[写真あり] 差し歯治療で前歯1番が縦に真っ二つに割れた
相談者:
安心片さん (33歳:男性)
投稿日時:2020-06-12 23:55:49
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2020-06-13 07:00:09
>前歯の一番が縦に真っ二つに割れた
>歯だけが綺麗に縦に真っ二つに割れました
表層だけのヒビなのか or 深層まで亀裂が及んでいるのか、そもそも、歯冠だけに限局しているのか or 歯根も破折しているのか、、、それぞれに依って対応が大きく変わりますから、ちゃんと診ていただきましょう。
>割れてひと月くらい経つのです
自身の判断で様子をみたりせず、お早めの受診が望まれるように思います。
>こうなった場合、再びくっつくのでしょうか?
少なくとも、表層のエナメル質が自然に「再びくっつく」ようなことは有り得ません。
>歯だけが綺麗に縦に真っ二つに割れました
表層だけのヒビなのか or 深層まで亀裂が及んでいるのか、そもそも、歯冠だけに限局しているのか or 歯根も破折しているのか、、、それぞれに依って対応が大きく変わりますから、ちゃんと診ていただきましょう。
>割れてひと月くらい経つのです
自身の判断で様子をみたりせず、お早めの受診が望まれるように思います。
>こうなった場合、再びくっつくのでしょうか?
少なくとも、表層のエナメル質が自然に「再びくっつく」ようなことは有り得ません。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2020-06-13 08:51:26
> 前歯の一番が縦に真っ二つに割れた場合、神経などもダメになってしまうパターンが多いのでしょうか?
亀裂線がどの深さにまで及んでいるか、どれくらいずれがあるかなどにより差が出てくると思います。
歯髄あるいは歯髄の近くまで達するようだと、早々に歯髄炎を起こすと思います。
> 割れてひと月くらい経つのです
痛みの発現がないようですから、今のところ歯髄に達する亀裂ではないと思います。
あるいは歯髄が元々ない、 歯髄壊死していたケースもあると思います。
亀裂線がどの深さにまで及んでいるか、どれくらいずれがあるかなどにより差が出てくると思います。
歯髄あるいは歯髄の近くまで達するようだと、早々に歯髄炎を起こすと思います。
> 割れてひと月くらい経つのです
痛みの発現がないようですから、今のところ歯髄に達する亀裂ではないと思います。
あるいは歯髄が元々ない、 歯髄壊死していたケースもあると思います。
相談者からの返信
相談者:
安心片さん
返信日時:2020-06-13 10:05:49
回答3
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2020-06-13 10:10:40
>歯根部まで綺麗に真っ二つの割れており、歯槽骨に刺さっているだけの状態です
例えばレントゲンを撮るなど、確認したうえでということになろうかとは思いますが、一般的に鑑みると、残念ながら、抜歯になるように思えます。
お掛かりの矯正医とも、よく相談なさってください。
例えばレントゲンを撮るなど、確認したうえでということになろうかとは思いますが、一般的に鑑みると、残念ながら、抜歯になるように思えます。
お掛かりの矯正医とも、よく相談なさってください。
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-13 11:52:00
こんにちは。
事故などによる外傷でしょうか?
歯根部まで真っ二つに割れて、1カ月も平気で過ごされる方を想像できません。
歯のエナメル質だけが真っ二つに割れて、ヒビ(クラック)が生じるという方はおられます。
この場合、エナメル質のクラックは元に戻りません。
ヒビを伝って口腔内の細菌や飲食したものが象牙質に至ると、象牙質に虫歯が広がり歯髄症状が出てきます。
こういう場合でも、しばらくは問題なく過ごせると思います。
ただ、歯根部まで真っ二つに割れるということは極めて異常事態です。
すぐに細菌感染して、骨や骨髄に問題を生じてしまう危険な状態ということになります。
抜歯してその危険な状態を取り除く必要が生じます。
>現在、上下共、歯列矯正中ですが
下手な歯の動かし方を行うと、咬合性外傷が生じるだけでなく歯が大きく欠けたりヒビが生じたり歯が割れることもありますから、矯正治療法が適切にコントロールされているのかな?と心配になりました。
最近は、ご自宅で行う管理不十分なアライナー矯正という方法も普及してきていますから、きちんと歯科医の管理の元行われている矯正治療法なのかな?と疑問に感じました。
矯正歯科医にきちんと矯正で通院されておられるならば、まずおかかりの矯正歯科医にご相談されるはずですからね。
矯正歯科にもレントゲンは設置されているのが、当たり前ですから早くそちらを受診されて診察を受けるべきではないでしょうか?
