[写真あり] 歯肉退縮が気になり、出血や押されているような違和感も
相談者:
mkkkuさん (23歳:女性)
投稿日時:2020-07-24 14:59:45
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2020-07-24 18:06:12
> 強く磨き過ぎると、出血します。
適正なブラッシング圧がありますので、かかりつけ歯科医院でキチンと指導を受けることをお勧めします。
血が出ることが分かってわざわざする必要はないと思います。
> どのぐらい下がっているのでしょうか?
歯周病による骨吸収と歯茎の退縮は正比例しないので、やはりかかりつけ歯科医院でキチンと診断してもらうことをお勧めします。
> どのような治療をするのでしょうか??
まずは一般的な歯周病の治療になるかと思います。
歯周病に対する理解を深めてもらうこと、レントゲンや歯周ポケット検査などの各種検査の後、除石等を行い歯についた歯石などを除去すると思います。
> 治療をすれば、退縮は防げるのでしょうか?
歯肉退縮の原因には歯並びや歯磨きの習慣なども影響すると思います。
ですから治療だけでは防げないと思います。
適正なブラッシング圧がありますので、かかりつけ歯科医院でキチンと指導を受けることをお勧めします。
血が出ることが分かってわざわざする必要はないと思います。
> どのぐらい下がっているのでしょうか?
歯周病による骨吸収と歯茎の退縮は正比例しないので、やはりかかりつけ歯科医院でキチンと診断してもらうことをお勧めします。
> どのような治療をするのでしょうか??
まずは一般的な歯周病の治療になるかと思います。
歯周病に対する理解を深めてもらうこと、レントゲンや歯周ポケット検査などの各種検査の後、除石等を行い歯についた歯石などを除去すると思います。
> 治療をすれば、退縮は防げるのでしょうか?
歯肉退縮の原因には歯並びや歯磨きの習慣なども影響すると思います。
ですから治療だけでは防げないと思います。
回答2
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2020-07-24 18:12:23
mkkkuさん、こんにちは。
>まだ歯を失いたくないのですが、どのぐらい下がっているのでしょうか?
そうですね。
まだというか、出来れば一生失いたくはないですね。
下がり方としてはそんなに激しくはないように思えます。
>また、歯医者へ行こうと思うのですが、どのような治療をするのでしょうか??
>治療をすれば、退縮は防げるのでしょうか?
何が原因で歯茎が下がっているのかをしっかりと診査する必要があると思いますが・・・
一般的には歯周炎・不適切なブラッシングのし過ぎあたりだと思いますので、それらの治療・指導を行うことになるかと思います。
一度下がった歯茎は残念ながら元には戻りませんので、これ以上下がらないようにコントロールをするというのが非常に大切になってきますね。
ご参考程度にしていただければと思います。
>まだ歯を失いたくないのですが、どのぐらい下がっているのでしょうか?
そうですね。
まだというか、出来れば一生失いたくはないですね。
下がり方としてはそんなに激しくはないように思えます。
>また、歯医者へ行こうと思うのですが、どのような治療をするのでしょうか??
>治療をすれば、退縮は防げるのでしょうか?
何が原因で歯茎が下がっているのかをしっかりと診査する必要があると思いますが・・・
一般的には歯周炎・不適切なブラッシングのし過ぎあたりだと思いますので、それらの治療・指導を行うことになるかと思います。
一度下がった歯茎は残念ながら元には戻りませんので、これ以上下がらないようにコントロールをするというのが非常に大切になってきますね。
ご参考程度にしていただければと思います。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-07-24 20:54:45
こんにちは。
歯並びの問題で歯軸の傾斜が真ん中の歯2本と側切歯、犬歯で傾斜度が異なっていますから歯茎の高さはそれを反映していることが想像されます。
歯並びを綺麗に整えて歯にかかる力のバランスを正してあげれば歯茎のレベルは揃います。
歯並びを直さないのであれば歯茎のラインは揃いませんから特に気にされなくてもよいのではないかと思います。
出血するほど強く磨くとより歯茎は下がりますから歯並びに合わせて正しい歯磨きのやり方を指導してもらうとよいでしょう。
〉まだ歯を失いたくないのですが、どのぐらい下がっているのでしょうか?
保険治療ではできる事は限られますからレントゲン検査と歯周組織検査と歯ブラシ指導等は行ってもらえると思います。
必要があればスケーリング等の歯周病の治療も受けられます。
自費治療であれば矯正治療も行えます。
歯並びの問題で歯軸の傾斜が真ん中の歯2本と側切歯、犬歯で傾斜度が異なっていますから歯茎の高さはそれを反映していることが想像されます。
歯並びを綺麗に整えて歯にかかる力のバランスを正してあげれば歯茎のレベルは揃います。
歯並びを直さないのであれば歯茎のラインは揃いませんから特に気にされなくてもよいのではないかと思います。
出血するほど強く磨くとより歯茎は下がりますから歯並びに合わせて正しい歯磨きのやり方を指導してもらうとよいでしょう。
〉まだ歯を失いたくないのですが、どのぐらい下がっているのでしょうか?
保険治療ではできる事は限られますからレントゲン検査と歯周組織検査と歯ブラシ指導等は行ってもらえると思います。
必要があればスケーリング等の歯周病の治療も受けられます。
自費治療であれば矯正治療も行えます。
回答4
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-07-24 23:39:35
歯並びの悪い側切歯のことですか?
気にしすぎです。
レントゲン撮れば分かりますが、生えてる歯冠部と同じくらいの長さの歯根部が骨に埋まってるはずです。
どちらかと言うと、真ん中の歯が萌出不全で歯肉が盛り上がって炎症起こし気味なのでは?と思います。
できれば矯正をして、歯科医院でブラッシング指導してもらい、歯肉のえんしを起こさないようにされれば、歯を失う可能性はかなり低くなります。
歯のことを全然無関心で、悪くままにされてる方でも下の前歯は割りと残ってくれるので、早々抜ける心配はないです。
歯が悪くなる順番は、見えない奥歯からです。
大抵、歯と歯の間から虫歯とか歯周病になり、そこから歯を失います。
良い機会ですから、掛かり付けの歯科医院を見つけて、しっかりとプラークコントロールに取り組んで下さい。
長い人生で、歯を守れる生活を始められるようにお勧めします。
気にしすぎです。
レントゲン撮れば分かりますが、生えてる歯冠部と同じくらいの長さの歯根部が骨に埋まってるはずです。
どちらかと言うと、真ん中の歯が萌出不全で歯肉が盛り上がって炎症起こし気味なのでは?と思います。
できれば矯正をして、歯科医院でブラッシング指導してもらい、歯肉のえんしを起こさないようにされれば、歯を失う可能性はかなり低くなります。
歯のことを全然無関心で、悪くままにされてる方でも下の前歯は割りと残ってくれるので、早々抜ける心配はないです。
歯が悪くなる順番は、見えない奥歯からです。
大抵、歯と歯の間から虫歯とか歯周病になり、そこから歯を失います。
良い機会ですから、掛かり付けの歯科医院を見つけて、しっかりとプラークコントロールに取り組んで下さい。
長い人生で、歯を守れる生活を始められるようにお勧めします。
タイトル | [写真あり] 歯肉退縮が気になり、出血や押されているような違和感も |
---|---|
質問者 | mkkkuさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)からの出血 その他(写真あり) 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。