはり本人に由来するのですね。
歯に痛みとはいえ、上歯の1/10ほどの痛みです。

染みるが主訴になるため後悔しないようはやいうちに今の先生と相談してみます。
今の先生はマイクロを使われるけどラバーダムはありません。

できないかまず聞いてみたいと思います。
それから先生との話の元セカンドをするか考えたいと思います。


丁寧で的確なアドバイスありがとうございます。



加藤先生。
ありがとうございます。

保険で治療できる歯があるとしり(他院で聞きました)戸惑ったのは事実です。
検索をかけると2020/4から当該歯も保険対象になっており、なぜ使える病院とそうでない病院がある のか不思議でした。
届け出の有無なのですね。

今情報が氾濫し調べるのが容易なのにせずいわれるがままを後悔してます。
金属アレルギー:診断書でます。の私には金属は不可。セラミックのみといわれ。すぐに外す可能性など説明なしでした。)


結局セラミックで10万をこえて2-3ヶ月でドブに捨てたようなものですので、であれば自費で治るならと思ったのですが甘くはなさそうですね。

今の先生は保険対応全てできる(届け出だしてる)病院であり神経温存もできるので今のところベストではありますが、まずは相談からしてみます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-05-21 15:13:19
今現在がすでに酷くなっているのであればその神経を温存するのは難しいと思いますが、虫歯治療の中で神経を残すことはそれほど難しくありません。

私の医院でも虫歯治療中に神経近くまでもしくは神経に達するまでの虫歯に遭遇することは多いです。
一週間に3〜5回は神経に達する虫歯に遭遇しています。


でもそんな状態でも

●診査
●診断
●治療手技

が問題なければ高確率で神経は残せています。


一週間に3〜5本のペースで神経温存治療を行っていますが、過去8年間で残せなかったのは3本です。

99%以上の確率で残せます。

回答 回答4
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-05-21 17:34:48
5catsさん、こんにちは。

上記加藤先生が説明されている治療は、かぶせ物クラウン)の治療の事です。

今回5catsさんが最初に入れたものは詰め物ですので、状況は若干違います。
保険型取りして詰める場合は、ほぼ銀色の金属にしかできないと思って下さい。


詰め物で済むものを、かぶせ物にしてでも白くしたい(余計にたくさん削るけど、保険で白くしたい)というご要望があったとしたら、加藤先生のおっしゃる通りです。

また、神経をとった後であればかぶせ物になることが多いかと思いますので、その場合(今回でいえば、やりなおしのかぶせもの)の選択肢も、加藤先生がおっしゃるとおりです。


そのあたり、誤解があるのではと思いましたので補足させて頂きました。

ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 5catsさん
返信日時:2020-05-22 19:35:26
お忙しい中お二人の先生ご回答ありがとうございます。


タカタ先生ありがとうございます。

神経を残すのは難しいのか思っており成功率が低いのかと思ってたのでもう一度探してみます。

今左の歯がむし歯治療後すぐなのですが歯が染みる状況で噛んでの痛みはないという状況です。
神経に反応がでてるので様子をみて悪化すれば神経を抜く治療といわれてます。

今回神経を抜いた歯はこれ以上に痛く、染みる状況も酷かったのですが悪化し炎症をおこし膿んでしまい結果として歯の神経をぬくことになり同じ事を起こしたくないと思ってます。

神経についてはどう考えればいいのかと思うところです。



平岡先生ありがとうございます。

詰め物は金属のみという事ですが、診断書をもっていけば金属フリーなところもあるようなのでそこは探してみたいとおもいます。

ただ今回気になってる歯はむし歯治療後すぐからの「染みる」状況を悩んだおり、反対と同じように過剰反応してまた悪化した場合どうアプローチすべきか悩んでます。

むし歯治療後すぐのため神経の過剰反応だとおもいます。
がこれについてのアプローチはどうすべきか誤ってしまうとまた神経を抜きそうで悩んでおります。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2020-05-27 19:07:32
成功率というのは実際に処置をされる先生によって大きく変動しますので、治療しようと思っていた先生が成功率は低いと言われても、他の先生だと違ったりはすると思います。

歯の神経の保存に関しては、出来る先生には出来る、出来ない先生には出来ない、みたいなイメージでいいのではないかと思いますよ。


ですので残せる先生にとっては残せるのですが、さすがにもうダメになっている神経を生き返らせることは出来ませんから、今の状態がどうなのか、というのが心配ですね。

可能なら、早めに、「出来そうな」先生のところを受診して下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 5catsさん
返信日時:2020-06-01 12:14:02
渡辺先生
お忙しい中ありがとうございます。
また返信が遅れて申し訳ありません。


先生によって違うというのはとても参考になります。
ネットで調べた先生に聞いたら、予後がまちまちで今根幹治療をしてる最中のため二の足を踏んでました。


現状虫歯治療をした後の歯がしみており(神経抜いた歯と別)今までの歯科では様子見でしたが今の歯科では色々フォローをしてもらってる状況です。
(ただ今の歯科医は悪化すれば神経を抜くとのこと)

出来そうなところが完全会員制の所で、、、
できるならいいのですができないときは失うものが大きい気がしてます。


もう少し検索してみます。
ありがとうございました。



タイトル 神経を温存したい、神経を残す治療の成功率は低いのでしょうか?
質問者 5catsさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中