>また、一枚の歯になるのか不安です
お書きになった内容が正しければ二度と元には戻りません。
歯を失うことにつながるだろうと想像します。
矯正歯科の受診が困難な状態であれば、近所の一般歯科を受診され早く診断を受けられたほうがよいでしょう。
矯正の治療ゴールも異なってきますし、抜歯が必要ということになれば欠損補綴が必要になりますからね。
矯正治療時に生じる痛みと間違わないようにしてください。
事故などによる外傷でしょうか?
歯根部まで真っ二つに割れて、1カ月も平気で過ごされる方を想像できません。
歯のエナメル質だけが真っ二つに割れて、ヒビ(クラック)が生じるという方はおられます。
この場合、エナメル質のクラックは元に戻りません。
ヒビを伝って口腔内の細菌や飲食したものが象牙質に至ると、象牙質に虫歯が広がり歯髄症状が出てきます。
こういう場合でも、しばらくは問題なく過ごせると思います。
ただ、歯根部まで真っ二つに割れるということは極めて異常事態です。
すぐに細菌感染して、骨や骨髄に問題を生じてしまう危険な状態ということになります。
抜歯してその危険な状態を取り除く必要が生じます。
>現在、上下共、歯列矯正中ですが
下手な歯の動かし方を行うと、咬合性外傷が生じるだけでなく歯が大きく欠けたりヒビが生じたり歯が割れることもありますから、矯正治療法が適切にコントロールされているのかな?と心配になりました。
最近は、ご自宅で行う管理不十分なアライナー矯正という方法も普及してきていますから、きちんと歯科医の管理の元行われている矯正治療法なのかな?と疑問に感じました。
矯正歯科医にきちんと矯正で通院されておられるならば、まずおかかりの矯正歯科医にご相談されるはずですからね。
矯正歯科にもレントゲンは設置されているのが、当たり前ですから早くそちらを受診されて診察を受けるべきではないでしょうか?
>また、一枚の歯になるのか不安です
お書きになった内容が正しければ二度と元には戻りません。
歯を失うことにつながるだろうと想像します。
矯正歯科の受診が困難な状態であれば、近所の一般歯科を受診され早く診断を受けられたほうがよいでしょう。
矯正の治療ゴールも異なってきますし、抜歯が必要ということになれば欠損補綴が必要になりますからね。
矯正治療時に生じる痛みと間違わないようにしてください。
回答5
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-06-14 22:10:44
エナメル質は勿論ですが、象牙質も縦に二つに割れてるとしたら、自然治癒でくっ着くというような治り方はしません。
歯は骨とは違います。
歯根部まで二つに割れているとどうやって確認されたのでしょうか?
歯は骨と違って、萠出し終わって、歯根が完成してしまったら、後はそれを大事に使うしかないモノです。
歯槽骨内に埋まってる歯根部表面には、長期に渡ってセメント質が添加して行くという現象を起こすこともありますが、割れた象牙質、エナメル質が増殖し添加して埋めていくという現象は起きません。
歳を取るに連れて、歯髄腔内で第2象牙質というものが添加して、歯髄腔が小さくなってくると言う現象は起きますが、それも綺麗に歯髄が象牙質に覆われていて外部と交通したりしない、感染が起きてないことでしか起きません。
本当に歯冠から歯根まで二つに割れているとしたら、割れている所から生体内部への感染経路ができている、ということになり、著しく危険な状況です。
早期に抜歯されて、感染経路を塞ぐ必要がある、と思います。
痛くなくても、大問題が起きている、と理解して下さい。
何故痛くないのかは、感染経路が外界に交通していて炎症の圧が外に逃げられる遁路があるからなのでは、と思います。
由々しき状況ですので、矯正の先生だけではなく、ご紹介していただいて一般歯科、口腔外科などの行かれることを強くお勧めします。
歯は骨とは違います。
歯根部まで二つに割れているとどうやって確認されたのでしょうか?
