部分義歯前後の歯の再根管治療の必要性
相談者:
みなずきさん (55歳:女性)
投稿日時:2020-06-09 12:38:49
ブリッジの土台になっている歯が割れていました。
接着などの方法も考えましたが、費用と予後の事も考え抜歯を決意しました。
抜歯後ブリッジにするとなると欠損が二本になるため、5本か6本の連結ブリッジになり、残った歯に負担がかかり良くないということで、部分入れ歯を提案されました。
金属の見えない入れ歯もあるそうなので自費で作成してもらい、どうしても不快感があるようなら、期間をおいてインプラントを考えようかと思います。
さて、入れ歯作成にあたり前後の歯の神経の治療の提案がありました。
神経を抜いてしまってる歯ですが、レントゲンでも特に問題はなく、痛みもありません。
奥の1本はレントゲンで見て根っこがぼんやりしてるようですが、何軒かの歯医者で全体的にレントゲンで診てもらった時に問題なしの歯でした。
私としては根っこの再治療で歯が割れてしまった経験もあり、痛みや問題がないのに再治療は抵抗があります。
このような場合根っこの治療は一般的ですか?
割れるリスクがあるなら問題が出るまでそっとしておきたいと思いますが素人考えでしょうか?
質問としては2点で、部分入れ歯はブリッジよりも負担がかかりにくいのかいうのが1点、問題の出ていない歯の根幹治療の必要性が2点目です。
これまで、何軒か歯医者さんに行った経験から、歯医者さんによって、診断や治療方法、治療方針も違ってくるようで、患者としては何が最良なのか迷うところです。
ハイテクそうな今どきの歯医者さんか、町の医院のようなところかどちらが良いのだろうと迷う中、今回お願いしているのは、町の歯医者さんで、全てがハイテクとは言えない感じはします。
根っこの治療は、ラバーダムやマイクロスコープなどなくの治療になるかとは思います。
接着などの方法も考えましたが、費用と予後の事も考え抜歯を決意しました。
抜歯後ブリッジにするとなると欠損が二本になるため、5本か6本の連結ブリッジになり、残った歯に負担がかかり良くないということで、部分入れ歯を提案されました。
金属の見えない入れ歯もあるそうなので自費で作成してもらい、どうしても不快感があるようなら、期間をおいてインプラントを考えようかと思います。
さて、入れ歯作成にあたり前後の歯の神経の治療の提案がありました。
神経を抜いてしまってる歯ですが、レントゲンでも特に問題はなく、痛みもありません。
奥の1本はレントゲンで見て根っこがぼんやりしてるようですが、何軒かの歯医者で全体的にレントゲンで診てもらった時に問題なしの歯でした。
私としては根っこの再治療で歯が割れてしまった経験もあり、痛みや問題がないのに再治療は抵抗があります。
このような場合根っこの治療は一般的ですか?
割れるリスクがあるなら問題が出るまでそっとしておきたいと思いますが素人考えでしょうか?
質問としては2点で、部分入れ歯はブリッジよりも負担がかかりにくいのかいうのが1点、問題の出ていない歯の根幹治療の必要性が2点目です。
これまで、何軒か歯医者さんに行った経験から、歯医者さんによって、診断や治療方法、治療方針も違ってくるようで、患者としては何が最良なのか迷うところです。
ハイテクそうな今どきの歯医者さんか、町の医院のようなところかどちらが良いのだろうと迷う中、今回お願いしているのは、町の歯医者さんで、全てがハイテクとは言えない感じはします。
根っこの治療は、ラバーダムやマイクロスコープなどなくの治療になるかとは思います。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2020-06-10 07:10:25
>入れ歯作成にあたり前後の歯の神経の治療の提案がありました。
>どうしても不快感があるようなら、期間をおいてインプラントを考えようかと思います。
骨の状況や全身の状態など、詳細な状態が判りませんが、私だったら、回り道せず、最初からインプラント治療を第一に検討するかもしれません。
実際の状態が判りませんが、義歯作成にあたっての根管治療というのが、文面だけだと解せませんね。
>患者としては何が最良なのか迷うところです。
どこの施設でもという訳ではなく、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている施設で相談なさってみるのも一法かと思います。
少しでも専門性の高い施設で相談なさることを勧めます。
>どうしても不快感があるようなら、期間をおいてインプラントを考えようかと思います。
骨の状況や全身の状態など、詳細な状態が判りませんが、私だったら、回り道せず、最初からインプラント治療を第一に検討するかもしれません。
実際の状態が判りませんが、義歯作成にあたっての根管治療というのが、文面だけだと解せませんね。
>患者としては何が最良なのか迷うところです。
どこの施設でもという訳ではなく、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている施設で相談なさってみるのも一法かと思います。
少しでも専門性の高い施設で相談なさることを勧めます。
相談者からの返信
相談者:
みなずきさん
返信日時:2020-06-11 10:46:20
タイトル | 部分義歯前後の歯の再根管治療の必要性 |
---|---|
質問者 | みなずきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 55歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の失敗・再治療 部分入れ歯 その他 根管治療関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。