歯は骨と違って、萠出し終わって、歯根が完成してしまったら、後はそれを大事に使うしかないモノです。
歯槽骨内に埋まってる歯根部表面には、長期に渡ってセメント質が添加して行くという現象を起こすこともありますが、割れた象牙質、エナメル質が増殖し添加して埋めていくという現象は起きません。
歳を取るに連れて、歯髄腔内で第2象牙質というものが添加して、歯髄腔が小さくなってくると言う現象は起きますが、それも綺麗に歯髄が象牙質に覆われていて外部と交通したりしない、感染が起きてないことでしか起きません。
本当に歯冠から歯根まで二つに割れているとしたら、割れている所から生体内部への感染経路ができている、ということになり、著しく危険な状況です。
早期に抜歯されて、感染経路を塞ぐ必要がある、と思います。
痛くなくても、大問題が起きている、と理解して下さい。
何故痛くないのかは、感染経路が外界に交通していて炎症の圧が外に逃げられる遁路があるからなのでは、と思います。
由々しき状況ですので、矯正の先生だけではなく、ご紹介していただいて一般歯科、口腔外科などの行かれることを強くお勧めします。
回答6
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2020-06-15 06:24:55
割れて1ヶ月経つのに変色もないとなると、もしかするとエナメル質の表層だけが割れているのでしょうか?
割れているから即抜歯!とか、抜いてインプラント!というのは、あまりにも乱暴な発想なので、まずは、問題のある割れ方なのかどうかを調べてもらい、保存できるなら保存。
不可能なら抜歯となります。
それからかな。
次の一手を考えるのは。
割れているから即抜歯!とか、抜いてインプラント!というのは、あまりにも乱暴な発想なので、まずは、問題のある割れ方なのかどうかを調べてもらい、保存できるなら保存。
不可能なら抜歯となります。
それからかな。
次の一手を考えるのは。
相談者からの返信
相談者:
安心片さん
返信日時:2020-06-15 11:28:15
沢山の回答ありがとうございます。
割れた要因は衝突などではなく、差し歯(自分の根本がある)を作ってもらう際に、歯科医師が差し歯を被せる為に歯を丸く削っていたら、パリッと割れたのが原因です。
レントゲン画像で見たら根本まで割れていました。
現在、その歯科医院はありません。
別の歯科医院に行き相談したら、矯正金具を付けて、両サイドの歯を真ん中に寄せて、抜歯し、前歯が1本無い状態にしましょうという感じです。
割れた歯がくっつくならくっついて欲しい。
抜いた隙間を両サイドの歯を真ん中に寄せるなんて、上歯槽骨ごと変形するのか心配です。
また、こんか事になったのは歯科医師の責任ではないのでしょうか?
治療中に割れる事は私の歯がたまたま丈夫じゃなかったから、仕方ないみたいな感じで言われふにおちません。
割れた要因は衝突などではなく、差し歯(自分の根本がある)を作ってもらう際に、歯科医師が差し歯を被せる為に歯を丸く削っていたら、パリッと割れたのが原因です。
レントゲン画像で見たら根本まで割れていました。
現在、その歯科医院はありません。
別の歯科医院に行き相談したら、矯正金具を付けて、両サイドの歯を真ん中に寄せて、抜歯し、前歯が1本無い状態にしましょうという感じです。
割れた歯がくっつくならくっついて欲しい。
抜いた隙間を両サイドの歯を真ん中に寄せるなんて、上歯槽骨ごと変形するのか心配です。
また、こんか事になったのは歯科医師の責任ではないのでしょうか?
治療中に割れる事は私の歯がたまたま丈夫じゃなかったから、仕方ないみたいな感じで言われふにおちません。
回答7
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-15 15:29:46
なるほど。
差し歯治療の際に、既に歯根にヒビが入っていたのを、最終的にトドメを指すタイミングの治療が入ってしまったのでしょうね。
>治療中に割れる事は私の歯がたまたま丈夫じゃなかったから、仕方ないみたいな感じで言われふにおちません
ヒビが元々ない頑丈な歯根であれば、形成でパッカリ割れる事はありません。
しかし、誘因が形成によったならば不信感が生じますよね?
そういうトラブルは案外よくあるので(歯科医からすればヒビが全くなかった歯根であれば、その程度の力でパッカリ割れるという事はあり得ないというのが理解しあえる内容でも、ご本人からは腑に落ちないでしょう)、マイクロスコープにより細かい歯のヒビを記録しつつ、トラブル回避に腐心するということが最近はよく行われています。
マイクロスコープと染め出し液を使うと、歯根に生じている細かいヒビがよくわかりますし、それを録画したり記録しておくことが出来ますから、歯科医が治療中に生じたトラブルも納得して頂きやすいですからね。
>別の歯科医院に行き相談したら矯正金具を付けて、両サイドの歯を真ん中に寄せて、抜歯し、前歯が1本無い状態にしましょうという感じです。
別の歯科医院でも抜歯しかないという診断なのですね。
それでは残念ですが、その診断は否定できないのでしょう。
矯正治療の契約前には、治療後どのようになるのか?しっかりイメージを共有されておくことをお勧めします。
治療期間は長く、噛み合わせは変わり、また治療費も高額になりますからね。
しっかりした治療計画の元矯正治療を開始されるのか、インプラントやブリッジにするのか、選択してください。
残念ですが一つになる事はありませんが、もしかしたら早めに治療を受けられれば、接着修復の可能性が残されているかもしれませんね。(いずれは抜歯になると思いますが、少し延命するイメージの治療です)
差し歯治療の際に、既に歯根にヒビが入っていたのを、最終的にトドメを指すタイミングの治療が入ってしまったのでしょうね。
>治療中に割れる事は私の歯がたまたま丈夫じゃなかったから、仕方ないみたいな感じで言われふにおちません
ヒビが元々ない頑丈な歯根であれば、形成でパッカリ割れる事はありません。
しかし、誘因が形成によったならば不信感が生じますよね?
そういうトラブルは案外よくあるので(歯科医からすればヒビが全くなかった歯根であれば、その程度の力でパッカリ割れるという事はあり得ないというのが理解しあえる内容でも、ご本人からは腑に落ちないでしょう)、マイクロスコープにより細かい歯のヒビを記録しつつ、トラブル回避に腐心するということが最近はよく行われています。
マイクロスコープと染め出し液を使うと、歯根に生じている細かいヒビがよくわかりますし、それを録画したり記録しておくことが出来ますから、歯科医が治療中に生じたトラブルも納得して頂きやすいですからね。
>別の歯科医院に行き相談したら矯正金具を付けて、両サイドの歯を真ん中に寄せて、抜歯し、前歯が1本無い状態にしましょうという感じです。
別の歯科医院でも抜歯しかないという診断なのですね。
それでは残念ですが、その診断は否定できないのでしょう。
矯正治療の契約前には、治療後どのようになるのか?しっかりイメージを共有されておくことをお勧めします。
治療期間は長く、噛み合わせは変わり、また治療費も高額になりますからね。
しっかりした治療計画の元矯正治療を開始されるのか、インプラントやブリッジにするのか、選択してください。
残念ですが一つになる事はありませんが、もしかしたら早めに治療を受けられれば、接着修復の可能性が残されているかもしれませんね。(いずれは抜歯になると思いますが、少し延命するイメージの治療です)
回答8
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-06-16 10:07:59
差し歯なんですね。
ではもう歯髄、いわゆる神経なんかはなくなってますし、歯根もかなり虫歯に侵されている脆弱な状態だったんだろう、と想像できます。
差し歯の形成をしていて割れる、というのは、相当に歯質が薄く弱っていたんだろう、と思います。
何故その歯科医院がなくなったのかは分かりませんが、たった1ヶ月前で、というのは不思議です。
前にも書きましたが、そのような状態では歯がくっ着くということはありません。
骨折とは違いますので、歯にはそういう治癒力はないからです。
残念ですが、そういう状態の歯でしたら、早く抜歯された方が良いと思います。
ではもう歯髄、いわゆる神経なんかはなくなってますし、歯根もかなり虫歯に侵されている脆弱な状態だったんだろう、と想像できます。
差し歯の形成をしていて割れる、というのは、相当に歯質が薄く弱っていたんだろう、と思います。
何故その歯科医院がなくなったのかは分かりませんが、たった1ヶ月前で、というのは不思議です。
前にも書きましたが、そのような状態では歯がくっ着くということはありません。
骨折とは違いますので、歯にはそういう治癒力はないからです。
残念ですが、そういう状態の歯でしたら、早く抜歯された方が良いと思います。
タイトル | [写真あり] 差し歯治療で前歯1番が縦に真っ二つに割れた |
---|---|
質問者 | 安心片さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯が割れた・折れた・欠けた 歯列矯正のトラブル 歯医者への不満・グチ その他(写真あり) クラウンが割れた・壊れた・欠けた |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。